2019/01/20国内男子

クルリと回る虎さんはピンを抜かない

意気込んで9位から出たが「パッティングがあまり決まらなくて」とスコアは伸ばせず。「それでも自分なりに満足はしています。気分はいいです」と笑顔を見せた。 今年1月1日から施行されたゴルフ規則では、挿し
2013/06/29GDOEYE

先週失格のアン・ソンジュ 笑顔のホールインワン

先週の「ニチレイレディス」2日目に、帯同していたハウスキャディが方位磁石を使用していたことがゴルフ規則に抵触し、失格となっていたアン・ソンジュ(韓国)。「その時は、私も悔しくて泣いてしまった」と
2010/10/13日本オープンゴルフ選手権競技

【GDO EYE】1940人のカメラマンが遼を追う!

も。中には、その音の方向に向かって、「ダメよ!スイング中は」という、同じギャラリーの方が注意する姿も拝見した。 せっかく許可が出ているのだから、ギャラリーの皆さんが協力し合ってルールを守らなければ…
2012/09/28日本女子オープンゴルフ選手権競技

森田、終盤グリーンでボールが動いてのダボも6位キープ

を1mに寄せるが、これを外して30センチのボギーパット。“お先”に沈めようとアドレスとした瞬間、ボールが僅かに後方へコロリと動いたという。 今年から競技規則が改訂され、アドレスを取った後にボールが動い…
2009/10/27ギアニュース

オノフ2010年モデルを発表

グローブライドは12月、ルールやマナーを大切にする上質な大人のためのゴルフブランド「オノフ」から2タイプのドライバーを投入する。エンジョイゴルファー向け「オノフドライバー」(通称:赤)と中弾道
2010/06/25国内男子

【GDO EYE】目指すのは10年ぶりのセントアンドリュース

たり、寄ってくれたらスコアが出る」という状態だという。今年から施行されたクラブの新溝ルールに対応するため、昨年からシャフトをカーボンに変えたり、ボールを軟らかいものにしたりと試行錯誤を繰り返してきて…
2023/07/27国内女子

ウー・チャイェンと小林光希の新人2人が首位/女子下部

祐美、千葉華、一ノ瀬優希、福田侑子の4人が続いた。 この日は初日に続いてローカルルールで「選手のカート(屋根付き)使用」が認められた。国内女子ではレジェンズツアーのグランドシニア部門などでカート使用が…
2024/06/09米国女子

【速報】渋野日向子が今季初イーグル 古江彩佳と西郷真央が首位に迫る

アンダーとし、首位に3打差のトップ10圏内に浮上している。 4位で2日目を迎えていた畑岡奈紗は、前日の最終9番(パー5)で茂みに入った3打目地点のボール捜索時間が規定の3分を超えていたことが発覚。誤所からのプレーの違反(ゴルフ規則14.7b)により失格となった。
2019/09/25小林至のゴルフ余聞

アメリカの大学ゴルフ部に精鋭が集う理由とは

の寄付)。そもそもNCAAの規則で1部所属の大学は最低でも14の運動部をNCAA基準で運営しなければならない。ゴルフ部も施設、用具、遠征費、食事などを含めた競技に関わる全ての費用を大学が負担することに…
2015/09/03GDOEYE

ゴルフ界の将来は?USGA本部に潜入

公認作業をここで一手に引き受けているのだという。(R&Aはキングスバーンズに新施設を建設中) ゴルフルールを統括するUSGAとR&Aが共同声明として出した信念(プリンシプル)がウェブ上でも公開されて…
2012/12/19ニュース

GDO編集部が選ぶ 2012年海外男子ツアー10大ニュース

選手のPGAツアー挑戦が狭き門になったことは確かです。 【関連ニュース】 ・PGAツアー、2013年から日程変更の可能性 ・Qスクールのルール改正はプロゴルフにとっては良案 ■■■ 第6位…
2017/11/29topics

真相究明!「マウスピースをつけると飛ぶ」は本当か?

」と申告したことで、競技委員の耳に届き違反と判断された一件だ。 その後ゴルフ専用マウスピースが発売されるなど注目は集まったが、競技としてはルール違反となるため、それ以降大きく取りあげられることはなかっ…
2021/03/12ニュース

ジャパンゴルフフェアが「事前登録制」で2年ぶりに開幕

ピックアップしやすい「Cup Keeper(カップキーパー)」を展示。もともとは2019年に施行された新ルール(パットしたボールが挿したままの旗竿に当たっても無罰)に合わせて開発されたが、新しいプレースタイルに…