2011/08/06国内女子

古閑、序盤のミスから奮起「ルーキーじゃあるまいし」

「meijiカップ」初日に9バーディ、ノーボギー。トーナメントレコードと自己ベストに並ぶ「63」と大爆発し、9アンダー単独首位に立った古閑美保は、「今日は緊張してましたね。最初はバタバタして落ち着い…
2011/04/07マスターズ

松山「不安です・・・」 池田の教えも耳に届かず

届いていなかったようだ。 不安を口にする一方で、松山から緊張はそれほど感じられない。昨年優勝争いを演じた「日本オープン」でも「緊張はしていなかった」と振り返る強心臓の持ち主。まだ実力未知数の大器が、世界最高峰の舞台でどのようなプレーを見せてくれるのか、期待に胸膨らむ思いだ。
2010/04/18GDOEYE

「悔しい!」でも負けて悔いなしと凛々しい天沼知恵子

ながらも「全然、悔いはないや」と続ける。「前回(ヤマハ)があったからかな、今日は緊張しなかったよ」と話し出す天沼。ヤマハの時には最終日を最終組で迎えたこともあり、朝から緊張してしまった。 「今回は
2010/04/10マスターズ

片山、試合勘に泣き無念の予選落ち

パー3でバンカーから見事なチップインバーディを奪ったが、カットラインには遠く及ばず通算8オーバー、77位タイでの予選落ちが決定した。 「前半はこの何年かで一番緊張している位な感じでスタートした」と片山…
2009/10/18国内女子

4年越しのリベンジを果たしたN.キャンベル

バーディトライを外した宮里に対し、「距離だけを合わせようと思っていた」という約10メートルのバーディパットを捻じ込み、グリーン上で喜びを爆発させた。 2005年のプレーオフでは「すごく緊張していた」と振り返る…
2009/05/25米国女子

美香は4位フィニッシュ、米ツアー初勝利はならず

終えた。ルーキーイヤーで初勝利の快挙を逃したものの、最後まで優勝争いを演じる大健闘を見せた。 日本ツアーでも一度しか経験したことのない最終日、最終組。「こんなに緊張したのは久しぶりでした。今年になって…
2009/10/04日本女子オープンゴルフ選手権競技

宮里美香、夢叶わず6位タイ

「日本女子オープン」最終日を2位に4打差の単独首位からスタートした宮里美香。10代最後の試合で、日米を通じたツアー初優勝を目指してティオフしたが、その道は険しかった。 「自分では緊張しているつもり…
2008/11/27国内女子

女王獲得へ2位タイの好スタートを切った李知姫

緊張した面持ちで「自分との戦い。プレッシャーはかなりある・・・」と話していた李だが、初日は3バーディ、2ボギーの1アンダーで2位タイの好スタートをきった。ライバルの横峯、古閑美保とは2打差のリードを奪っ…
2010/05/23GDOEYE

“復活”ではない1年7ヶ月ぶりの勝利

これまで積み上げてきた46回の優勝と比較して、「今日が一番、緊張しました・・・」と1年7ヶ月ぶりの勝利への感想を漏らす不動裕理。「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」最終日に逃げ切り勝利を飾り…
2010/08/02全英リコー女子オープン

メジャー3勝目を飾ったヤニ・ツェン

から痛恨の大ショート。2パットのパーとしたのに対し、ヤニはカラーから2mに寄せると、このウィニングパットを確実に沈めた。 勝利を決めて万歳をしたヤニだったが、直後に涙が溢れだした。「プレッシャー、緊張で…
2003/10/03米国男子

アメリカンエキスプレス選手権/上位陣にインタビュー

」 タイガー・ウッズ(4位タイ・-3) 「久々だったから、ちょっと緊張していたのかな?でも気持ちの良い緊張感だった。休暇でのんびりできたから充電することができ、フレッシュな気持ちで試合に臨めた。そして良いスタートが切れたので満足している」
2005/01/14米国男子

「ソニーオープン」初日/天才少女ウィのインタビュー

いいプレーができると思います。でも、今日は本当に興奮していました。1ホール目はちょっとだけ緊張しましたが、何ホールかを周るうちに自分はうまくプレーできているんだと思えるようになりました。12番で…
2003/08/03国内男子

アイフルカップ最終日/手嶋、宮本、平塚にインタビュー

。ちなみに最後のパットは緊張していてどうやって打ったか覚えていません。とりあえずボールが前に行ってくれという感じでした。宮本プロは先週優勝して調子が良さそうだったので、プレーオフは負けてもいいと思ってい…
2004/03/26米国女子

スコア“69”!ミッシェル・ウィに独占インタビュー

・ウィ 「ソニーオープンはすごく緊張した。でもあの経験をしちゃうと、他は比べ物にならないわね。これがメジャー大会だって分かっているけど、なんだか慣れちゃった。しっかりプレーすれば大丈夫だって分かって…
2003/04/15米国男子

優勝の翌日、マイク・ウィアは何をした?

、『プレーオフの最初のパットは緊張してなかっただろう?』と聞かれたから、『そうかもしれない』と答えた。すると、『だから入らなくてボギーになったんだ』と言う。『なぜそれが分かったの?』と聞くと彼は、『私はいつも緊張
2023/10/26国内女子

申ジエ「やっぱり、これだ」 ラストスパートへの“活力”

ができると、みんなから見ると面白い。緊張する残り試合になる。緊張感が好きだし、その中で良いプレーできるように頑張ります」。残り5試合のうち、韓国でのジュニア大会と重なる2週後「伊藤園レディス」は欠場
2023/11/30日本シリーズJTカップ

「俺のプレーも見てや!」 鍋谷太一が2週連続Vへ好発進

◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 初日(30日)◇東京よみうりCC(東京)◇7023yd(パー70)◇晴れ(観衆1525人) 尊敬する石川遼と同組で回った初日は、前週の最終日と同じくらい緊張