2012/07/31米国男子

強豪集結!石川遼がリベンジに挑む 日本勢は4人が参戦

チャンピオンのハンター・メイハンは「アクセンチュアマッチプレー選手権」に続く今季2つ目のWGCのトロフィを狙う。 もちろん世界ランク上位者のルーク・ドナルド、リー・ウェストウッド(ともにイングランド)、ロリー・マキロイ(北アイルランド)も出場。バッバ・ワトソン、リッキーファウラーほか強豪ぞろいの戦いを制するのは果たして誰か?
2017/03/15米国男子

パーマー没後の初開催 “キングの庭”にデイ、松山らが集結

オーランドでの試合でもあり、昨年の6位を上回る成績に期待したい。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)、リッキーファウラー、バッバ・ワトソンら世界ランキング上位者に加え
2016/11/27米国男子

松山&石川の日本は6位 デンマークが初栄冠/ゴルフW杯

母国にとって初めての栄冠を手にした。 最終日は、ホールごとにペアで良い方のスコアを採用するフォアボール形式で行われた。通算16アンダーの2位に中国(呉阿順、李昊桐)米国(リッキーファウラー、ジミー…
2016/04/06マスターズ

松山英樹はビジェイ・シン、クリス・カークと予選同組に

リッキーファウラーは、ザック・ジョンソン、前年「アジアパシフィックアマチュア選手権」を制して出場権を得たジン・チェン(中国)と一緒にスタートしてメジャー初優勝を目指す。 今年の大会をキャリア最後の…
2012/01/30GDOEYE

見劣りした? トーレパインズのフィールド

コメント。一方、今週米国でプレーした面々も選手としての立場を主張した。昨年の「韓国オープン」に招待選手として出場し、プロ初優勝をマークしたリッキーファウラーは「僕たちがゴルフをする理由の多くは、やっぱり…
2013/01/09米国男子

D.ジョンソンが開幕戦を制す! 54ホール短縮競技で3勝目

3位に、昨年「フェデックスカップ」王者のブラント・スネデカー。通算9アンダーの4位タイに、バッバ・ワトソンとキーガン・ブラッドリーの2人が続いた。リッキーファウラーは通算8アンダーの6位タイ。ウェブ…
2014/01/30PGAコラム

「59」と「60」の大きな違い

いた」と話した。やはり同じ組だったリッキーファウラーも「入ったと思ったよ」と話した。 「59」に到達するには何が必要か?単に良いゴルフをプレーするだけでは足りない。全てが思うように進む必要があり
2014/02/23米国男子

エルスに大会最年長優勝のチャンス

「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」の準々決勝はそれぞれのマッチで20代のフレッシュな面々が登場した。そしてジェイソン・デイ(オーストラリア)とリッキーファウラーがまず勝ち抜き、フランスの
2016/02/17佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑186>ライアン・ラフェルズ(後編)

42勝のフィル・ミケルソン、前週欧州ツアーで優勝したばかりのリッキーファウラー、世界ランク7位のジャスティン・ローズらビッグネームが次々に予選敗退。波乱の中でラフェルズは、2日間を1アンダーでプレー…
2014/09/28米国男子

連日のフォアサム攻勢 欧州が4ポイントリードで最終日へ

・メイハン組、続く3回戦で初日に1勝を挙げたジョーダン・スピース&パトリック・リードの初出場ペアが連勝し、午前中を優位に進める。 ロリー・マキロイ&イアン・ポールター組とリッキーファウラー&ジミー…
2016/07/24ヨーロピアンツアー公式

「全米プロ」の組み合わせが発表

「全米プロゴルフ選手権」王者が顔を合わせる。メジャー4勝のアーニー・エルスは、リッキーファウラーとザック・ジョンソンの米国人コンビと共に午前7時40分にスタートする。 木曜の朝、ニュージャージー州スプリング…
2016/10/02米国男子

米国選抜がリードを広げる 3ポイント差で最終日へ

行われたフォアサム4試合(1つのボールを交互に打つ)では、初日に全敗した欧州が主導権を握る。先陣を切ったロリー・マキロイ&トーマス・ピータース組が、フィル・ミケルソン&リッキーファウラー組に4&2で…
2015/04/01佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑152>モーガン・ホフマン

“共同生活” ホフマンは2011年、プロ転向ほどなくリッキーファウラーが購入したフロリダ州ジュピターの家でシェアハウス生活をスタートした。二人はオクラホマ州立大学のチームメイトで大親友でもある。当初の…
2012/10/10佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第五十五回】

。09年は当時ツアーカードを持っていなかったジェイミー・ラブマークと、リッキーファウラーがスポンサー推薦で出場。ともに南カリフォルニア大学、オクラホマ州立大学をそれぞれ中退したばかりのルーキーだった…
2011/09/16米国男子

J.ローズが首位発進! W.シンプソンも好調キープ

、5位タイにはジム・フューリック、カミロ・ビジェガス(コロンビア)、ジョン・センデン(オーストラリア)が並ぶ。また、2アンダーの8位タイグループにはリッキーファウラー、ハンター・メイハン、セルヒオ