2013/08/25PGAコラム

プレーオフ初戦のザ・バークレイズ、最終日はよりエキサイティングに

全てが大きなスケールのニューヨークにおいては、ハドソン川沿いで開催されているリバティナショナルの出場選手リストも、ダイナミックだ。 6年前、フェデックスカッププレーオフが発足した当時、傑出した最高のプレーヤー達をひと月間に及ぶシーズン最後の大会に結集させようと…
2013/08/25米国男子

M.クーチャー、G.ウッドランドが首位タイ T.ウッズ4差で最終日へ

◇米国男子◇ザ・バークレイズ 3日目◇ベスページステートパーク(ニューヨーク州)◇7,400ヤード(パー71) 連日の日没サスペンデッドとなっていた予選ラウンドが完了し、決勝ラウンドに突入。マット・クーチャーとゲーリー・ウッドランドが、強風の中のプレーを耐え凌…
2013/08/24PGAコラム

クーチャー、通算10アンダーでリードを奪う

「ザ・バークレイズ」の第2ラウンドを終えた金曜日。スコアボードの一番上に9アンダーで自分の名前を確認したウェブ・シンプソンは、「暫定トップだね」と言った。 「多くの選手が良いゴルフをしているからね。バーディホールも多いし、第2ラウンドが終了した頃には、僕はトッ…
2013/08/21PGAコラム

パワーランキング/ザ・バークレイズ

By Rob Bolton, PGATOUR.COM Fantasy Columnist ヒース・スローカムが「ザ・バークレイズ」を制した2009年に現行のフェデックスカッププレーオフ制度が始まり、彼はその後の同プレーオフ制度の前例を作った。スローカムは当時、…
2013/08/16ヨーロピアンツアー公式

最後の一枠はダフナー PGAグランドスラム・オブ・ゴルフの出場者が出揃う

日曜日に「全米プロゴルフ選手権」を制したジェイソン・ダフナーは、「マスターズ」優勝者のアダム・スコット、「全米オープン」を制したジャスティン・ローズ、そして「全英オープン」を制したフィル・ミケルソンと共に、「PGAグランドスラム・オブ・ゴルフ」に出場することに…
2013/08/13全米プロゴルフ選手権

松山が29位浮上!ダフナーは8位/男子世界ランキング

◎ワールドランキング(2013年度第32週) シーズン最後のメジャー戦「全米プロゴルフ選手権」は、ジェイソン・ダフナーが通算10アンダーまでスコアを伸ばしメジャー初制覇。2年前に同大会プレーオフで敗退していたダフナーは、世界ランキングポイント100点満点を獲得…
2013/08/12PGAコラム

悪夢から2年。J.ダフナーが全米プロで雪辱

By PGATOUR.COM staff 最終盤の4ホールで3ストロークのリードをふいにし、プレーオフの末に敗れた全米プロから2年、ジェイソン・ダフナーは最終ラウンドで「68」の好スコアを叩き出し、今度こそワナメーカー・トロフィーにその名を刻んだ。 「まだ実感…
2013/08/12全米プロゴルフ選手権

またも逆転負け フューリック「この日々が次に活きる」

2010年のプレーオフ最終戦「ザ・ツアー選手権」を制したのを最後に、ここ3シーズン勝利が無いジム・フューリック。今季メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」最終日を単独首位で迎えたが、ジェイソン・ダフナーにタイトルを譲り、2位に終わった。 負の連鎖を止めることは…
2013/08/11ヨーロピアンツアー公式

“上がり”で魅せたマキロイが上位進出

ディフェンディングチャンピオンのロリー・マキロイは終盤に追い上げを見せ、最終日を残してトップ10に割り込んできた。 昨日はスタートに躓いて一時は予選突破も危ぶまれたものの最後の7ホールで4つのバーディ。3日目は、12ホールまで一進一退で、終盤は上がりの2連続を…
2013/08/11全米プロゴルフ選手権

J.フューリックが首位!石川遼は21位に浮上

◇全米プロゴルフ選手権 3日目◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7,163ヤード(パー70) 通算9アンダーの単独首位でスタートしたジェイソン・ダフナーが、スコアを1つ落として通算8アンダーの2位に後退。代わって初日首位のジム・フューリックが、2ストローク伸…
2013/08/11全米プロゴルフ選手権

J.フューリックが首位!石川遼は21位に浮上

◇全米プロゴルフ選手権 3日目◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7,163ヤード(パー70) 通算9アンダーの単独首位でスタートしたジェイソン・ダフナーが、スコアを1つ落として通算8アンダーの2位に後退。代わって初日首位のジム・フューリックが、2ストローク伸…
2013/08/10全米プロゴルフ選手権

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米プロレポート2013<5>】

トータル7オーバー。予選カットには4ストローク足りずに藤田さんの「全米プロゴルフ選手権」は終了しました。朝からずっと強めの雨が降り続いていたんだけど、午後スタートの藤田さんが練習場に向かう時にはすっかり雨も上がり、最高のコンディションで2日目を迎えました。ただ…
2013/08/10全米プロゴルフ選手権

石川&松山が決勝ラウンド進出!単独首位にJ.ダフナー

◇全米プロゴルフ選手権 2日目◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7,163ヤード(パー70) 昼前にどしゃ降りの雨がコースを包んだ2日目。午前スタートだった日本の石川遼は、雨中のプレーでスコアを1つ落とすにとどまり、通算イーブンパーの28位タイ。午後スタート…
2013/08/09ヨーロピアンツアー公式

ウェストウッド、もう一度メジャー初制覇へ

全米プロゴルフ選手権の初日、イングランドのリー・ウエストウッドは首位と1打差でラウンドしたが、つい最近、メジャー初制覇を逃したという“傷痕”は消えていないようだ。 雨で柔らかくなったオークヒルGCで、アメリカのジム・フューリックとマスターズの覇者アダム・スコッ…
2013/08/09PGAコラム

昨年覇者ロリー・マキロイの浮き沈みの激しい1日

ちょうど一年前、ロリー・マキロイは全米プロゴルフ選手権の初日をトップと1打差で終えた。その後、記録的なスコアでこのコースを回り、優勝した。 木曜日、マキロイはオークヒルの17番で3パットボギーを叩き、第1ラウンドはわずかに1アンダー。トップのアダム・スコットと…
2013/08/09GDOEYE

苦手のオークヒル 最終ホールでつまずいたタイガー

復活のメジャー15勝目を狙うタイガー・ウッズが、10年前のジンクスを破れないでいる。ニューヨーク州オークヒルCCで開幕した「全米プロゴルフ選手権」初日。ウッズは2バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「71」。首位のアダム・スコット(オーストラリア)、ジム・フュ…
2013/08/09全米プロゴルフ選手権

奮闘!74位の井戸木鴻樹「シー・ユー・トゥモロー」

5月の「全米プロシニア選手権」で日本人初のシニアメジャー制覇を成し遂げた井戸木鴻樹が、レギュラーツアーのメジャートーナメントでも魅せた。オークヒルCCで開幕した「全米プロゴルフ選手権」初日のプレーは、周囲の驚きを十分に呼ぶものだった。 「普段通り、緊張して。ボ…
2013/08/09全米プロゴルフ選手権

A.スコットが首位タイ!日本勢は石川遼が唯一アンダーパー

◇全米プロゴルフ選手権 初日◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7,163ヤード(パー70) 前日に降った雨の影響でグリーンが柔らかくなったこともあり、多くの選手がスコアを伸ばした初日。途中で雷雲接近による中断もあった中、ジム・フューリックとアダム・スコット(…