2021/06/01優勝セッティング

3W抜いて4I投入 勝みなみの復調Vを支えたギア

をテイクバックからフォローにかけて「大きくスイングするイメージ」と意識を変え、(2) パッティングではリズムに気をつけながら「目線をシャフトのあたりというか、ボールの手前を見るように」と徹底して、結果
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ

4アンダーの渋野日向子「強気で、そろそろ」/一問一答

ボギーの「68」でプレー。ホールアウトした時点で4アンダーの暫定首位となった。以下、一問一答。 ―前半9番でイーグル 風がフォローで、手前のエッジに跳ねてくれて良い感じにグリーンに転がってくれた。(風
2020/11/28ツアー選手権リコーカップ

「差が出るな」 全英仕込みの上田桃子が目論見通りの3位浮上

フォローの風が吹く中、6番アイアンでグリーンオン。「左に打つと気持ち悪いけど、しっかり打ち出せてバーディだった。全英の経験が生きた」と納得の拳を握った。 日米通算15勝を誇るが、その中にメジャータイトル
2021/03/21国内女子

賞金女王へ“本気”の小祝さくら 申ジエを警戒

設置されていた。「ここは攻めなきゃと思って打ちました」 グリーン手前のバンカーまで232yd、ピンまで240ydほどだった。「風向きが完全にフォローでもないという感じもあってキャディさんは迷っていた
2021/03/21国内女子

渋野日向子 課題の風と「友達になりかけていた」

トップと3打差に詰め寄った。だが、後半13番の2打目を左に曲げてOBとし、痛恨のダブルボギーをたたくなど優勝争いには絡めなかった。それでも「個人的には収穫のある一日だった。フォローやアゲンストにショット
2017/05/28国内男子

475ydを1オンの過去も 飛距離自慢の27歳が初V

ミドルホールで、1オンに成功した」という。ホールは打ち降ろしでフェアウェイが硬く、フォローの風という条件が整っていたとはいえ、耳を疑いたくなる数字だ。 この日の最終18番では、約242ydの2打目を4
2018/08/02全英リコー女子オープン

横峯さくら、9度目の全英で苦手リンクス克服へ

。「これまで(リンクスは)攻略できた試しがないから…。今週は右からの横風と思って打ったらフォローで大きくオーバーってこともあった。秘密兵器みたいなものがあったらいいけどまったくなくて」と苦笑い
2018/07/23全英オープン

日本勢最高位は小平智 ウッズの“復活”にも興奮

。強風に苦しめられた最終ラウンドは1バーディ、4ボギーの「74」。通算1オーバーの35位タイで終えた。 3回目の出場で初めて迎えた全英の週末。4日間で一番の風は日曜日に吹いた。フォローになった後半16番