2017/11/20米国女子

ジュタヌガン最終戦制す トンプソンが年間女王に

パク・ソンヒョン(韓国)は首位から後退したミッシェル・ウィと並ぶ通算12アンダーの6位に終わった。 今季2勝で新人賞を獲得したパクは、ツアー初のユ・ソヨン(同)とダブル受賞になったプレーヤー・オブ
2002/10/23米国女子

地元韓国勢とA.ソレンスタムの熱いバトルに期待!

勝に並ぶことができる。前回のトーナメントofチャンピオンズでは、年間勝利数記録の更新を狙ったが、セリの前に敗れ去った。目標達成のためには1試合も落とせなくなったソレンスタムは、3日間勝負のため初日…
2001/09/29米国女子

金美賢が首位、韓国勢が3位まで独占!

米国女子ツアー「アフラック チャンピオンズ」の2日目は、初日単独首位の金美賢がスコアを1つしか伸ばせず8アンダー。首位はキープしているが、背後にはセリが迫ってきた。 この日スコアを伸ばしたのは…
2004/04/02記録

オフィスデポ選手権/アニカが記録に挑戦!

がアニカにはチャンスがないと思っていた。しかしアニカはスコア“66”をマークすると、首位だったパット・ハーストが後半10ホール中6ボギーを叩くという大崩れで奇跡が起きた。 2002年はセリが1打差で…
2012/10/14米国女子

朴仁妃が逆転で今季ツアー2勝目 藍、美香は9位タイ

◇米国女子◇サイム・ダービー LPGA マレーシア最終日◇クアラルンプールG&CC(マレーシア)◇6,246ヤード(パー71) 大会3日目、単独首位でスタートしたチェ・ナヨン(韓国)を仁妃が猛攻で
2020/06/09米国女子

ゴルフきょうは何の日<6月9日>

2013年 仁妃が全米女子プロ制覇 その後3連覇へ 仁妃(韓国)が「ウェグマンズLPGA選手権」(全米女子プロゴルフ選手権)を制し、メジャー2連勝を達成した。初日が悪天候による中止で最終日に36
1998/07/10国内女子

高又順、ボギーなしの66

。 先週、韓国に帰り親しいプロにスウィングを見てもらった。「バックスウィングプを大きくした。セリの感覚をイメージしながらラウンドした」という。 ルーキーながら全米でメジャー2勝のセリとは一種のライバル…
2003/06/21米国女子

ナンバー2の座を争って、2人の朴が好位置につけた

米国女子ツアー第13戦「ウェグマンズロチェスター LPGA」2日目。賞金ランキング2位のセリが、予想どおり順位を上げてきた。セリはこの日、4バーディ、1ボギー、1ダブルボギーとスコアを一つしか…
2003/08/22米国女子

バック9で一気に伸ばしたE.クラインがトップ

米国女子ツアー第22戦『ワコビア LPGA クラシック hosted by Betsy King』が、ペンシルベニア州カッツタウンのバークレイフ・カントリークラブで開幕した。昨年の大会は韓国のセリ…
2001/09/28米国女子

パー3で4バーディ、金美賢が単独首位に立った

美賢だった。4つあるパー3全てでバーディ奪うなど、アイアン、パットが冴えていた。 今シーズンの金はゴルフ自体は好調なのだが、優勝がない。プレーオフで2回敗れ、全英女子オープンでは先輩のセリに次いで2位…
2018/05/05米国女子

荒天で36ホール競技に短縮決定 上原彩子は暫定8位

が遅れた大会は、36ホール競技への短縮が決まった。第1ラウンドを終えたのはわずかで、スタートすらできない選手も多く残った。 暫定首位に立ったのは、パク・ソンヒョン(韓国)。4ホールを残して7バーディ
2016/09/19ザ・エビアン選手権

チョン・インジが新記録でメジャー2勝目 野村は8位

。プレッシャーになったけれど、これも良い経験になると思うことにした。楽しもうと」。米ツアー初優勝と2勝目をいずれもメジャーで飾った選手は史上2人目。1998年に初出場のメジャーから2連勝した偉大な先輩・