2007/10/20国内女子

上田、薄氷の首位キープ。クリーマーらが追う!

は前半崩れないようにして、チャージを掛ける時になったら掛けられるように集中してやりたいです」と、気合をこめた。 1打差2位タイに続くのは、クリーマーと昨年優勝の古閑美保。さらに1打差で、この日6
2008/10/11国内女子

茂木宏美が首位を死守! 諸見里、若林ら若手が追う

な精神力を見せた。 また、大山志保が「69」、古閑美保「70」でラウンドし、通算2アンダーの8位タイに浮上。首位との差を4ストロークに詰め、逆転優勝へ望みをつないだ。横峯さくらは、15番パー4の2打目
2008/03/15国内女子

ウェイ・ユンジェが首位に浮上!山口、不動らが追う

最終日の巻き返しを誓った。 「何とか盛り返しました」という古閑美保は一つスコアを伸ばして通算イーブンパーの20位タイ。「今日は3~4mのパットが全然入りませんでした」という横峯さくらは、2つスコアを
2008/05/10ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

福嶋晃子が単独首位!チャンナ、申の外国勢と直接対決

アンダーの4位タイ。ディフェンディングチャンピオンの全美貞は、通算イーブンパーの6位。前週優勝の古閑美保は、通算3オーバーの8位タイにつけている。
2008/04/19国内女子

馬場がイーグルで逆転首位!古閑は4打差

争いに踏みとどまっている。 地元熊本の古閑美保は、首位と4打差の5位タイ。昨年プロテストに合格した同じく熊本出身の一ノ瀬優希が、通算イーブンパーの7位タイにつけている。
2008/06/01国内女子

姉妹で掴んだ初勝利!飯島茜がツアー4勝目

アンダーで単独3位となった。注目選手では、古閑美保が3ストローク伸ばし2アンダー単独8位。福嶋晃子と諸見里しのぶは共に4ストローク伸ばし1アンダー9位タイに食い込んだ。
2008/05/31国内女子

飯島茜が首位キープも中島真弓が2打差に接近!

・エスド(韓国)。さらに1打差の1アンダーに原江里菜がつけている。この日も多くのギャラリーに取り囲まれた古閑美保は、スコアを1つ落とし、1オーバーの12位タイ。ディフェンディングチャンピオンの不動裕理は3オーバー28位タイと順位は上げたが優勝は難しい状況となっている。
2008/06/20国内女子

三塚優子が初イーグルで6アンダー単独首位!!

挑んだ古閑美保も火曜日の段階で体調不良を理由に棄権となった。初日もっとも声援が大きかったのはディフェンディングチャンピオンの大山志保だった。大山は5つのバーディを奪ったが、2番パー5で2打目を池に
2009/06/21国内女子

最終日は雨で中止! 横峯さくらが今季3勝目

この勝利で今季3勝目。獲得賞金も7千万円台に到達。初の賞金女王獲得に向け一歩前進した。 この日、最終組で横峯とラウンドする予定だった有村智恵と古閑美保は「天候には勝てないですから…」と肩を落としたが
2003/09/19国内女子

女王不動がシーズン初の2週連続優勝に向け好スタート!

終わった。日本のメジャーを全て制覇するという高の夢は叶わなかったが、もう1つの目標「打倒不動」を諦めた訳ではない。高が不動の勢いを止められるのだろうか。 また、現在好調の古閑美保も2アンダーの13位タイと
2003/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

暑さに負けず、本命不動があっという間に首位確保!

が、5アンダー5位タイにつけている古閑美保と竹末裕美の2人だ。初日は互いに2アンダー18位、この日3ストローク伸ばして5位に浮上してきた。この2人は2週間前に行われた「ヨネックスレディスゴルフ
2004/04/17国内女子

不動怒涛の猛チャージ!坂口は首位をキープ

スコアを崩してしまいスタート時と変わらず通算1アンダーでフィニッシュ。大会連覇に向けて絶好の位置につけた。 一方、初日2位と好スタートを切った古閑美保は、後半でトリプルボギーを2回叩くなどスコア“45
1999/06/13国内女子

肥後かおり今季初優勝

も「仲間内で最終日の最終組を回るのが夢だった。悔しさはもちろんあるが充実感もある」 昨日67をマークしたシンソーラは今日は1オーバーで3位に終わった。アマチュア出場した高校2年生の古閑美保は75・69・72でイーブン18位。
2004/03/28クラフトナビスコチャンピオンシップ

M.ウィが4位に浮上!14歳の少女がメジャー制覇に近づく

国内ツアーの代表として参加している古閑美保は、イーグルやダブルボギーを叩くなど出入りの激しい展開となり、終わってみればこの日イーブンパー。通算7オーバーの52位につけている。昨年の賞金ランキング2位の