2003/08/11米国男子

余裕の逃げ切りV! D.ラブIIIが全米プロにつなげた!!

採用されているため、守りのゴルフというよりは、イーグルやバーディを狙う攻撃的なゴルフが展開される。 初日に10バーディ、1ボギーでラウンドしたデービス・ラブIIIが、19ポイントを獲得し試合の主導権を…
2004/01/09米国男子

丸山が7位タイの好発進!タイガーは17位タイと出遅れた

7アンダーでホールアウト。1打差の2位には、今季から米国ツアーに本格参戦するダレン・クラークが追走している。 ディフェンディングチャンピオンのアーニー・エルスは、1番でダブルボギー、2番でボギーと…
2004/08/22欧州男子

S.シンク独走 タイガーは5打差の2位を追走

しまったが、通算6アンダーの2位タイには、タイガー・ウッズ、デビッド・トムズ、クリス・ディマルコが追走中。タイガーは第2ラウンドの残り6ホールで3つのバーディ。この勢いで第3ラウンドもチャージをかける…
2015/07/27米国男子

61年ぶりの地元カナダ勢Vならず

カナダのグレンアビーGCで行われた米国男子ツアー「RBCカナディアンオープン」最終日。61年ぶりの地元カナダ勢の優勝は夢に消えた。首位から出たデービッド・ハーン(カナダ)はスタートから2連続バーディ…
2002/11/08米国男子

欧米両ツアーで賞金王

・ミケルソン 3位:$4,005,044=ビジェイ・シン 4位:$3,871,021=アーニー・エルス 5位:$3,461,794=デビッド・トムズ(欧州ツアー参戦せず) 6位:$3,368,897=レティーフ・グーセン
2012/02/11米国男子

C.ウィが単独首位に!タイガーは足踏み、ミケルソンは浮上

ストローク伸ばしたビジェイ・シン(フィジー)のほか、初日トップタイのダニー・リー(ニュージーランド)、そしてパドレイグ・ハリントン(アイルランド)、ブライアン・ゲイ。さらに通算7アンダーの8位タイに、パー…
2015/05/23米国男子

石川遼は首位から25位へ後退 単独トップにケビン・ナ

・ウィークリー。通算6アンダー4位タイにジョージ・マクニール、ブライアン・ハーマン。以下、ダニー・リー(ニュージーランド)、ビジェイ・シン(フィジー)ら5人が5アンダーの6位タイにつけた。 地元テキサスで大
2015/03/15米国男子

ムーアが今季2勝目に王手 スピースが1打差で追う

争った13年以来のツアー2勝目を狙うデレク・アーンスト。通算6アンダーの4位に08年覇者のショーン・オヘアー。さらに1打差の5位に、パトリック・リード、マット・クーチャー、ヘンリック・ステンソン…
2008/06/07米国男子

首位争いは混沌! V.シンが1打差で追う

別次元のプレーを披露。通算3アンダーとして、首位に並んでいる。 首位グループから1ストローク差の通算2アンダー、7位タイには、優勝候補のビジェイ・シン(フィジー)、デービス・ラブIII、マイケル
2002/04/15記録

マスターズ記録集

は、デービス・ラブIII世、ビジェイ・シン、タイガー・ウッズ、丸山茂樹の4人だった。また、イーグルを記録した14選手には、クリスタルのゴブレットが与えられた。
2016/07/20佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑207>ビジェイ・シン(前編)

選手が一人いる。現在53歳のビジェイ・シンだ。優勝すればその時点で記録更新となる。6月にドキドキさせる展開があった。全米オープン翌週、タイガー・ウッズ主催のクイッケンローンズナショナルで、シンは通算…
2001/12/21米国男子

“タイガー・スラム”とタイガーのスランプ!?

守っているだけでなく、スクランブリング部門、つまりグリーンをはずした時にパーをセーブする率でも69.8%を記録してトップ。また、アンダーパーの合計でも首位(-182)であり、ビジェイ・シンに5打差…
2015/12/16欧州男子

片山晋呉がアジアチームに選出へ/欧亜チーム対抗戦「ユーラシアカップ」

ランキング上位で選出。シン主将はほかにキャプテンズピックとして、呉阿順(中国)、プラヤド・マークセン(タイ)、ワン・ジョンフン(韓国)、ニコラス・ファン(マレーシア)の4人を指名し、12人を構成した。 1月17日までグレンマリーG&CCでダレン・クラーク(北アイルランド)率いる欧州チームと対戦する。…