2020/07/27米国男子

小斉平優和は週末伸ばせず44位 米下部ツアー

◇米国男子下部◇プライスカッターチャリティ選手権 最終日(26日)◇ハイランドスプリングCC(ミズーリ州)◇7115yd(パー72) 日本勢で唯一出場の小斉平優和が6バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「71」で回り、通算9アンダーの44位タイで大会を終えた。 …
2020/07/27米国女子

ゴルフきょうは何の日<7月27日>

2014年 日本は逆転負け 宮里藍&横峯さくら代表の国別対抗戦 8つの国と地域による女子ゴルフ対抗戦「インターナショナルクラウン」の第1回大会。宮里藍、横峯さくら、宮里美香、比嘉真美子による日本代表は、首位で迎えた最終日に逆転を許し3位に終わった。 ペア戦の予…
2020/07/27米国男子

マイケル・トンプソンが7年ぶり2勝目 フィナウ3位

◇米国男子◇3Mオープン 最終日(26日)◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) 首位タイから出たマイケル・トンプソンが5バーディ、1ボギーの「67」をマークし、通算19アンダーで2013年「ザ・ホンダクラシック」以来となるツアー2勝…
2020/07/27新製品レポート

標準シャフトでしっかり叩ける プロギア RS F ドライバー

【ミヤG】 プロギアのRS5シリーズにはドライバーが3種類も用意されています。前回試打した「RS ドライバー」は、予想外の球つかまりの良さに僕はビックリしましたが(笑)、今回はフェードを打ちやすいとされている「RS F ドライバー」。僕自身はこちらのほうがうま…
2020/07/26ニュース

ゴルフと大衆文化の出会い 560冊超のゴルフ漫画がUSGAミュージアムへ

全米ゴルフ協会(USGA)は22日、同協会に560冊以上のゴルフをテーマとした漫画誌が寄贈されたと発表した。コレクションは30年以上の収集歴を持つインディアナ州のチャーリー&サラ・ハビザ夫妻によって集められたもので、古くは1930年代に発行された雑誌も含み、米…
2020/07/26米国男子

22年発足目指すプレミアゴルフリーグ ミケルソン、スコットら勧誘

2022年以降の発足を目指す新たな男子ゴルフツアー「プレミアゴルフリーグ」が米ツアーを主戦場にするトップ選手に対し、リーグ参戦の勧誘を行っていると英紙ガーディアンの電子版が24日までに報じた。 英国の「ワールドゴルフグループ」が構想する新ツアーは1試合総額10…
2020/07/26ヨーロピアンツアー公式

パラトーレがクローズハウスで圧巻の勝利

冷静さを保ったレナート・パラトーレが、最終日も圧巻のラウンドで2020年「ベットフレッドブリティッシュマスターズ」を制覇。ヨーロピアンツアー2勝目を挙げた。 新型コロナウイルスの感染拡大による4カ月の中断から再開したヨーロピアンツアーは、無観客によりその雰囲気…
2020/07/26topics

ドライバーはソールする?しない? そもそも正解はどっち!?

SNSで持ち上がった疑問 あなたはどっち派!? 一部のSNS上で『1Wは地面につける(ソールする)? つけない?』という話題が持ち上がった。ティアップして宙に浮いたボールを打つため、アイアンのようにソールすることがセオリーとは言いきれない。果たしてどちらが正解…
2020/07/26石川遼×渋野ドリームマッチ

右じゃ打てない...左打ちのアプローチで石川遼が最低限意識すること

アマチュアゴルファーだけでなく、どんなトッププロであってもミスショットは毎日ある。ターゲットよりも遠く外れて、OBゾーンやハザードをなんとか回避しても、続くショットが普段の体勢ではスイングすらままならないことも…。困るのが右打ちのゴルファーが、左打ちを余儀なく…
2020/07/26米国男子

選手入国時の検疫措置免除 WGC、全米プロを前にホワイトハウスが緩和決定

米国男子ツアー(PGAツアー)出場のため米国に入国する選手について、14日間の隔離を求める検疫措置の対象から外れることが決まった。ロイター通信など複数メディアが報じた。 緩和措置はホワイトハウスによって決定され、24日に選手たちへ通達されたという。「トーナメン…
2020/07/26全米プロゴルフ選手権

ウェストウッド 全米プロなど欠場へ「今は『もしも』が多すぎる」

新型コロナウイルス感染拡大により米ツアー参戦を見送っていた47歳のリー・ウェストウッド(イングランド)が25日、次戦の世界選手権シリーズ「WGCフェデックスセントジュード招待」(テネシー州TPCサウスウィンド)と8月6日に開幕する今季唯一のメジャー「全米プロゴ…
2020/07/26欧州男子

パラトーレが逃げ切り優勝 2位にデンマークの19歳

◇欧州男子◇ベットフレッド英国マスターズ 最終日(25日)◇クローズハウスGC(イングランド)◇6872yd(パー71) 1打差のトップで出たレナート・パラトーレ(イタリア)が4バーディ、2ボギーの「69」で回り、通算18アンダーで2017年6月「ノルデアマス…
2020/07/26米国男子

35歳トンプソン、28歳ウェレンスキが首位 フィナウら追う

◇米国男子◇3Mオープン 3日目(25日)◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) ともに首位で出たマイケル・トンプソン、リッチー・ウェレンスキが「68」で回り、通算15アンダーでトップをキープした。 35歳のトンプソンは2013年「ザ…
2020/07/26米国女子

ゴルフきょうは何の日<7月26日>

2009年 宮里藍が悲願の米ツアー初優勝 宮里藍が「エビアンマスターズ」で米ツアー初優勝。首位と1打差の4位タイからスタートし、通算14アンダーでソフィー・グスタフスソン(スウェーデン)とのプレーオフへ突入。プレーオフ1ホール目でバーディを奪って頂点に立ち、「…
2020/07/25米国女子

米女子ツアー 次週再開から5試合連続で無観客開催へ

米女子ツアー「ウォルマート NW アーカンソー選手権」(8月28日~/アーカンソー州ピナクルCC)は23日、大会を無観客で実施すると発表した。7月31日開幕の「LPGAドライブオン選手権」(オハイオ州インバネスクラブ)で約6カ月ぶりの再開を予定する同ツアーは、…
2020/07/25米国男子

3度の手術で長期離脱 ツアー1勝の45歳が久々の上位争いへ

◇米国男子◇3Mオープン 2日目(24日)◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) 長い苦しみの始まりは、コースを離れた日常の何気ない一幕だった。2015年の冬、ボー・バン・ペルトは車の運転席から後部座席にある子どもの荷物に手を伸ばした…
2020/07/25米国男子

小斉平優和が首位と6打差で2戦ぶり予選通過 米下部ツアー

◇米国男子下部◇プライスカッターチャリティ選手権 2日目(24日)◇ハイランドスプリングCC(ミズーリ州)◇7115yd(パー72) 日本勢で唯一出場の小斉平優和が5バーディ、2ボギーの「69」で回り通算8アンダーの18位。伸ばし合いの展開にあって初日13位か…
2020/07/25topics

ゴル夫婦の妻がキレた プレー中の夫のひと言TOP3

ゴルフという同じ趣味をもち、休みが合えば仲良くゴルフ場へ出向く“ゴル夫婦”。理想の関係と思いきや、思いもよらぬ「落とし穴」にハマってしまうこともあるようで…。妻に聞いた夫の無神経なひと言をランキングで見ていこう。 新婚1年目のアツアツ夫婦・T代さん(25歳)の…