

2013年 ダイヤモンドカップゴルフ
期間:05/30〜06/02 場所:大洗ゴルフ倶楽部(茨城)
「上出来だと思います。チップインが、今日は3回ありました。(今月のアジアンツアー・CIMB ニアガ インドネシアマスターズで3位)。あの時も良いプレーができてすごく自信になっています。(開幕戦で初勝利を挙げた)塚田(好宣)さんはアジアンツアーでの大先輩。自分も続いて優勝したいです」
「前半のハーフは全部ティショットがフェアウェイに行った。そのあとは寄せワン続きのゴルフ。大洗GCは自分の中では良いイメージはない。ティショットで風が吹いたときにどう対応できるか。今週はドライバー(テーラーメイド、R1)のポジションを変えてみたらだいぶ良くなった。少しアップライトにして、低めのドローで攻めました」
<< 下に続く >>
「ショットは良かった。大洗ならではで、ナイスショットがナイスショットにならないところが難しい。イーブンパーなら合格。今日はフェアウェイをヒットする回数が多かった。パットは下りの傾斜を残してばかりで、タッチを合わせることが多くて・・・。コースが楽にゴルフをさせてくれない。今後、どれだけ我慢できるかだと思う。(尾崎将司と同組)本当に憧れの選手なので、一緒に回れて楽しかった」
「ショットが良くなくて、うまくいかなかった。(スタートの10番パー5)でイーグルがいきなり出てびっくりしたけれど、自分としてはこれといってよいプレーが思い浮かばない。コースが難しいので、アンダーパーで回ることを大切にしたい。明日はひとつでも良いのでアンダーで回れたら」
「途中まで粘っていましたが、5番でイージーミスからダブルボギーを叩いてしまって、スコアを崩してしまった。あとはグリーンのラインが読めなくて、外してしまった。明日は自分ができる中でのベストなゴルフをしたいです」