2016/09/17国内女子

テレサ・ルーが10バーディ量産 首位タイで最終日へ

に並ばれた。 通算12アンダーの3位に成田美寿々。通算10アンダーの4位に前年優勝のキム・ハヌル(韓国)。さらに1打差の5位タイに、飯島茜、永峰咲希、フェービー・ヤオ(台湾)の3人が続く。賞金ランク1位を走るイ・ボミ(韓国)は通算6アンダーの16位タイで2日目を終えた。
2015/12/04国内女子

日本選手コメント集/「THE QUEENS presented by KOWA」初日

■大山志保&成田美寿々 2&1で韓国に勝利 (大山)韓国は強い選手ばかり。私たちの組がキーポイントになると思っていたので、ポイントを獲れたことは大きいと思うし、とても嬉しいです。前半は、本当に2人の…
2015/04/11国内女子

20歳藤田光里、悲願の初Vへ3打差首位

激しいゴルフとなったが、15番(パー3)からの終盤に3連続バーディを奪うなど、後続との差を広げた。 通算1アンダーの2位で、同じく初勝利を狙う26歳の菊地絵理香、前週優勝した渡邉彩香のほか、成田美寿々
2014/08/09国内女子

申智愛が首位 プロデビュー堀琴音は予選落ち

伸ばし、通算8アンダーで単独首位に立った。申は2番でボギーが先行したが、6番、8番、9番とバーディを重ね、後半も4つのバーディを奪った。 1打差の2位には、成田美寿々と原江里菜、テレサ・ルー(台湾)が並ん
2014/10/12国内女子

アン・ソンジュが今季4勝目 賞金ランクトップに返り咲き

なかった。 通算11アンダーの3位に酒井美紀。通算10アンダーの4位に原江里菜とO.サタヤ(タイ)。さらに1打差の6位に、成田美寿々、笠りつ子、韓国のイ・ボミとイ・ナリが続いた。 4位で最終日を迎えた18歳アマの佐藤耀穂(埼玉栄高校3年)は「73」と1つ落とし、通算6アンダーの10位に終わった。
2015/07/19国内女子

前田陽子が3打差を逆転! 李知姫は3試合連続2位

.サタヤ(タイ)の4人。1打差2位から出た葭葉ルミは「75」と3つ落とし、通算3アンダーの9位タイ。前年覇者の成田美寿々は通算1オーバーの30位に終わった。 また、アマチュアで唯一決勝ラウンドに進んだ新垣比菜は通算3アンダーの9位とし、上位でローアマタイトル獲得を決めた。
2015/07/17国内女子

イ・ボミ、森田、成田らが大きく出遅れ 申ジエが首位発進

。 一方、前年覇者の成田美寿々は2オーバーの52位で第1ラウンドを終了。すでに今シーズンの獲得が1億円を超えている賞金トップのイ・ボミは3オーバーの65位、先月「日本女子アマ」を制した17歳の勝みなみは5オーバーの89位、一昨年の女王・森田理香子は8オーバーの104位と出遅れた。
2015/08/29国内女子

イ・ボミが混戦抜け出す 香妻琴乃が7位に浮上

」をマークした吉田弓美子と、前日首位の原江里菜が、通算3アンダーの5位。2アンダーの7位に香妻琴乃と李知姫(韓国)が続いている。 前日首位のうち、成田美寿々は「75」で通算イーブンの14位へ。松森彩夏
2013/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

メジャー初制覇狙う比嘉真美子、イ・ボミが首位タイ浮上

・ルー(台湾)、3アンダー6位に不動裕理が続いている。 賞金ランクトップの森田理香子、同2位の吉田弓美子、同4位の堀奈津佳はともに通算イーブンパーの14位タイ。昨年大会覇者の有村智恵は「75」とスコアを落とし、大山志保、馬場ゆかり、成田美寿々らと並び通算3オーバの37位タイで決勝ラウンドに進んだ。
2016/07/10国内女子

23歳・葭葉ルミが逆転で初優勝 アマ小祝さくらは8位で終える

アマチュアの小祝さくら(18=飛鳥未来高3年)は3バーディ、4ボギーの「73」でプレーして、通算5アンダーとし、成田美寿々、西山ゆかり、大江香織、篠原まりあ、永峰咲希、黄アルム(韓国)と並んで8位でフィニッシュした。