2017/09/30日本女子オープン

アマチュア連覇はあるか? 高校2年・小倉彩愛が4打差4位

なるべくピンを狙わないようにして、ショートアイアンで狙えるときに(ピンを)攻めたという感じ」という。唯一ピンサイドに外してボギーとした16番(パー3)を「反省すべき点」とした。 最終日を前に、優勝は
2017/11/17国内男子

ミスを許容範囲に収める底力 松山英樹は1打差で週末へ

た。 スタートホールの1番で4mのバーディパットを沈めて、この日のラウンドは幕を開けた。計6つのバーディを奪ったが、まだ納得いくレベルには達していない。ショートアイアンを握ってもピンに突っ込みきれ
2017/06/09ツアーギアトレンド

マキロイ使用で即投入 葭葉ルミの課題を埋めた新兵器

。 今年からクラブ契約フリーとなった。クレイジーの『CRZ-435 ドライバー』に替え、「20ydは伸びた」と飛距離が大幅にアップ。2打目以降をショートアイアンやウェッジで打てるアドバンテージを得た一方で
2019/06/18トヨタジュニアワールドカップ

日本勢トップで好発進した宇喜多飛翔 祖先は武将?「可能性はある」

ゴルフをやって、それで成績がついてきたらいい」と自然体で、個人優勝への可能性は「考えていない」と泰然自若としていた。得意クラブは「ショートアイアン」という宇喜多。大会2日目もピンに絡ませて生き抜く。(愛知県豊田市/石井操)
2019/06/03優勝セッティング

7番アイアンが2本 契約フリー池田勇太がこだわる14本

そのこだわりが透けて見える。ロングアイアン(5番~7番)がいわゆる“飛び系”といわれる「キャロウェイ APEX アイアン(2019年モデル)」。ミドル~ショートアイアン(7番~AW)が「ヨネックス
2018/12/06国内女子

下部賞金女王の河本結がつける“目標ノート”

ショットの精度・パッティングの安定・継続力」の4つを記載。それらを達成するために何をやるべきかを項目ごとに細かく記している。 この日は「130yd以内の練習」の成果が出た。ショートアイアンとウェッジが冴え
2018/09/05国内男子

飛び過ぎて…初優勝あけの星野陸也は3回戦負け

ショットに苦しんだ。 中でも苦労したのが、チャンスに結び付けるショートアイアンの精度だ。高地でプレーした前週から約1000mの標高差も距離感を狂わせたのか、フェアウェイからなかなかピンに絡まない。今週
2018/05/11国内女子

2週連続で激突必至?鈴木愛と申ジエが首位争い

、それで満足はしていない。「このコースはショートアイアンでチャンスにつけられれば、もっとバーディが来ると思う」と、さらなる精度向上を目指している。 アップダウンがきつく、特に2打目以降のライによって
2015/04/03国内女子

好調の秘密? 藤本麻子が始めた“絶対ポジティブ日記”

、(2打目が)ショートアイアンでいけるのが大きい」と手応えがある。今季から契約を変えたクラブの好相性に加え、2キロほど増加した体重の影響も実感しているという。 ショット同様に大きな変化は、知人の勧めで
2014/07/26国内女子

香妻琴乃 初優勝のチャンス再び!

ショートアイアンでピンに絡めると4つのバーディを量産。前週の最終日のような猛チャージだった。 前週の「サマンサタバサレディース」では、3日間で通算16アンダーまでスコアを伸ばしてプレーオフに進んだが