2017年 全米オープン

松山英樹がメジャー自己最高2位 ケプカ逆転優勝

2017年 全米オープン 最終日 ブルックス・ケプカ
ブルックス・ケプカが逆転でメジャー初制覇を遂げた

◇海外メジャー第2戦◇全米オープン 最終日(18日)◇エリンヒルズ(ウィスコンシン州)◇7741yd(パー72)

2位からスタートしたブルックス・ケプカが6バーディ、1ボギーの「67」で回り、通算16アンダーで逆転。後続に4打差をつけて、メジャー初優勝を飾った。通算12アンダーの2位タイに松山英樹ブライアン・ハーマンが入った。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

松山の2位タイは海外メジャーの自己ベスト。それまでは2016年「全米プロ」の4位タイが最高だった。1980年「全米オープン」の青木功の単独2位と並び、日本勢最高位となった。

ケプカは前半アウトに3つ伸ばし、首位に立ってハーフターン。10番で唯一のボギーをたたき、一時は猛追する松山に1打差に詰め寄られたが、サンデーバックナインの中盤から再加速。14番(パー5)からの3連続バーディで後続を突き放した。海外4大メジャーでの初優勝者の誕生は、ジェイソン・デイが制した15年「全米プロ」から7大会連続となった。

ケプカは世界ランキング22位につける27歳。15年に米国ツアー初優勝を挙げるなど、近年になり頭角を現し始めたツアー有数のパワーヒッターだ。16年には「ダンロップフェニックス」で日本ツアーに初参戦。いきなり優勝を飾り、日本のゴルフファンに強さを見せつけた。

松山は6打差を追って14位タイからのスタート。8バーディ、2ボギーと伸ばしたが、日本人初のメジャー制覇には一歩及ばなかった。初日に「74」の82位と出遅れたが、2日目以降「65」「71」「66」と巻き返した。

小平智は通算3オーバーの46位タイ。宮里優作は通算9オーバーの60位タイで4日間を終えた。

2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
松山英樹はメジャー初制覇に一歩及ばず
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
Skysportsからもインタビューを受けた松山英樹
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
テレビ出演前の風景。さすがテレビのライティング
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
16番ティへ向かう 空編
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
あれこんなところに青木会長?
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
17番サード地点。この時松山への声援はすごかった
2017年 全米オープン 最終日 松山英樹
本当に12番のくねくね感はすごい
2017年 全米オープン 最終日 B.ケプカ
これがメジャーを制した男だぜ
2017年 全米オープン 最終日 宮里優作
だんだんショットが乱れてしまった
2017年 全米オープン 最終日 B.ケプカ
早く抱いて寝たいんだろうな
この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス