2019/04/19国内男子

罰打覚悟の動揺で…前半パーなしの岩田寛

したら、違反になるかも」と思った。1月に施行された新規則で認められるようになった行為だが、対象は主に人為的な傷に限られる。嫌な予感が頭から離れず8番から連続ボギーをたたいた。 「ああ、罰打を受けるん…
2014/09/18PGAコラム

R&Aが史上初の女性メンバー加入の成否を問う投票を実施

ルールを頑なに守ってきたR&Aにもプレッシャーが圧し掛かるようになった。「全英オープン」開催コースとなっているロイヤルセントジョージ、ロイヤルトゥルーン、ミュアフィールドは、男子専用クラブとなっている…
2017/11/03国内シニア

とほほ…誤球トラブルで秋葉真一が上位争いから脱落

自分のボールと思い込んでしまった」と反省。「きちんと確認しなかった自分の責任です」と肩を落としながら、練習場へ向かった。 ■ゴルフ規則(抜粋) 【規則15 取り替えられた球;誤球】 プレーヤーはティー…
2013/09/06国内女子

1ペナのさくら「頭がこんがらがっちゃった・・・」

、スルーザグリーン(ハザード以外)にあるボールは無罰でボールを拾い上げ、拭いてからリプレースできるという特別措置の「ローカルルール」を適用し、実施された。 この日は、曇りとなったためにコース内の芝も少し乾き始めたが…
2013/09/22国内女子

横峯さくら 20勝目は永久シードへの「過程」

頭ひとつ抜け出した。 14番ではティショットを右に曲げ、座って観戦していたギャラリーの女の子の膝の上でボールが止まるハプニングも。さいわいドロップの救済(規則19-1a)を受け、3オン1パットでパーを…
2011/10/29GDOEYE

異例の裁定!テレビ映像でペナルティが確定

」と、冷静に応えた。そのペナルティを聞いた他のプロたちは「テレビ映像でっていうのが不公平な感じがする。競技委員の裁定が後から変わるのはちょっと・・・」など、一様に意見を交わしていた。しかし、ルールは…
2009/11/16プレーヤーズラウンジ

<観戦マナーVTRがついにお披露目!!>

に縁のなかった方も多く足を運んで下さるようになり、そのためゴルフ観戦に慣れていない方のマナー違反が目立つようになった。 石川は「初めて来てルールを知らない方だったかもしれないし」と、どんなに被害を被っ…
2007/09/08GDOEYE

メジャーの優勝争いでよもやの失格!その顛末とは?

スコアカードには大塚と浅間の2人のサインが必要なのだが、その事には誰も気付かず、後になってLPGAの担当者がスコア入力の際に署名不備に気付き、競技委員が確認して、ゴルフ規則6-6a.bの違反により失格…
2005/11/14プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの営業活動<芹澤信雄>

体育授業や特別活動授業(クラブ活動)などでも取り入れられている実績がある。寄贈校には、ティーチングプロを1回派遣し、児童及び先生への講習を行なうことも含まれている。 トーナメントで起こったルール裁定…
2005/12/12プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの不“うん”<高山忠洋>

だけでも幸せだったし、楽しくラウンドもできた。それで、ヨシとしますよ!」。開幕戦の優勝で、派手にスタートさせたこの1年。底抜けに明るい男は、最後もやっぱり前向きだった。 トーナメントで起こったルール
2004/04/21米国男子

優勝したS.シンクの「ライ改善疑惑」解決せず!

ストバンカーに入れてしまいましたが、ルールをシンクのように有利に解釈しませんでしたから、結果グリーンにショートして、ボギーでした。シンクのような解釈で自分に有利に事を運べていたら、あのボギーはなかったかも…
2004/07/12プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのささやかな楽しみ<佐藤信人>

巡る旅は続きます。 トーナメントで起こったルール裁定の実例 <日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ> 「パターで打つんですけど、ライン上にスプリンクラーヘッドが介在してますが救済は?」 2日目…
2024/04/09米国女子

テレビの不思議 ラウンド中の番手はどうして分かる?

? これ自体はルール違反ではないし、見られる側もバッグを隠すようなことはしない。コソコソ見られるのが逆に面倒だからと、あえて手に持ったクラブのソール部分を見えるように、ゆっくりバッグにしまう選手やキャディ…
2024/06/04国内女子

鶴岡果恋が過少申告で「ヨネックスレディス」失格

暫定球だったため、ダブルボギーの「6」と記載しなければならなかった。ホールアウト後、JLPGA競技委員会が映像などを確認して発覚した。 ゴルフ規則は「プレーヤーが、1ホールでも実際のスコアより少ない…