2018/11/17国内男子

松山英樹 3日間で2本の“サブパター”投入も沈黙

ない展開が続いた。前半11番(パー3)の2m、13番の2.5mのバーディパットを活かせず勢いが出ず、沈黙を破れなかった。 遠目では判別しにくいが、松山は今週すでに“エース”ではない2本のパターを投入し…
2016/04/24米国男子

2週連続優勝争い…ドナルド復調の理由はパターの変更?

通算9アンダーの3位タイ。「きょうは後半に無駄のないゴルフができた。スロースタートになったけれど(6番以降)5つバーディを決めて、一度もスコアを落とさなかったわけだから」と手応えを感じながら、単独首位…
2013/11/23米国男子

谷原秀人は6位に後退「パターで大きく損」

ピンそばに付けてバーディを奪ったが、続く16番ではグリーン手前のフェアウェイからパターで放った第3打が3メートルもショート。「(アゲンストの)風の影響もあるんだろう…練習ラウンドからものすごく速かった…
2013/07/12PGAコラム

パターが好調、クールなビジェガスが首位に

ジョンディアクラシックの初日。最もクールに決めたのは、“冷静な振る舞い”で次々とパターをカップインさせたカミロ・ビジェガスだった。彼は好調なパッティングを武器に7アンダー「64」で初日を終えた…
2013/01/10国内男子

石川遼がキャロウェイゴルフと契約締結

1月10日、今年からツアーメンバーとして米PGAツアーへ挑戦する石川遼が、キャロウェイゴルフ株式会社と用具、アパレル契約を締結することを発表した。契約内容は、ドライバーからウェッジ、パターまでの…
2022/07/06ゴルフ・トライアウト無限大3

ティモンディの“当たらない”を解消! 打点ブレ改善特訓編

今回は、ゴルフの上達が足踏みしてしまっているティモンディに対し、吉田幸太郎コーチが打点ブレを改善するレッスンをみっちりと行う特訓編です。 ティモンディの“当たらない”を解消! 打点ブレ改善特訓編…
2014/08/09国内女子

明暗:柏原「トップ10目指す」 堀琴音はパターに苦戦

ボギー。「自分が招いたミスで流れを断ち切ってしまった」と、前半をイーブンパーで折り返した。この日はパッティングでしのぐゴルフが続いたが、18番(パー5)では約4メートルを沈めてバーディフィニッシュで…
2003/07/25国内男子

NST新潟オープンゴルフ/トップタイの2人にインタビュー

■沢田 尚(10アンダー/首位タイ) 「スタート時は高位置に順位をつけていたために、『下手をしたくないな』という緊張があったが、後半に入るとそれもなくなった ショットは悪くないので、パターが入れば…
2016/09/02国内女子

選手コメント集/「ゴルフ5レディス」初日

ボギー「67」 5アンダー3位 「きのうからパターが良かったです。きのうはショットも悪かったので、悩み過ぎてパットにも影響するかと思った。でも、きょうはショットが良くなってきた。グリーン外したのは、3…
2011/04/08石川遼に迫る

遼は24位発進、初のアンダーパーをマーク!

パターで捻じ込み、片足を後ろに跳ね上げる力強いガッツポーズ。その姿には、もはや気後れしている様子はまったくうかがえなかった。 13番パー5では2オンに成功し、イーグル逃しのバーディ。難度の高い11番…
2019/07/25ヨーロピアンツアー公式

「パターが自分の望むところまで戻ってきた」J.トーマス

いる。 「全英での日曜の17番(トリプルボギー)があったが、それでも勝利へ近いところまで来ていると感じている。そういう風に1年中言っているけれど、パターの調子が自分の望むところまで戻って来た」。 「全英…
2024/06/08PGAツアーオリジナル

最新モデルがお気に入り クラークは再び1Wとパターを変更

ウィンダム・クラークはドライバーとパターを変更した2月「AT&Tペブルビーチプロアマ」で、最終ラウンドでコースレコードの「60」をたたき出してPGAツアー3勝目を挙げた。 残念ながら予選落ちとなっ…
2011/10/09GDOEYE

三好隆、“守る”ゴルフは性に合わない

痛い目にあっている。状況に合わせた守るゴルフも必要だね。でも守るにしても、アプローチ・パターに自信がないと守れない。そこがゴルフの難しいところ…」と、一変して自身に言い聞かせる。 「アイアンのバック…