2016/09/18国内女子

底抜けの明るさと強い向上心 テレサ・ルーの2つの強み

美貞(韓国)とのプレーオフを1ホール目で制した。中盤のミスで遠のいたタイトルを、意地の粘りで手繰り寄せた。6カ月ぶりの美酒に「やっとですよ」と浸った。 この日“2度目”の18番ホール。勝負を決める4m
2016/08/01全英リコー女子オープン

絶好調の20歳 A.ジュタヌガンは一気に金メダル候補

のメジャー「ANAインスピレーション」では、2打のリードで17番にいた。優勝は目前に迫ったが、最終18番でティショットを池に入れ、自滅。リディア・コー(ニュージーランド)にタイトルを奪われた。「終わっ…
2016/11/05米国女子

選手コメント集/TOTOジャパンクラシック 2日目

「69」 通算6アンダー12位タイ 「もったいなかったという印象です。最後のバーディパット(1.5m)や、ショートパットを外したことがあったので。入っていれば流れも変わっていたと思います。思ったところ…
2022/11/20米国女子

パー5で痛恨の2ボギー 畑岡奈紗が悔やむミスの“共通点”

バーディと最高のスタートを切った。首位のリディア・コー(ニュージーランド)が2番でボギーを喫し、一気に背中をとらえそうな気配すら漂った。 状況が一変したのは6番(パー5)。1Wショットは左後方からの突風…
2012/02/10米国女子

韓国勢の熾烈な争い!日本人選手は予選落ち

背中を追う。 さらに1打差、通算4アンダーの3位タイには初日トップタイスタートを切ったステーシー・ルイスのほか、ジェシカ・コルダ、メリッサ・リード(英国)、フリエタ・グラナダ(パラグアイ)の4人…
2016/07/10全米女子オープン

野村敏京8位 渡邉彩香20位で最終日へ 女王コーが首位浮上

レコードへの挑戦だ。最終18番(パー5)で5mのバーディパットを沈めてトップの座を奪ったコー。昨年の「ザ・エビアン選手権」でメジャー最年少優勝を飾ったが、19歳2カ月16日で迎えるあすの最終日は…