ゴルフきょうは何の日<6月15日>

ジャック・ニクラス
バルタスロールの熱気(John KellyGetty Images)

1980年 バルタスロールの死闘

ニュージャージー州のバルタスロールで開催された1980年「全米オープン」。当時37歳の青木功ジャック・ニクラス(同40歳)と最終日最終組で争い2打差で競り負けた。首位に並んで最終日を出て前半3番までにニクラスが2打差をつけた。前年0勝に終わった帝王ニクラスがカムバックする期待感から熱気は最高潮。互いに上がり2ホール連続バーディを奪うなど手に汗握る優勝争いを演じた。

ジャック・ニクラス 青木功
1980年の全米オープン。青木功(右)は帝王ニクラスと歴史的な死闘を演じた(Phil-Sheldon Popperfoto Getty-Images)

ニクラスのストローク「272」(現在は2011年にロリー・マキロイが記録した「268」)は当時の大会記録だったが、青木が記録した「274」も記録を塗り替えるものだった。青木の健闘もたたえられ、名勝負として語り草になっている。

米国男子ツアーの画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス