2019/05/05国内女子

勝みなみが今季初V 掲げたテーマ「今、ここ、自分」

。 昨オフからメンタルコーチのもとに通い、「今、ここ、自分」をテーマに今週はプレーした。「この1打が特別ではなく、どの1打も同じ。メンタルひとつでプレーが変わる」と一打一打に集中した。 今週は鹿児島
2019/06/20トヨタジュニアワールドカップ

梶谷翼「緊張しない」 連覇へ王手の日本女子の強心臓

と思えば緊張しない」と、メンタル面の強さを笑って明かした。 日本女子の連覇へ向けて期待も膨らむ。「(団体戦の順位が)今日逆転して、4日目に差をつけられればいいなと思っていたので、今のところ予定通りです
2015/08/20国内女子

西山ゆかり 縁ある地で連続ノーボギー記録更新なるか

ショットを打てている。だからミスをしても、そのあとの気持ちが違う」とメンタル面の充実を胸いっぱいに感じているところ。「記録を更新したら大変なこと。1ホール、1ホール頑張りたい」と意欲的だ。 大箱根CCは今年
2015/06/13国内女子

選手コメント集/サントリーレディス 3日目

て上を目指していきたいです」 ■勝みなみ(アマチュア) 1バーディ、5ボギー「76」 通算6オーバー61位 「とりあえず疲れました。メンタルにきましたね。パッティングが入らなかったです。思ったところに
2015/08/10優勝セッティング

「meijiカップ」西山ゆかりの優勝セッティング

出場権を手にした。 <最終日コメント> 「芹澤プロが終始背中を押してくれて、わたしの脆いメンタルでもずっと前向きでいられて、一打一打集中してプレーすることができた。この1週間で学ばせていただいたことを
2015/03/19国内女子

昨年覇者の森田「元気いっぱい」 ホステスプロ木戸も意地の勝負へ

だと思えた。今週からが大事」と、ミスに学んだ教訓は大きいゆえ、気持ちの切り替えは早い。 「技術、メンタル、マネジメントの総合力が求められるコース。しっかりと集中して自分のゴルフがしたい」。意地をかけたタイトル争奪戦がいよいよスタートする。(佐賀県武雄市/糸井順子)
2015/04/30国内女子

4連続2位の“記録”、複雑なイ・ボミの胸中

打てるように練習をしないと。メンタルに問題があると思っています」。優勝するために、数値だけではないプラスアルファが必要なことは分かっている。 スマイルキャンディーの異名通りに終始、笑顔での取材応対だったが
2015/11/08米国女子

日本勢は22年ぶりにトップ10に入れず

落とした。改めて感じたのはショートゲームの精度の差だという。「このコンディションの中でもスコアを伸ばしてくる。メンタルもガッツがあって粘り強い。まだまだ日本のレベルは…と思ってしまう。頑張らないといけませんね」と“リベンジ”を誓っていた。(三重県志摩市/桂川洋一)
2016/01/08米国男子

浦和レッズからも刺激 石川遼が16年初戦へ出国

世界の人に会うことは経験にもなるし、人と会うことは意外にもメンタルトレーニングになる。とても楽しい時間が過ごせたし、これからのモチベーションにもなった」と、リフレッシュで士気を高めてきた。 2016年
2016/04/09国内女子

選手コメント集/「スタジオアリス女子オープン」2日目

、3番で2mのバーディパットが入ってくれて調子が良くなり、流れをつかむことができました。あすは自分のメンタルの持って行きかたが大事になってくると思う。最近は優勝に向けての決心が足りないことが多かったと
2014/06/27国内女子

昨年覇者の森田遥は1回戦敗退「ゼロから出直したい」

た。「ショットの修正ができずに今日を迎えてしまった。調子が悪いのは技術のせいなのかメンタルのせいなのかも分からない」と、好転の兆しが見えないまま早々と姿を消した。 一方、勝者となった権藤は、「昨日まで
2014/06/13国内女子

岡本綾子の指示で練習量アップ 工藤遥加が首位争いへ

あったけど、3パットが無いので流れが切れていない」。その成果は、着実にプレーに現れつつある。 まだ“門下生”扱いではないとはいえ、携帯電話のメールなどを通じて技術面、メンタル面に至るまでのアドバイスを
2014/12/19ギアニュース

PGAプロも使用!パッティング上達器具『アイラインゴルフ』

。 ・「ストロークメーター」:インパクトの強弱ではなく、ストローク幅で距離感を養う。 パッティングにおいては、メンタルも非常に重要な要素となることから、1~4を順番通りに習得することで自信を持ったストロークが可能と
2014/12/17国内女子

挙式3日前の横峯さくら「来季は夫婦二人三脚で」

」という考えを明らかにした。 海外嫌いだった横峯が、「ゴルフに向き合いたい」という理由で、積極的に海外参戦を望み始めたのは、夫でメンタルトレーナーの森川陽太郎氏との結婚を機に至ったこと。「夫婦二人三脚
2014/04/27米国男子

“逆転の”ブラッドリー 「2打差の位置は好ましいね」

ラウンドを通して落ち着けていたメンタルを誇りたい。明日に向けても良い兆候だよ」と、8バーディ、1ボギーのラウンドを自画自賛した。 2日目を終えた時点で「たぶん、食中毒だと思う」と吐き気を訴えていた体調不良も