2010/05/01米国男子

タイガー、まさかの予選落ち!今田は辛うじて予選通過

時間がかかりそうな気配だ。なお、この他、ビジェイ・シン(フィジー)、ロリー・サバティーニ、チャンピオンズツアーから参戦しているフレッド・カプルスらの大物も予選落ちを喫している。 そんな中、首位に立って…
2015/02/22米国男子

グーセンが6年ぶり勝利へ王手 松山英樹は19位

.ホームズと並び3位タイで最終日を迎える。 ディフェンディングチャンピオンのバッバ・ワトソン、昨年2位のダスティン・ジョンソンは、ジョーダン・スピース、ビジェイ・シン(フィジー)らと並び通算4アンダーの7
2005/02/18米国男子

タイガーが暫定5位の好発進!今田は暫定12位に

。この大会で4位以内に入れば、ワールドランキングでビジェイ・シンを抜いてトップに立つことができるタイガーが、すばらしいスタートを切っている。 また、日本選手6名が出場しているなかでトップに立ったのは…
2005/02/07米国男子

ミケルソンが5打差をつけての圧勝!丸山、今田は36位

)の2人。通算11アンダーの4位タイに、上位陣を形成していたデビッド・トムズ、スティーブ・フレッシュ、ティム・ヘロンが入った。 一方、ワールドランキング1位のビジェイ・シンは、序盤から順調にスコアを
2003/10/07米国男子

5日間の耐久戦、日本の3人は粘ることができるか!?

を明け渡してしまったビジェイ・シンの2人は欠場。ランキング3位のデービス・ラブIIIも出場しない。4位につけているジム・フューリックは出場。メジャーチャンピオンの実力を見せることができるか注目だ
2008/01/04米国男子

米国勢の意地!N.ワトニーが2008年の初日単独首位!!

ツアー初優勝を果たし今大会の出場資格を掴んだ。 1打差の単独2位は4アンダーのダニエル・チョプラ(スウェーデン)。中盤まで順調にスコアを伸ばしていたチョプラは、14番でロストボールのためボギーを叩くが…
2005/02/22欧州男子

1対1のガチンコ勝負!タイガーの3連覇なるか

。ワールドランキングの上位64人までの選手が、トーナメント方式のマッチプレーで戦う。 昨年の大会は、大会連覇を狙うタイガー・ウッズが順調に駒を進め、決勝でデービス・ラブIIIと対決。前半はラブ優勢で試合が進ん…
2011/04/02欧州男子

平塚が2連続イーグルで 12位タイに浮上!矢野は予選落ち

。デービスは日本のトップアマ、15歳の伊藤誠道とラウンドし「すごいパートナーに恵まれた。とてもいい選手だし、彼の前には素晴らしい未来が開けている」と話した。 1打差の2位タイにはダレン・クラーク…
2008/07/04欧州男子

R.フィッシャー、初日から大爆発で単独首位!

いる。 グラエム・マクドウェル(北アイルランド)は、1イーグル、6バーディ、1ボギーでラウンドし、7アンダー。デビッド・フロスト(南アフリカ)と共に、2打差でフィッシャーを追っている。 5アンダー…
2004/08/13全米プロゴルフ選手権

D.クラークがトップ!E.エルスが1打差の2位に!

ダレン・クラーク(北アイルランド)だ。練習日にみっちりと練習を行ったパットが絶好調。スタートから4連続バーディを奪う好スタートを切り、その後も5バーディ、2ボギーとスコアを伸ばし7アンダーで…
2004/08/13全米プロゴルフ選手権

D.クラークがトップ!E.エルスが1打差の2位に!

ダレン・クラーク(北アイルランド)だ。練習日にみっちりと練習を行ったパットが絶好調。スタートから4連続バーディを奪う好スタートを切り、その後も5バーディ、2ボギーとスコアを伸ばし7アンダーで…
2003/11/14米国男子

2003年米国ツアーを振り返って

〕、シン〔4勝〕、デービス・ラブIII〔4勝〕、及びマイク・ウイア〔3勝〕の誰が優勝し、プレイヤー・オブ・ザ・イヤーの座を獲得してもおかしく無い。しかし、シーズン最後のツアーでは、シン及びラブは5位…
2004/09/07米国男子

ビジェイが頂上決戦を制し世界ランク1位の座を奪取!

マサチューセッツ州北部にあるTPC of ボストンで行われている、米国男子ツアーの第35戦「ドイツバンクUS選手権」の最終日。ワールドランキング1位の座をかけて、ビジェイ・シンとタイガー・ウッズが…
2003/05/12米国男子

最後はヒヤヒヤ!D.トムズが2打差で2年ぶりに優勝

は105万ドル、その大金を手にしたのはデビッド・トムズだった。 3日目に11アンダーまでスコアを伸ばし、2位に5打差で最終日を迎えたトムズは、持ち前のステディなゴルフで静かにスコアを伸ばした。追って…
2003/07/20全英オープン

イーグル続出!ついにタイガーが優勝争いに加わった!!

アンダーをキープ。メジャー制覇に王手をかけた。 1打差でビヨーンを追うのは、1アンダー首位からスタートしたデービス・ラブIII。11番ホールで4つ目のボギーを叩き2オーバーまで後退した。しかし、14番パー5…