2012/11/24国内男子

ハンが単独首位!藤田、石川、松山は後退

キム・キョンテ(韓国)の2人。通算11アンダーに武藤俊憲と久保谷健一の2人、通算10アンダー6位タイに谷原秀人、上田諭尉、平本穏の3人が続いている。 今大会終了時にも自身初の賞金王確定の可能性を持つ藤田
2012/11/08国内男子

松村が首位発進! 石川遼ら5人が2位、アマ松山は39位

、2010年以来となるタイトル奪還を狙う石川遼、07年覇者のブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)ら歴代王者たちに、久保谷健一、藤本佳則、岩田寛を加えた5人がグループを形成。4アンダーの7位タイに、小田龍一
2011/09/15国内男子

小田龍一が単独首位!遼は91位タイで出遅れ

並んでいる。3アンダーの7位タイには、久保谷健一、上井邦浩、藤田寛之ほか、アマチュアの伊藤誠道ら13選手が並び、トップから2打差に19選手がひしめく混戦となっている。 今大会が2試合ぶりの復帰戦となっ
2013/12/01国内男子

来季賞金シードと最終戦出場選手が決定

義務試合数に満たないルーク・ドナルド(イングランド)とブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)を除いた上位72選手までが獲得。今大会で17位タイに入った久保谷健一が、前週までの75位から70位に飛び込み
2003/04/25米国男子

5年振りの優勝を狙う!!F.カプルスが9アンダー単独首位

久保谷健一、貞方章男、横尾要の4人が出場している。日本勢は全員午後からのスタートになり、貞方だけはホールアウトできたが、他の3人は1ラウンドの途中で初日のラウンドを終えた。 暫定ではあるが、最上位に…
2010/12/14米国男子

遼36位、勇太40位、藤田49位/男子世界ランキング

オープン」では久保谷健一が2位、「オーストラリアPGA選手権」では貞方章男が10位と上位フィニッシュ。世界ランク上位トップ10は変動なく前週と同じのまま。日本人として最上位の石川遼は前週と同じ36位を…
2008/12/02米国男子

石川遼、ワンランクアップの世界66位

。今シーズン獲得賞金1億円を突破した石川遼はカシオワールドオープンで13位タイフィニッシュ。獲得ポイント1.89点を加算した石川は1ランクアップの66位。優勝した小田孔明、2位フィニッシュの久保谷健一は…
2009/11/17米国男子

石川遼、自己ベストの32位/男子世界ランキング

。日本人選手は石川選手(32位)を筆頭に池田勇太(35位)、片山晋呉(58位)、藤田寛之(66位)、久保谷健一(74位)、今野康晴(78位) と100位以内に6人の選手がランクされている。6週間後となる第…
2012/11/27ゴルフ日本シリーズJTカップ

藤田寛之、初の賞金王戴冠を3連覇で飾れるか

こじ開けたい。 谷口同様、今年2つ目の日本タイトル獲得がかかるのが藤本佳則と久保谷健一。両選手は前週の「カシオワールドオープン」で3位フィニッシュを収め上向き調子で東京入り。体調不良の続く池田勇太の復調に
2012/10/09日本オープンゴルフ選手権競技

沖縄初開催 2012年の日本一の称号は誰の手に?

開催される。 千葉県の鷹之台カンツリー倶楽部で行われた昨年大会は、終盤までもつれ、ベ・サンムン(韓国)が、久保谷健一をプレーオフで破ってメジャー初制覇。4日間で通算アンダーパーをマークしたのは佐藤信人を
2012/11/25国内男子

あと一歩及ばず…上井邦浩は2位 最終戦出場者が決定

、小田孔明、キム・キョンテ、谷原秀人、久保谷健一、上平栄道、武藤俊憲、ハン・リー、上井邦浩、片山晋呉、キム・ドフン、H.W.リュー、B.ケネディ、山下和宏、近藤共弘、小田龍一、小林正則、呉阿順、J.チョイ
2003/04/04アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

↓6 桑原克則179位↓2 久保谷健一196位↓1 尾崎直道202位↓2 近藤智弘210位↓1 宮瀬博文232位↓4 宮里聖志252位↓10 室田 淳255位↓2 鈴木 亨258位↓1 平塚哲司263…
2011/06/17全米オープン

R.マキロイが首位発進! 石川遼は62位タイ

・シュワルツェル(南アフリカ)とY.E.ヤン(韓国)。2アンダーの4位タイに、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)、キム・キョンテ(韓国)ら6人が続く。日本勢では、久保谷健一が2
2011/10/08国内男子

石川遼など首位が4人!今季初優勝なるか!?

、石川はティショットをOBとしてダブルボギー。小山内もダブルボギーをたたき通算11アンダーでホールアウト。先にホールアウトした立山光広、久保谷健一とならび4人が首位に並ぶ混戦となった。 首位と1打差の
2011/06/19全米オープン

R.マキロイが独走のまま最終日へ! 石川、久保谷は後退

)とジェイソン・デイ(オーストラリア)と、ロバート・ガリガス続いている。石川遼は2バーディ、5ボギーと3ストローク落とし、通算5オーバーの48位タイに後退。久保谷健一も同じく3ストローク落とし、通算7