2020/09/14国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月14日>

2013年 プレー中にキタキツネが…北の大地ならではの珍事 北海道の恵庭CCで開催された「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」3日目。早朝に降った雨の影響で、2時間ほど遅れてスタートしたが、雨あがりの1番に、多くのギャラリーとともに1匹のキタキツネが…
2020/09/13国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月13日>

2009年 諸見里しのぶ「女子プロ選手権」でメジャー2連勝 諸見里しのぶが「日本女子プロゴルフ選手権」(岐阜関カントリー倶楽部)を6打差で圧勝した。自身初の2週連続優勝、さらに国内メジャー2連勝になった。 1万6672人の観客が見守る中、3バーディ4ボギーの「…
2020/09/12米国男子

ゴルフきょうは何の日<9月12日>

2004年 フィジーの怪人がカナダの英雄を下す ビジェイ・シン(フィジー)がカナダで開催された米ツアー「ベルカナディアンオープン」で、母国の期待を背負ったマイク・ウィアをプレーオフで下し、2週連続で勝利を挙げた。 最終日、ファンの視線は2位に3打差をつけ単独首…
2020/09/11国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月11日>

2005年 宮里藍に不動裕理の壁 女子プロ選手権の激闘 宮里藍の国内メジャー初制覇を女王・不動裕理が阻んだ「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」(滋賀・名神八日市CC)。最終組の宮里を1組前から不動がとらえ、逆転優勝する場面を9205人の観客が見守っ…
2020/09/10国内男子

ゴルフきょうは何の日<9月10日>

2017年 片山晋呉 14年ぶりのマッチプレー戦で王者に 14年ぶりに国内男子のツアー競技に復活したマッチプレー戦「ISPSハンダマッチプレー選手権」で、当時44歳の片山晋呉が決勝でリュー・ヒョヌ(韓国)を3&2で下し、ツアー通算31勝目を挙げた。 トーナメン…
2020/09/09国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月9日>

2012年 有村智恵 涙の国内メジャー初制覇 有村智恵が悲願の国内メジャー初制覇を遂げた「日本女子プロ選手権 コニカミノルタ杯」(滋賀県タラオCC 西コース)。左手首痛により開幕前日に欠場を決めた11年大会を思い返し、涙を流した。 単独首位で迎えた最終日に伸ば…
2020/09/08国内男子

ゴルフきょうは何の日<9月8日>

2013年 松山英樹 富士桜CC74ホール目のスーパーショット 松山英樹が、東北福祉大学の先輩・谷原秀人、S.J.パク(韓国)とのプレーオフを2ホール目で制した国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」。雨が降る富士桜CCの18番で大会史に残るスーパーショットを…
2020/09/07国内男子

ゴルフきょうは何の日<9月7日>

2014年 岩田寛がプロ11年目でツアー初優勝 国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」で岩田寛が2打差3位から「66」(パー71)をマークし、逆転。当時プロ11年目、33歳で初優勝を挙げた。 富士桜CCの最終18番を同組のブレンダン・ジョーンズ(オーストラリ…
2020/09/06国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月6日>

2015年 イ・ボミがツアー初の2週連続完全優勝 イ・ボミ(韓国)が「ゴルフ5レディス」で成田美寿々とのプレーオフを制し、ツアー初となる2週連続の完全優勝を果たした。 前半で3バーディを奪うと10番(パー5)でもバーディ。しかし、その後ボギーを2つたたき「70…
2020/09/05米国男子

ゴルフきょうは何の日<9月5日>

2016年 マキロイが6打差逆転V ロリー・マキロイ(北アイルランド)が「ドイツバンク選手権」で鮮やかな逆転劇を見せた。首位に6打差の9アンダー7位タイから出ると、7番(パー5)からの3連続を含む7バーディ(1ボギー)の「65」をマーク。通算15アンダーとして…
2020/09/04国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月4日>

2016年 穴井詩が悲願のツアー初V ゴルフ5所属の穴井詩が「ゴルフ5レディス」で、ツアー初優勝を飾った。最終日を3人が並ぶ首位から出ると6バーディ、1ボギーの「67」。通算14アンダーとし、2打差で勝利した。 1mほどのウイニングパットを丁寧に沈めると小さく…
2020/09/02国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月2日>

2007年 横峯さくら58ホール目のボギーでV逸 北海道・アルペンGC美唄コースで行われた「ゴルフ5レディス」。横峯さくらは、大会3日間54ホールをノーボギーで乗り越えたが、プレーオフ含めた58ホール目で初めてボギーをたたき、2位に終わった。 1打差の2位から…
2020/09/01国内男子

ゴルフきょうは何の日<9月1日>

2002年 湯原信光が10年ぶりに優勝 湯原信光が「久光製薬KBCオーガスタゴルフトーナメント」(福岡・芥屋GC)で、1992年「92ヨネックス広島」以来10年ぶりの7勝目をあげた。首位から出た最終日に1イーグル4バーディ、6バーディの「72」でプレー。通算7…
2020/08/31国内男子

ゴルフきょうは何の日<8月31日>

2014年 藤田寛之が5ホールPO制し地元初V 藤田寛之が「KBCオーガスタ」でシーズン2勝目を挙げた。梁津萬(中国)と通算12アンダーで並びプレーオフに突入。5ホールに及ぶ激闘を制し、地元・福岡での初優勝を遂げた。 プレーオフ1ホール目はピン奥6mのパーパッ…
2020/08/30国内男子

ゴルフきょうは何の日<8月30日>

2009年 最年少賞金王争いへ 池田勇太が石川遼を逆転 どちらが制しても尾崎将司の26歳を36年ぶりに更新する最年少賞金王に―。2009年の男子ゴルフは盛り上がりを見せた。当時23歳の池田勇太が17歳の石川遼を逆転しプレーオフを制した真夏の「VanaH杯KBC…
2020/08/29国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月29日>

2010年 ツアー21年目40歳の初優勝 ツアー21年目の鬼澤信子が「ニトリレディス」で、金ナリ(韓国)をプレーオフ1ホール目で下した。当時40歳。初優勝に涙を浮かべた。 2位に1打差の単独首位から出た最終日。前半にスコアを伸ばし、5打差をつけて後半に突入した…
2020/08/27米国男子

ゴルフきょうは何の日<8月27日>

2006年 タイガー・ウッズWGC連覇 全米プロからの連勝 タイガー・ウッズがオハイオ州のファイヤーストーンCCで開催された「WGCブリヂストン招待」を制し、大会連覇を飾った。前戦「全米プロゴルフ選手権」からの2連勝で、同一大会で自己最多の5勝目を挙げた。 1…
2020/08/26国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月26日>

2012年 アン・ソンジュ通算10勝目 ツアー史上2番目のスピード記録 北海道・桂GCで開催された「ニトリレディス」でアン・ソンジュが優勝、ツアー65試合目で通算10勝目に到達した。1988年のツアー制度施行後では宮里藍の47試合に次ぐ2番目のスピード記録とな…
2020/08/24国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月24日>

2014年 上田桃子が日本ツアー復帰後初優勝 神奈川・大箱根CCでの「CAT Ladies」最終日、上田桃子が3年ぶりとなる国内ツアー10勝目を飾った。首位に3打差の2位から5バーディ、1ボギーの「69」(パー73)をマークして逆転優勝。前日トップの森田理香子…
2020/08/23国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月23日>

2009年 諸見里しのぶ逆転Vで生涯獲得賞金3億円突破 諸見里しのぶが「CAT Ladies」で通算11アンダーまでスコアを伸ばし、逆転でシーズン4勝目をあげた。 2日目を終え、ラウンド途中からの熱中症の症状が悪化。最終日の朝も「少し頭痛がした」と朝に500m…