2004/01/14米国男子

J.デーリー、C.モンゴメリーが日本製を使用!!

、ダンロップが3年の契約を結んだ。アイアンはダンロップの「ブレード・モデル」を起用。ドライバーに関しては現在、ダンロップの作品を試している最中。ボールに関しても8種類のボールでデーリーと組みながら開発をしていく…
2007/05/11アマ・その他

TOURSTAGE 200勝達成記念ボールプレゼント!

国内女子ツアー第6戦「屋島クイーンズゴルフトーナメント」に続き、第7戦「サロンパスワールドレディスゴルフトーナメント」で2連勝を果たした全美貞。特にサロンパスでは、今季1勝を挙げて勢いに乗る上田桃子…
2004/03/19国内男子

ついに決定!片山晋呉がナイキと契約!!

。アイアンはスリングショットとプロコンポチタンを打ち比べている。決まっているのはシューズとボールで、ボールはタイガーが使用する「ONE(ワン)」ではなく「TA2ロング」に決まったようだ。 片山の加入で国内男子…
2020/02/20ヨーロピアンツアー公式

メキシコでの勝負へ向け自信をのぞかせるスコット

が皆にとっての試練となるし、大部分はどれくらいボールが飛ぶかが問題になり、それを一番上手く把握できた選手が勝つんだ」。 「2日間の練習とゴルフコースでの練習ラウンドだけで完璧に調整するのはとても難しい…
2016/10/12佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑215>ウェズリー・ブライアン(前編)

。それもそのはず、ブライアンはトリックショットの名人なのだ。youtubeで公開したホームメードビデオは大反響で、トリックゴルフ界のスターとして、トッププロをも虜(とりこ)にした。ビッグドローやフェード…
2023/05/20PGAツアーオリジナル

「全米プロ」ラフ対策にハイブリッドを投入する選手たち

オークヒルCCイーストコースはメジャー王者にさえ距離の長いコースだが、「全米プロゴルフ選手権」に出場する選手の大多数にとって、距離は最大の懸念点ではない。 彼らが最も警戒しているのはラフである…
2012/06/15全米オープン

2人のレフティーと明暗を分けたタイガーの洞察力

先を行く。まるで意図的に、その行為に何か意味を持たせるかのようにタイガーは2人と距離を保ち、一人で歩いていった。 その姿は、自分のペースで、自分のゴルフをするという姿勢を見せつけているようだった…
2008/07/05UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ

星野英正が単独首位に浮上!片山晋呉はかみ合わず・・・

茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで行われている、国内男子ツアー第9戦「UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ」の3日目。予選2日間、単独首位をキープした久保谷健一は、前半1バーディ、1ボギーと…
2006/01/21米国女子

どうした藍、さくら!?日本チームは大乱調の最下位!

女子ゴルフの国別対抗戦「第2回ワールドカップ女子ゴルフ」が、南アフリカのサンシティ、ゲーリープレーヤーGCで開幕。初日はチームの2選手がそれぞれストロークプレーを行い、各ホール良い方のスコアが記録さ…
2009/11/28米国男子

アイルランドが世界一に王手! 日本は7打差で最終日へ

中国の深センにあるミッションヒルズ・ゴルフクラブで開催されている、男子ゴルフの国別対抗戦「オメガミッションヒルズワールドカップ」の3日目。この日は初日と同じ、それぞれが別々のボールでプレーをして良い…
2006/09/07さくらにおまかせ

午前組の不運!?横峯はスコアを伸ばせず出遅れる

朝から雨が降り続くあいにくの天気となった大会初日。午前組の横峯さくらは8時21分に1番ティからスタートした。前半は「パーを拾っていこう」と我慢のゴルフを目指したが、2番でボギーを叩くと、4番パー3で…