2010/02/28宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、開幕2連勝!全力で掴んだ44年ぶりの快挙

11番で6m、12番では12mをねじ込んだ。続く13番パー5では、5mがカップに沈む。勝負所で3連続バーディを奪って通算10アンダーとし、トップに並んだ宮里藍。しかし、次の14番ティで異変は起こった…
2019/02/07欧州男子

152位出遅れの石川遼「良いイメージが出なかった」

以上が練習ラウンドを重ね、グリーンは不規則な転がりをする。2mのバーディチャンスがカップ手前でフックに切れた12番(パー3)、3mほどを外した13番と序盤に流れを引き戻せなかった。グリーンの状態は関係…
2014/07/27米国女子

さくら2イーグル!藍との最強コンビで韓国ペアに完勝

番を獲って1アップとすると、12番では再び横峯がグリーン左手前のラフから20ヤードをサンドウェッジでカップに流し込み、この日2つ目のイーグルで2アップ。「心強いパートナーがいるので、しっかりピンを狙っ…
2014/08/01米国男子

耐えた?伸ばせた?松山はイーブンパーで28位

くるりと回ってボギー発進。続く11番も、右サイドのラフからグリーン奥のラフへとこぼし、3メートルのパーパットが再びカップをくるりと回って外れ、苦笑を浮かべた。 「(パットは)良い感じで打てていたけど…
2002/07/29米国女子

米国女子ツアー「ビッグアップルクラシック」最終日

メートルのバーディチャンスにつける。一方のハンは大事なところでミスショット。グリーンオンするもかなりショート。2段グリーンの下段に落としてしまう。ハンのバーディパットはわずかにカップを外し、グロリアに…
2011/11/18GDOEYE

天気予報が外れ、選手も競技委員も困惑

もたくさんいるだろうな・・・」と嘆く場面も。 また、この日はグリーン上でカップと選手のボールとのライン上に水が浮いてしまい、随所でローラーによる水掃きの要請が行われた。そのため、プレー時間も必要以上に…
2012/05/13日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

谷口徹がメジャー通算4勝目! 深堀は1打及ばず

国内男子◇日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯 最終日◇烏山城カントリークラブ(栃木県)◇7,193ヤード(パー72) 後続に2打差をつけて単独首位からスタートした谷口徹が、1バーディ、2…
2019/04/09進藤大典ヤーデージブック

ウッズの名場面を演出 オーガスタ16番の緊張感

どんな心理状態でいるでしょうか。ミスはできない。とはいえ、攻め気を失っても行けない。メンタルテストも最終局面に入ります。 さて、ひとつ問題です。グリーンの左手前に大きな池があるこのパー3で、バーディを…
2015/09/07米国男子

5打差を追う最終日 松山英樹「後半に勝負をかけたい」

)ではティショットをグリーン左に外し、「欲を出しすぎた」というアプローチはカップを5mオーバーしてボギーとした。それでも、昨日イーグルを奪った18番(パー5)は、残り219ydの2打目を5Iでピン手前6…
2014/08/19GDOEYE

雷が鳴ったらまず避難!ボールさん“さようなら”

グリーンに設置された固定カメラから流れる映像を見ると、あっという間にグリーンは巨大な池に変貌。そして画面の最下部をよく見るとゴルフボールが3つ映り込んでいた。 基本的に中断の場合はグリーン上だけではなく…
2010/09/11さくらにおまかせ

さくら、最後に池ポチャ!3位タイに後退

捕まった。 バンカーショットでグリーンを捕らえることが出来ず、ピン1mに5オン。さらに、このボギーパットがカップに蹴られてダブルボギーフィニッシュとなった。これで、首位の藤田幸希とは5打差の通算5…