2009/05/01GDOEYE

飯島茜、まさに「怪我の功名」で首位発進

を増やしていて、疲れが来たのかなと思う」と、他人事のように説明するが、その姿は痛々しい。 今年に入って、アイアンの距離感が合わなかったという飯島。オフのトレーニング効果で飛距離は伸びたものの、それが
2009/11/27国内男子

池田勇太、やはり後半厳しい展開に!!

たが、右サイドギリギリに狙ったボールはカップに蹴られて決めることが出来なかった。「今日は終わった。明日にまた気持ちを切り替えて頑張ればいいんじゃない」と冷静というより他人事のように言葉を残しロッカールームに引き上げた。
2007/07/19GDOEYE

偉大な姉に支えられ、二人三脚の好発進!

人事のように話した。彼女の氏名と画像を見れば感の良い方はピンとくると思うが、国内ツアー20勝を誇る福嶋晃子の妹だ。 これまでは姉のサポート役にまわることが多く、表舞台に立つことは少なかったが、今季の
2007/06/23国内女子

“大雨警報”イコール“藤田幸希の優勝予報”!?

ない。本当に相性がいいんだなあ、と思いました。楽しかったですね」と、まるで他人事のように話した。ここまで極端に成績の差が出るあたり、“相性”という抽象的なモノが実在することは間違いないのだろう
2007/07/02プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの大食漢<佐藤えいち>

までテレビで見ていて、かなり他人事だった」というメジャー戦。いきなり、その切符を手に入れて「今もまだ他人事」と、驚きを隠せない。 「えいち」は登録名で、本名は「英智(ひでとも)」という。ファンには
2022/04/08国内女子

「ぐっと我慢して短期集中」 44歳・大山志保はオフの練習セーブ

感を見せる。「すごいなと他人事のように思っている。次から次に出てくる。私が20代のときはあんなプレーができなかった。レベルが上がっている」と舌を巻く。 それでも「優勝したい」と、狙うは2018年「ヨネックスレディス」以来となるツアー19勝目。ベテランの意地を週末にかけて見せたい。(埼玉県鳩山町/玉木充)
2009/11/28さくらにおまかせ

さくら、逆転女王へ「チャンスは30%」

なった。 「チャンスは30%くらい。とりあえず自分のプレーをして、最終戦だしこのコースは色々なドラマがあると思うので、そこに入れるようにプレーしたい」と、最後まで人事を尽くし、あとは天命を待つだけという横峯。いずれにせよ、今シーズンの戦いはあと18ホールで決着する。
2012/09/07国内男子

上平栄道が単独首位に浮上!池田勇太が2打差2位タイ

。そして、2日目はそれを3つも伸ばす「63」。「連日の自己ベスト更新なんて、凄いですよね」と他人事のように話し出した。 「昨日からグリーンが合っているみたいで、ラインの読みとタッチとばっちりで、全部
2018/06/01日本ツアー選手権森ビル杯

復活かける近藤智弘が首位に浮上 石川遼は2戦連続予選落ち

XからSへと変えたのも4月上旬。「期待もしていない。結果だけがいい感じ」と他人事のよう。それでも、今週から「気分転換」で初投入したスコッティキャメロンのピン型パターが大きな武器になっているのは間違い
2021/11/14国内女子

イ・ボミのシーズンが終了 「心が折れちゃう」

・ハヌル(韓国)が現役引退。ツアー21勝の33歳にとっても引退は他人事ではない。 「早く家に帰りたい、掃除もしたいし、料理もしたい。自分の時間を家で過ごしたい。今はオフに何しようかない。旅行もいけないし
2021/08/20米国女子

「ありがて~」 渋野日向子“ラッキー続いた”2アンダー

見せたいと思っている」 前年は王者としてのプレッシャーもあった。「去年よりはやっぱり他人事として臨めている気がします。もはや、自分の写真が(会場に)なかったりして『ありがて~』みたいな」と豪快に笑った
2017/11/24国内男子

シード崖っぷちの川村昌弘 勝っても出ません最終戦

かみ合うものですねえ」と、どこか他人事のように言う川村。この日は4つのパー5をすべてバーディとするなど、堅実に伸ばした。「5Iとか6Iでビタッとピンにつけたとかいうスーパープレーは特にないです」と振り返るの
2017/07/28国内男子

福島出身の妻の誕生日に奮起 高橋竜彦の第2の故郷

実家は南相馬市にある。6年前の津波で大きな被害は免れても、他人事と思えるはずがない。建物で隠れていたはずの4km先の海が、見えるようになってしまった。周辺の仮設住宅が撤去され、復興への道を歩んでいる実感
2019/03/14国内女子

プロギア契約10年目 原江里菜の恩返し

、相談役に就く人事が内定した。「会長はどうでもいいと思っているのかもしれないけど、(会長が)この会場で見るのも最後になると思うので、少しでもいいプレーを見せられればと思います」と節目のホステス大会での恩返しを誓った。(高知県香南市/柴田雄平)
2016/06/11国内女子

ゴルフ姉妹は家それぞれ 堀琴音は2例目快挙に無関心!?

」では、福嶋浩子が姉・福嶋晃子に続く史上初の姉妹優勝を成し遂げたが「福嶋さん家(ち)は本当にすごいなあ、と思いました」と、まるで他人事のような反応だ。 普段は仲良しな堀姉妹だが、ゴルフに限った関係が
2014/11/22国内女子

3位浮上の酒井美紀、狙うは年間1億円突破

。 今週を含め今季残り2戦となった状態で、現在の獲得賞金は87,728,420円、2試合で1億円突破(残り約1230万円)も不可能ではないのだ。「1億円、すごい数字ですよね」と他人事とのような反応を示すが
2014/11/01国内男子

欲を出さずに手に入れる? 小田龍一が「決めたい」のは…

つぶやく小田は、どこか他人事のようだ。この日のラウンドを「自分の決めていることができているのかな。ただ、後半はちょっと欲が出てしまいましたね」と振り返った。 決めていること、それは欲を出さずに目の前の
2014/08/17国内女子

初優勝まであと少し?菊地絵理香は「しょうがない」

、優勝だったかもしれないですね。とはいえ、知っていてもスコアが伸ばせたわけではないので」。他人事のように、感情的にならない菊地をひと言で表現するなら“おっとり”だ。ハングリーさや気の強さはみじんも感じ
2014/11/29GDOEYE

妄想は卒業!未勝利の平本穏 “しわい”戦いと向き合う

た。「あと、社長の座右の銘で『人事を尽くして天命を待つ』という言葉を聞かされて…まさに今の自分のことだなと思いました」。失敗を肝に銘じている。 最終日は同じく首位タイの小平智、今平周吾と最終組で