2016/09/07国内男子

浅地洋佑と小鯛竜也が首位発進/チャレンジ初日

いる。 6アンダーの3位に佐藤大平、貴田和宏、副田裕斗の3人。5アンダーの6位に、前週のレギュラーツアー「フジサンケイクラシック」を2位で終えた丸山大輔ら8人が続く。 <上位の選手> 順位/スコア
2016/09/09国内男子

丸山大輔が下部ツアーで15年ぶり優勝

者は、昨季の賞金ランクで84位に沈み、8年連続で守ってきたシードを手放した。前週「フジサンケイクラシック」で2位に入るなど、復調気配の中でのタイトルとなった。 23歳の浅地洋佑が「62」(パー71)を出し、通算17アンダーの2位で続いた。上平栄道、大田和桂介が通算15アンダーで3位だった。
2016/09/14国内男子

池田勇太、2試合連続でハウスキャディ起用

開幕の「ANAオープン」でハウスキャディを起用する。2週間前の「フジサンケイクラシック」でも、2009年からタッグを組んできたエースキャディの福田央(ひさし)氏ではなく、ハウスキャディを起用していた
2016/09/15国内男子

背中痛から復帰の谷原秀人 北海道3連勝へ好位置

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 初日(15日)◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (北海道)◇7063 yd(パー72) 2週前に行われた国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」最終日
2013/09/06国内男子

片岡大育がエース!3打差15位タイで決勝へ

山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催中の国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」初日。片岡大育がホールインワンを含む「68」(パー71)で回り通算3アンダーの15位タイに浮上した。 出だし3ホールで
2013/08/10国内女子

「全英」の疲れは色濃く・・・森田と比嘉は予選落ち

タイからの急降下で、4月の「フジサンケイクラシック」以来となる今季2度目の予選落ちを喫した。 一方の比嘉も、「(今週は)練習ラウンドから、思っていたより体に疲れが溜まっている印象が強かった。言い訳になっ
2013/10/10国内男子

岩本高志が単独首位/チャレンジツアー初日

アンダーの「66」をマークして単独首位に立った。 今年6月からは、ケガにより夏場の試合を欠場していた岩本。9月のレギュラーツアー「フジサンケイクラシック」からツアー復帰を果たし、今大会は復帰から5戦目を
2010/09/04国内男子

谷口徹、後半のチャージで最終組に食い込む!

首位を5打差で追う中で、「フジサンケイクラシック」3日目を迎えた谷口徹。アウトの前半は「微妙なパットばかりで、ピンも難しくて、ずっと重い雰囲気だった」と8番まですべてパー。9番ではボギーと、スコアの
2010/09/03国内男子

薗田、初心に戻って優勝争いに参入

フジサンケイクラシック」2日目に3ストローク伸ばし、石川遼と並び通算5アンダーの2位タイに浮上した薗田峻輔。明日は高校の後輩・石川と最終組を回り、ツアーでは4ラウンド目となる同窓対決に挑む。 薗田
2010/09/26国内男子

【GDO EYE】遼VSキョンテ、日韓戦の次は賞金王争い!

今月始めの「フジサンケイクラシック」で今季2勝目を挙げ、賞金ランクトップに立った石川遼。それから2試合後、今週の「アジアパシフィック パナソニックオープン」を終えて賞金ランクトップに立ったのは、韓国
2011/09/07国内男子

ホストプロの薗田峻輔「先週の勢いを」

となる薗田峻輔は、昨年大会で2位。リベンジを果たし、今季初勝利をもぎ取りたいところだ。 前週の「フジサンケイクラシック」では最終日の第2ラウンドに「66」を出して5位タイフィニッシュ。「2日間(2
2011/08/31国内男子

池田勇太、キム・キョンテが欠場

1日(木)から山梨県の富士桜カントリー倶楽部で行われる国内男子ツアー第13戦「フジサンケイクラシック」を、池田勇太が背筋痛のため、キム・キョンテ(韓国)が体調不良を理由に欠場することになった
2012/08/31国内男子

【2R速報】遼は1つ落として終了 決勝進出なるか

山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催されている、国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」の2日目。2オーバーの63位タイからスタートした石川遼は、午前8時30分に1番ティからスタート。「72」(パー
2009/09/03国内男子

霧で30分遅れ、石川遼は1番バーディ発進!!

国内男子ツアー第12戦「フジサンケイクラシック」が、山梨県にある富士桜CCで開幕。大会初日は朝から霧が発生し、7時20分に予定されていたトップ組のスタート時間が、30分遅れの7時50分に変更された
2008/09/03国内男子

石川遼ファンからのケーキにニッコリ

9月2日、フジサンケイクラシックの会場近くのレストランで3回目となる「石川遼ファンの集い」が開かれた。夏休みも終わったウィークデーにもかかわらず、今回は過去最多の74人が集まった。 「前半戦は、後半
2008/02/13国内女子

佐伯三貴が所属契約の締結を発表!

開幕戦より、ゴルフキャップ、サンバイザー、ゴルフウェア、キャディバッグなどに「日立エアコン」のロゴが掲出される。 佐伯は2007年にプロ入り。同年の「フジサンケイクラシック」では、プロ転向後のツアー史上
2021/01/10国内女子

大西葵がイケメン若手プロ伊藤有志と結婚

瀬令奈のキャディ兼コーチとして知られる。 一方、伊藤は三重県出身。名門・東北福祉大を卒業し、2016年にプロ転向。下部AbemaTVツアーでは、男子プロきっての「イケメン」として知られる。19年にツアー外で2勝。昨年レギュラーツアーの最高位は「フジサンケイクラシック」の21位。