2011/05/15国内女子

佐伯がツアー通算3勝目! さくらは10位

、宮里美香、服部真夕らと並び通算4アンダーの5位タイ。前年大会優勝者の横峯さくらは4ストローク伸ばし、通算3アンダーの10位タイでフィニッシュした。 <優勝を決めた佐伯三貴「今日は8番アイアンを抱いて寝…
2011/06/03日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

小林が単独首位に! 遼は2週連続の予選落ち

からスタートした小林は、前半2番(パー5)で残り190ヤードの第2打を5番アイアンで2オンに成功すると、2パットで確実にバーディ。6番でボギーとするが、後半インも魅せた。「完璧でした」という15番…
2009/09/24国内男子

谷原秀人、矢野東 昨年の活躍ふたたび/チームPRGR

「今年一番のラウンドでした。ショットの感触が良く、ドライバーショットはフェアウェイをキープできたし、アイアンは狙った地点に打てた。ゴルフ自体は本当に良かった」。 「パナソニックオープン」初日、6…
2012/08/12国内女子

吉田弓美子がプレーオフを制しツアー初優勝

初タイトル> プロテスト合格から4年目のツアー初勝利をかけて、首位に1打差で迎えた最終日。先週から球の高さを低く抑え、精度が増したアイアンショットを駆使し、前半から着々とスコアを伸ばしていった。8番…
2011/05/13日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

松村ら3人が首位タイ! 石川は初の予選突破、4打差で決勝へ

は落ち着いていた」と納得の表情を浮かべた。飛躍の年となった昨年は「コカ・コーラ東海クラシック」での初優勝を含め2勝をマーク。今季はここまでアイアンショットの精度に苦しんでいたが「ようやく人並ぐらいに…
2011/09/25国内女子

フォン・シャンシャンが逆転勝利! 不動は1打及ばず

ふちから転がり落ちた。 通算8アンダーでホールアウトしたシャンシャンは、最終組の不動の第3打がピンをかすめて止まったのを見ると、勝利を知ってにっこりとほほ笑んだ。「今週はドライバーとアイアンは良い調子…
2011/11/25石川遼に迫る

遼、24位に後退「こういうゴルフがやりたいわけじゃない」

でまたも一歩後退。16番では右ラフからの第2打がグリーン奥へとこぼれボギーとした。「パット、アプローチは良い出来だったが、特にアイアンショットの距離感が合わず、厳しい展開になった」。笑顔を無くして3…
2011/05/13石川遼に迫る

遼、プロ4年目で初の決勝ラウンド進出「耐えに耐えた」

。ドライバーでの第一打をフェアウェイに置き、残り169ヤード、9番アイアンでの第2打は、乾いたフォローの風に乗り、ピンをめがけて一直線。奥2メートルに着弾し、これを沈めてバーディ締め。今週から実戦投入し、距離…
2024/10/10ツアーギアトレンド

ドライバーは「B3 MAX」 馬場咲希は米国でクラブをやさしく

)どこに行っても乾いたグリーンが多かったので、(球が)滑ってしまうことがあったんです。UTで(高く打ち)上から落とす球が良かった」と戦略にも変化があった。 3W、アイアン、ウェッジは、ボールは年明けと…
2022/06/01PGAツアーオリジナル

ベン・ホーガンの60年前のプロトタイプクラブ

を提供した。 ゴルフのテクノロジーはホーガンがプレーしていた時代から飛躍的な進化を遂げたため、この催しは、現代の選手たちがパーシモンのドライバーや古典的なアイアンで打つことの難しさを体験する機会となっ…
2023/01/02PGAツアーオリジナル

2022年のPGAツアーにおけるギア10大ストーリー(前編)

、一緒に仕事をしている。これからも、その作業は続けていくし、近々、解決策が見つかればと思っている」 全米プロには、新しいアイアンとウェッジを携えてやって来た。トゥルーテンパーのダイナミック…
2015/12/04中古ギア情報

女子プロから学ぶ!“ロフト角・25度以上のUT”

、女子プロのクラブセッティングも変化を見せている。その一番の変化は、アイアンセットの本数が減っていること。以前はロングアイアンを入れるプロが多かったが、徐々にロングアイアンは姿を消し、5番アイアンから…
2019/05/03中古ギア情報

中古で試すやさしいクラブセッティング

国内女子ツアーでは、アイアンは5番を抜き、6番以下を入れている選手が増えているようだ。今シーズンの優勝選手では鈴木愛、上田桃子、成田美寿々、申ジエの4人が、アイアンは6番以下というセッティングで大会…
2013/09/06中古ギア情報

誰も教えてくれなかったUTの選び方

20年前には無かったが、すっかり普及したユーティリティ(ハイブリッド、UT)。ロングアイアンの代わりとなってすっかり市民権を得た。これからもますますこの傾向は強まるだろう。 それはなぜか・・・答えは…