2019/03/09国内女子

申ジエ「後方にキャディ」の新規則も問題なし

制限」について「ルーティンも何も変わらないし、全く影響ないですね」と話した。昨年までは齋藤優希キャディがティショット時などに後方や、その近辺に立っていた。 齋藤キャディも「(昨年までは)後方に立っていた
2018/11/29日本シリーズJTカップ

出水田&星野&堀川ら「日本シリーズ」初出場組が好発進

だったと思います」と振り返った。 通常の大会とは違い、試合前に開会式がある。選手も参加するため、普段の試合とは違うラウンド前のルーティンを強いられるが、トップスタートの出水田は「先にショットの練習を軽
2019/04/05ANAインスピレーション

2位発進のレキシー・トンプソン「メジャーでは我慢が必要」

、自分のルーティンをこなして、ショットへの自信を持つこと」。 初日を首位と2打差の2アンダーで終えたリディア・コー(ニュージーランド)も、「耐えることが、とても重要になってくる。パーでホールを終えるの
2019/07/07米国男子

ウルフ&モリカワ 注目の新鋭が最終組に

より多く練習をしていたけど、それは自分とは違う。自分のルーティンを守らないといけない。何が自分にとってうまくいくかを見極める必要がある」と周囲に影響されないことを心がけているという。 もちろん、2人
2019/06/28国内女子

宮里美香 暑さとともに「自信はついてきている」

「米ツアーと違って(主な大会は)4日間ではないので月曜日はトレーニングの日と割り切っている」と都内のジムに通ってから試合会場へと移動。大会が終わればまた都内に戻る、というルーティンを自らに課している
2015/08/15国内女子

勝みなみと不動裕理「私たち、仲良しですね」

、したり顔だ。もう1点、心掛けたのが“得意の距離を残す”というマネジメントだ。 これは、初日に同組で回った不動裕理から盗んだ技。「不動さんはルーティンが変わらないし、どのクラブも全部同じように見える。それに
2015/04/27GDOEYE

石川遼 1W復調で取り戻した自信

できるが、精神衛生上、もしくはルーティンやリズムとして、1Wから組み立てるという石川の方法論もありだろう。 「次のステップに進めるし、来週からの練習もすごく濃い内容のものにできるんじゃないかと思う。可能
2015/08/29国内女子

7位浮上の香妻琴乃 欲しいのは「シードよりも優勝」

「パターのルーティンを一定にし、18ホールをやりぬく」ことを課題にした。プレー中にメンタルをフラットに保つことを意識的に取り組み始め、「3日間通して一定の気持ちでプレーする。そうすることで、試合に入る前
2015/04/06ANAインスピレーション

失速から一夜で復活 宮里藍は今週2度の60台で「自信」

続く2度目の60台「69」で、通算1オーバーまで巻き返し、41位でフィニッシュした。 この日は、前の組との間が開いてしまったことで急ぎ始めた後半に、「自分のリズム、ルーティンが焦り気味になってしまった
2015/05/23国内男子

前年覇者が意地の「64」 小田孔明を目覚めさせた妻の一声

」(小田)とか。ただ、テレビを通して常に小田の姿を追っている愛妻の言葉に「いつも見ている人の意見を聞こうと思った」といい、ルーティンからスイングのタイミングまでゆっくりなペースを意識したところ、いきなり
2016/01/15米国男子

石川遼 大会初アンダーパーにも厳しい自己評価

た。 その中で及第点を付けたのが「一番、良かったと思う」と話すパッティングだ。「リズムをつかめていた」というグリーン上では、今年から変更したルーティンを試みている。このオフを経て取り入れたのは、過去
2015/10/31国内男子

選手コメント集/「マイナビABCチャンピオンシップ」3日目

タイ 「キョンテ選手の調子はとても良いけど、彼に勝つとか負けるとかよりも、自分のルーティンを守ることだけに集中したいです。いかに自分が優勝に向かってプレーできるか、ということが一番大事になると思います
2014/11/14国内女子

プロアマ途中棄権の有村智恵 痛恨ダボも首位とは3差

という通常のルーティンでないことに加え、4週間のオフ明けで迎えた初日は、1バーディ1ボギーのイーブンパーで前半を折り返した。後半に入り、10番、11番の連続バーディでエンジンがかかると、14番、15番
2014/07/30全米プロゴルフ選手権

来季を見据えた“休戦”終了 石川遼が「全米プロ」へ渡米

、ああでもないこうでもないとスイングの練習をしている場所。いつも通りのルーティンで練習できる。そこに一回戻って、アメリカはアメリカということでスイッチを入れ替えたい」と話した。 ビッグゲームが目白押しの米