2012/10/06石川遼に迫る

石川遼VS池田勇太 10勝目争い最終日最終組対決へ

ウェッジでピンそば2メートルにつけ、4つ目のバーディを奪った。 石川にとっては、同大会で3年連続の最終日最終組でのプレー。今年はベテランの手嶋多一、そしてともに最年少通算10勝を狙う池田勇太と直接対決となっ
2007/10/18国内男子

近藤智弘が単独首位! 石川遼は3アンダー18位タイ発進!

ひしめいている。ディフェンディングチャンピオンの手嶋多一は1オーバーの68位タイ、2週連続優勝を狙う谷口徹は1アンダーの36位タイとしている。 ドライバーには多少のブレが目に付いたものの「アイアンの距離
2008/04/19国内男子

石川遼、開幕戦優勝に向け首位タイで最終日へ!

ストロークスコアを伸ばした手嶋多一。そして4アンダーのドンファン(韓国)が明日の最終日に最終組でラウンドすることになった。この日、石川とラウンドした宮本勝昌は、前半ボギーを4つ叩くが、後半2バーディと
2003/10/04米国男子

連覇見えた!! タイガーが7アンダー単独首位に浮上!

。また手嶋多一は、スタートの1番から4連続ボギー発進の苦しいスタートを切った。その後は踏ん張りを見せ、5オーバーでホールアウト。通算12オーバーまでスコアを落としたが、68位から65位に少し順位を上げた。を落としたが、68位から65位に浮上している。
2001/10/18国内男子

3アンダー首位が7人、丸山茂樹は日本のゴルフを忘れた!?

見せて、自分のリズムをきっちり守ることができればと思います」 先週の日本オープンを制した手嶋多一は1オーバーの43位。昨年、誤球により優勝を逃した宮本勝昌、アマチュアの宮里優作と並んでいる。日本オープンでも健闘した宮里は、昨年のこの大会で5位入っているだけに、今週も上位入賞が期待される。
2012/10/04国内男子

池田と佐藤祐樹が首位発進! 石川が2打差で続く

も誘われて平日ながら3,855人のギャラリーが詰めかける中、09年大会覇者の池田勇太と、ツアー未勝利の31歳、佐藤祐樹が6アンダーで首位に並ぶ好スタートを切っている。 5アンダーの単独3位に手嶋多一
2012/07/08国内男子

イ・キョンフンがツアー初勝利! 石川は3位で終戦

」で回り、ドンファン(韓国)、手嶋多一、宮本勝昌と並び通算15アンダーの3位タイで終えている。 <石川遼、松山英樹と同学年 韓国の新星誕生> 母国の先輩キム・ヒョンソンとの最終組でのデッドヒート。14
2003/05/02国内男子

8アンダー3人が首位!混戦模様になってきた!!

に並んだのは、この日5ストローク伸ばし10位から浮上したピーター・テラベイネンと、6アンダー3位からスタートした手嶋多一の2人。初日ボギー2つにダブルボギーも1つ叩いたテラベイネンだが、7つのバーディ
2011/08/27国内男子

近藤とベが首位タイ!石川遼が3位タイで最終日へ

、石川とキョンテは最終組の1つ前で対決することになった。 通算13アンダー6位にはブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、上平栄道、手嶋多一の3人が並んでいる。スコアの伸ばしあいが続く大会だけに、誰が
2012/05/10日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

初日は日没サスペンデッド 谷口徹が暫定単独首位、石川は苦戦

賞金王、フィリピンのジュビック・パグンサン。5アンダーの暫定3位タイに、ホールアウトした谷原秀人と、手嶋多一(14ホール終了)が並ぶ。ディフェンディングチャンピオンの河井博大は、1オーバーの暫定65位
2003/10/04欧州男子

連覇見えた!! タイガーが7アンダー単独首位に浮上!

。また手嶋多一は、スタートの1番から4連続ボギー発進の苦しいスタートを切った。その後は踏ん張りを見せ、5オーバーでホールアウト。通算12オーバーまでスコアを落としたが、68位から65位に少し順位を上げた。を落としたが、68位から65位に浮上している。
2014/07/31GDOEYE

オープンウィークが続く“夏休み” 男子プロは何してる?

トーナメント3試合に出場し、850万円をゲット。今年海外に活躍の場を拡げた川村昌弘もこの間、ロシア開催の欧州ツアーに参戦した。 もちろん家族でハワイ旅行を楽しんだ手嶋多一のように、この3週間を充電期間とした
2014/05/29国内男子

選手コメント集/~全英への道~ミズノオープン 初日

」 ■手嶋多一 6バーディ、1ボギー 5アンダー 3位タイ 「毎回初日だけ良いんですよ(笑)。過去3年は毎回初日は良かったと思う。でも明日は予選ぎりぎりですよ(笑)。この大会には毎回気合いを入れて(ホスト
2011/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント/日本オープン2日目

。(3日目は雨予報)経験を積むと割り切るしかないかな」 手嶋多一(2アンダー、4位タイ) 「今日も朝からトラブルで、5メートルのボギーパットを入れてからのスタートだったけれど、良く耐えたなと。後半で(2番
2002/08/16全米プロゴルフ選手権

J.フューリック、F.ファンクが4アンダーで暫定首位タイ

大きく置いていかれたのが悔しい」と、まだパワーがあり余っている様子。丸山茂樹、手嶋多一はそれぞれ1ホール、4ホールを残して日没サスペンデッド。丸山は、「長い1日だった」と疲れ気味だが、「アイアンは(左右の…
2003/05/01国内男子

アイアンのキレが光る!近藤智弘が単独首位!

オープンゴルフトーナメント」で優勝した藤田寛之。現在賞金ランキング3位の藤田が、シーズン2勝目に向けて好スタートを切った。さらに1打差6アンダーの単独3位は手嶋多一。首位の近藤と同じようにアイアンのキレ…