2017/02/17米国男子

日没間際のベタピン 松山英樹は“バーディ締め”で翌日持ち越し

)、フェデックスカップポイントランキングで1位の松山、同2位のジャスティントーマスという豪華なペアリング。午後1時38分のスタートとなった注目組のスコアは、いずれも停滞した。 ショットが散った2人に対し、松山はポアナ芝のグリーン上…
2015/10/30米国男子

松山英樹は6アンダーにもダメ出し「今日は良くなかった」

だしたジャスティントーマスを筆頭に、ビッグスコアが続出して順位は3位へと下がったが、首位との差を2打へと詰めて大会を折り返した。 「今日はショットもパットも良くなかった」。松山は微かな笑顔も見せずに
2015/07/05米国男子

S.J.パクら4人が首位 石川遼は大きく後退

のは、ジェイソン・ボーン、ショーン・オヘア、S.J.パク(韓国)、ブライス・モルダーの4選手。1打差の5位にジャスティントーマス、ダニー・リー(ニュージーランド)らが続いている。 この日、最終組の…
2017/02/07米国男子

「とてつもない速度」「恋物語は続く」 海外メディアの松山への注目

トーナメントofチャンピオンズ」で、優勝したジャスティントーマスとともに「メジャー制覇に準備を整えた2選手」として紹介していた英BBC。今回は「松山が4ホールのプレーオフの末、勝利した」と伝えた。既に松山の活躍を大きく取り上げており、今大会では結果を中心に報じるメディアも目立った。
2015/07/12米国男子

スピースが自己ベスト「61」で単独首位に急浮上!

、1997年のデビッド・デュバル以来の事例となる。 通算14アンダーの3位タイにショーン・ステファニとジョンソン・ワグナー、単独首位で決勝ラウンドに進んだジャスティントーマスが一歩後退して並んだ。 5…
2017/02/22米国男子

スコットとガルシアの再戦か?石川遼が2年ぶり参戦

引っさげてリベンジに挑む。さらに、今季2勝を挙げてフェデックスカップランキング2位につけるジャスティントーマスを加えた3選手が、世界ランクトップ10以内からの出場となる。 日本からは石川遼が2年ぶりに