2004/08/29国内女子

149センチの馬場ゆかりがノーボギーでツアー初優勝!!

という思いが強かった。ラウンド後、同期や普段練習を共にする仲間に胴上げをされるシーンも見られた。 昨年、この大会でツアー初優勝を果たし、連覇の期待がかかった古閑美保。最終日は出入りの激しいゴルフでスコア
2008/02/24米国女子

P.クリーマーが逆転勝利! 上田は悔やまれるフィニッシュ

通算3アンダーの44位タイ。古閑美保は、「今日は全部ダメ。パットもダメでした」と、スコアを2つ落として通算2アンダーの47位タイ。9位タイで最終日を迎えた茂木宏美は、この日「79」と崩れ、通算イーブンパーの58位タイとしている。
2007/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

諸見里しのぶ、初メジャー獲得へ3打差リードで最終日へ

逆転優勝を目指す。 一時4アンダーまで伸ばした古閑美保は、14番で3パットのダボを叩くなど後半失速して1アンダー5位タイに後退。横峯さくらも同じく1アンダー、上田桃子は通算イーブンパーの7位タイ。
2010/10/07GDOEYE

桃子、プロアマに選ばれなくても早起き!

ていたのは、宋ボベ、上原彩子、馬場、斉藤裕子、佐伯三貴、上田(左から優先順位)となり、上田は6番目。火曜日の時点ではウェイティングのそのまたウェイティング1番だったため、古閑美保が欠場していなかったら
2011/10/21国内女子

不動と井芹が首位!横峯さくらが5位タイ

。 さらに1打差1アンダー5位グループには、横峯さくら、古閑美保、原江里菜、若林舞衣子、藤野オリエ、吉田弓美子、上原彩子の7人が続いている。賞金女王争いでアンを追いかける立場の横峯は、アンよりも上位に…
2008/07/24国内女子

韓国のイ・ジウが7アンダー首位!福嶋、全も好スタート

は、茂木宏美、上原彩子、若林舞衣子、西塚美希世、佐々木慶子、大竹康子の6人が並んだ。この日最もギャラリーを集めた古閑美保、横峯さくら、大山志保組だが、古閑が1アンダーの16位タイ。大山と横峯はイーブンパーの25位タイ。大会連覇を狙うチャンナ(中国)は腰痛のため途中棄権となった。
2009/08/21国内女子

古閑、諸見里、飯島が首位タイ発進! 横峯が1打差で追う

ズラリと上位に名を連ねた。 混戦模様となった初日、ディフェンディングチャンピオンの古閑美保、先週を終えて賞金ランキング首位に立った諸見里しのぶ、飯島茜の3人が4アンダーで首位に並んだ。今シーズンは未…
2003/09/11日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

メジャー初日は32度を超える暑い戦いになった!

。その前週に涙の優勝を果たした古閑美保も同じく2アンダーでラウンドしている。この日の人気は不動、福嶋組が1番だったが、古閑、岡本綾子組にも多くのギャラリーがついていた。
2011/10/22国内女子

2日目は雷雲接近によるサスペンデッド!馬場が暫定首位

、ポーラー・クリーマーは通算イーブンパーの暫定9位タイ、関西では今週が現役最後の試合となる古閑美保は通算2オーバーの暫定23位でホールアウトしている。 <馬場が暫定ながら単独首位に浮上> スタートホールの…
2009/03/31ギアニュース

さくら・美保のオススメボール!

古閑美保プロ、横峯さくらプロが登場、二人の明るいキャラクターで春のゴルフシーズンを盛り上げていく。 『ゼクシオ SUPER XD』のTVCMは、昨年の賞金女王・古閑美保プロと同3位の横峯さくらプロの…
2011/05/13国内女子

永井と朴が首位! 古閑、有村が2差、さくらは出遅れる

いる。 2アンダーの3位タイには、48歳のベテラン塩谷育代、服部真夕、カン・スーヨン(韓国)、オナリン・サタヤバンポット(タイ)。1アンダーの7位タイに、宮里美香、古閑美保、有村智恵、北田瑠衣、佐伯…
2011/06/03国内女子

笠と川原が首位! 金田、古閑、有村らが1打差で追う!

打差の3アンダー3位タイには、古閑美保、金田久美子、諸見里しのぶ、有村智恵ら7人が追走。2アンダー10位タイには、横峯さくら、北田瑠衣、飯島茜ら9人が続く混戦となっている。前週優勝の茂木宏美は1…
2007/11/27米国女子

上田桃子は13位/女子世界ランキング

日本女子ツアー2007年シーズン最終戦は「LPGAツアー選手権リコーカップ」。最終日逆転優勝で公式戦優勝となった古閑美保は9.54ポイントを加算して3ランクアップに成功。 世界ランク40位に浮上して…
2003/11/07米国女子

女王アニカが貫禄の9バーディ単独首位スタート!!

。 そして、日本の若手で注目されている古閑美保も好位置につけた。多くの選手がスコアを伸ばしたアウトコースを1オーバーと出遅れた古閑だが、10番ホールから3連続バーディを奪うと、その後も2ストローク伸ばし4
2008/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

今季最後のメジャー勝者は!?賞金女王もついに確定する!

女王が確定する。昨年の上田桃子、一昨年の大山志保は、最終戦を待たずして女王を確定させたが、今年は現在首位の李知姫に対し、横峯さくらと古閑美保が逆転の可能性を秘めている。 横峯、古閑ともにこの試合で優勝…
2007/11/13国内女子

上田桃子が史上最年少賞金女王に挑む!

、諸見里しのぶ、不動裕理、古閑美保、大山志保といった選手らも、今季のラストスパートをかけ、さらなるランクアップと賞金獲得への加算を狙う。 また、シード権争いを繰り広げる選手にとっては、この試合が今季最終戦となる。こちらも優勝争い以上に激しい戦いとなりそうだ。
2008/10/17国内女子

福嶋晃子が首位発進! さくらが3位タイで追う!

冴え、5バーディ、ノーボギー。西塚美希世と並び5アンダーの3位タイ発進とし、大会連覇、そして今季初勝利に向けて上々の滑り出しを見せた。 4アンダーの5位タイには原江里菜、藤田幸希、表純子の3人。アマチュアの藤本麻子が3アンダーでホールアウトし、不動裕理、古閑美保らと並び8位タイにつけている。