2017/12/16国内男子

今平周吾、増量で70kg目指す 来年はPGAツアーで始動

マックスが65kgくらい。そこからはいくら食べてもあがらないから簡単ではない」。165cmと小柄ながらもトレーナーと相談しながら食事量などで6kg増を目指していく。「距離アップというよりも、安定感や
2014/11/20ギアニュース

6爪台座のチャンプ、ザーマティ

使用したことで空気抵抗が少なく、ドライバー使用時の距離性能がアップしたという。 さらに、優れた耐久性を持っており、折れにくく、6本爪が安定感を演出して、ティアップがしやすいのも特徴的だ。 種類は、2
2014/10/06ギアニュース

『ナナメッティ』に蛍光色モデルを追加

見つけやすいだろう。また前作同様、無駄なスピン量を減らし、通常のティアップよりも4・7ヤードの距離アップを実現したという。R&A承認済みで、公式競技ルールでも使用可能なアイテムだ。 ボールやクラブに
2015/01/15ギアニュース

テーラーメイドがバーナーシリーズ最新作を発表

させ、距離アップに貢献。さらに、構えた時にヘッドが立体的に見える「3D ディカル デザイン」を配置、シャローヘッドデザインとの組み合わせにより、高いアライメント効果と打ちやすさを発揮するという
2014/03/27ギアニュース

ワークス×藤倉の練習用コラボシャフトが登場

、テンポよく振れるようになるとか。 さらに、正しいスイングプレーンで振れるようになると球筋も安定し、下半身リードのスイングで距離アップも期待できるという。同社によれば、 「『タイプ‐プラクティス』を使用
2017/12/09国内女子

来季の主戦場は下部ツアー 香妻琴乃「推薦の試合で結果を」

制を導入。下部ツアーを主戦場としながらも、「前半戦の推薦をいただける試合で結果を出して、またレギュラーツアーに出場したい」と返り咲きを誓った。 今季使用した「ゼクシオ テン」の1Wについては「距離が出る。つかまりが良いのでちょっと薄いかなと思った当たりでも強い球が出る」とアピールした。…
2013/06/11ギアニュース

『鎬(シノギ)』が発売半年で130店舗突破

してエネルギーロスを低減。距離アップを追求している。 価格も6万1950円と大手メーカー商品より、やや割高だが、こだわり派ゴルファーには手の出しやすいプライス。今後も工房での利益還元モデルとして期待される。 問い合わせはネクストゴルフへ、03-6888-4231。
2013/03/11ギアニュース

薄くなって持ち運び便利に!『GST-3 Pocket』

、ユーザーにとって魅力となりそうだ。 また、同製品は従来品同様、本体をボールの後方に置いてスイングするだけで「ヘッドスピード」、「ボールスピード」、「推定距離(パッティング対応)」、「ミート率」の4項目…
2013/03/26ギアニュース

『X HOT FW』、3週連続売上NO.1

飛ばせるフェアウェイウッドを作りたい"という開発者の熱い想いから設計されたもの。その話題性の高さから、多くのゴルファーが製品を体感し、その距離性能と打ちやすさが評価されているとのこと。 『X HOT…
2013/03/28ギアニュース

『NEW PHYZ』試打でミンティアがもらえる!

『PHYZオリジナルMINTIA』がプレゼントされる。 『NEW PHYZ』は、"りきまず。ゆったり。さらに遠くへ。"をテーマに、さらなる距離アップ、優しさを追求したゴルフクラブ。同キャンペーンは
2010/12/16ギアニュース

『ATTAS』から待望のアイアン用シャフトデビュー!

、アッタスシリーズのコンセプトでもある「くせのない仕上がり」を踏襲し、最適な重量配分と番手別剛性設計に集約される。さらに「アッタス アイアン」では材料特性を活かし、距離を出しながら操作性も向上。新溝…
2012/07/31ギアニュース

プロト工房から無刻印『Z-01BLACK』

、実はワンピース鍛造の中空アイアン。それに加えストロングロフトで、マッスルバックながら距離を追求しているモデルだとか。すでに2年ほどで400セットを販売しており、今回はアドレス時によりシャープに見える…
2011/08/03ギアニュース

新オノフレディは市松模様

距離アップを実現したとか。 さらに、2012年モデルではシャフトのカラーバリエーションを増やすなど、カラーカスタムを充実させている。 ■価格 オノフドライバーレディ:7万5600円、オノ
2009/11/06ギアニュース

ヤマハ「8代目インプレスX」谷口、藤田の感想は

シリーズ」と、初・中級者向けに「Dシリーズ」とターゲットを分けてドライバーとアイアンを一新。さらに距離に特化した「D パワースプーン」を加えてラインアップが充実した。2009年11月28日から順次発売
2009/01/20ギアニュース

伝統と機能美で選べるロイコレ

フォルムを継承。構えやすさ、力強さ、見た目の安定感を追及したモデルだ。上級者が満足する操作性と機能性を搭載。特に距離面では、先進素材「VLチタン」とカップフェースの採用がボール初速を上げるという。シャフト…
2010/04/27国内男子

武藤俊憲/富田雅哉 2010年シーズン開幕を語る!

の目標はもちろん2勝目を挙げる事。それが達成できたら、すぐに3勝目を目指したいと富田は意気込む。それもそのはず、今シーズンからコーチをつけ、オフに十分な練習をした効果で、体が軽く、距離アップが実感できている。気になるのはやはりアイアンの溝規制。練習を積んで成績を出していきたいと意気揚々と語った。
2010/05/06ギアニュース

中年ゴルファー応援シャフト

し、ムチのような粘りとバネの反発力でボール初速を高め、スピン量を抑制することで力強い弾道で大きな距離を実現するという。 ラインアップはR(52・5g)、SR(53g)、S(54g)、SX(55・5g