2024/06/20旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.192 オランダ編

アクセスは最高です。 各ホールの間が背の高い木々ではなく、ブッシュでセパレートされているコース。ラフの幅が必ずしも大きくなく、ショットを少しでも曲げたらトラブルになりそうで、視覚的にもあまり広くありません
2009/04/18さくらにおまかせ

さくら、初の2週連続優勝へ王手!

取り組んで来たトラブルショットの練習が活き、「30~40ヤード曲げた」と横峯は満足そうだ。 さらに、微妙な距離をコントロールする上でも、「9Iと8Iの間の距離なら、今までは9Iでしっかりって感じだったけど…
2009/04/16石川遼に迫る

石川遼、パットが決まらずイライラ!

、昨年のドライビングディスタンス1位の津曲泰弦。 スタートホールのティショットを大きく左に曲げてトラブルを招いた津曲は、リカバリーでスコアをまとめる。矢野は4バーディ、4ボギー。そして、石川も2バーディ…
2003/02/03米国男子

大どんでん返し!! 優勝したのはカナダのM.ウィア

。 ところがところが、さらに大トラブルがへロンの身に降りかかってきた。16番でバンカーから放ったセカンドショットは、グリーンを大きくオーバーし岩の間に。アンプレアブルした後の4打目は、またしてもグリーンを…
2002/09/20国内男子

ジャンボが優勝宣言! 伊沢が待ったをかけるか!?

、66のノーボギーでまわり、2位に3打差をつける会心のゴルフを披露した。大きなトラブルに見舞われることもなく、ショットのキレも蘇ったようだ。 「ティショットの調子が悪い。スウィングの振りが良い時、悪い時が…
2018/01/27国内男子

宮里優作と川村昌弘が同組でガマン大会 優勝戦線に残る

決めて一時は首位に立ったが、7番でトラブルに見舞われた。 1Wショットを左に大きく曲げ、「打った瞬間」、塀の向こうに飛び込むOB。暫定球の地点まで歩く途中、1打目を捜索していたスタッフに「もう、探さなく…
2019/05/09進藤大典ヤーデージブック

終盤の難関パー3 “オーガスタ並み”の傾斜を読め

。ティショットではピンの位置によって、この山を越えるか、越えないかでパットの難易度が天と地ほど変わってくるでしょう。 グリーンのバックエッジも壁のように盛り上がっており、ショットが万が一この“最後の砦…
2019/04/08進藤大典ヤーデージブック

“チーピン”も悪くない? オーガスタ10番は最難関

引っかけ、チーピンのようなショットでも、左サイドのフェアウェイぎりぎりに残っていることもあるのです。 ですから、左サイドから2打目を打った選手をご覧になった時は、「かなりのミスショットをしたのかも」と考え…
2015/02/22米国男子

一時は上位進出も…松山英樹 3連続ボギーを招いた「欲」

狙い、ピンに近いサイドに外してトラブルを招いた。「調子が悪い分、ああいうミスショットが多くなる。ミスをする方向を考えて打たなければいけないのに、バーディを獲りたいという欲が出た」。状態が良くないにも…
2016/03/20米国男子

難しきもまた楽し 松山英樹、雨中の心模様

なった。 ビッグスコアを狙ったムービングデーはトラブルで始まった。1番で大きく左に曲げた1WショットはOBラインすぐそばのベアグラウンドへ。グリーンを目がけた2打目も、前方の木々に阻まれ、結局4オン2…
2014/08/01PGAコラム

ウッズ 出入り激しくも 「68」に前向き

ショットを寄せてバーディを奪取。だが、パー4の9番でトラブルが発生した。ティショットを林に入れて脱出に2打を要し、グリーンに乗せたのは4打目。結果は6打のダブルボギーだった。 次の10番では、2メートル弱…
2014/08/23米国男子

不安定なショットをバッサリ 決勝進出も石川遼は39位

がついた先は大木の根元。続くアイアンでのトラブルショットの際「怖がったスイングになってしまって、そこからずれてしまった気がする」。つかみかけた手応えが、すぐ手元を離れていく。その繰り返しが歯がゆくて…
2014/03/03PGAコラム

ラッセル・ヘンリーがプレーオフを制しPGA通算2勝目

、ヘンリーのイーグルパットはピンから約91センチメートルに寄せ、これを決めたところで優勝が決まった。 上位集団はこの日の後半9ホールでのショットに失敗するなど、数多くのトラブルに見舞われた。2打差の…