ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2003/03/12

A.ソレンスタム、クラフト・フード社と2年契約

アニカ・ソレンスタムがクラフト・フード社と2年間の契約を結んだ。彼女の趣味が料理ということからメーカーの広告塔としてはピッタリと言えそうだ。今後アニカはクラフト社のコマーシャルなどに登場する予定。もち..
2003/03/12

米女子ツアー開幕戦「ウェルチ・フライズ選手権」

米男子ツアーはすでにシーズン10試合目に入っているが、米女子ツアーはついに今週開幕戦「ウェルチ・フライズ選手権」を迎える。残念ながら、急遽アニカ・ソレンスタムが参戦を見送った。しかし、それでも選手層は..
2003/03/11ウェルチ・フライズ選手権

ウェルチ・フライズ選手権事前情報

米国女子ツアー開幕戦「ウェルチ・フライズ選手権」が3月13日(木)から16日(日)までの4日間、アリゾナ州のランドルフノース・ゴルフコースで開催される。 2月の最終週に開幕した昨年に比べ、半月ほど遅い..
2003/02/26

A.ソレンスタム主催「女性用ゴルフクリニック」

今年で2度目となるアニカ・ソレンスタムとエミリー・クライン主催の『ガールパワー・ゴルフクラブ・クリニック』がフロリダ州オーランドで開催された。 アニカ・ソレンスタム 「開催の主な理由は自分を育ててくれ..
2003/02/25

アニカ・ソレンスタム独占インタビュー

米国男子ツアー『コロニアル』参戦でいま最も注目されている女性、アニカ・ソレンスタム。今回参戦を決めた理由やそのための準備などについて、じっくり単独インタビューを受けてもらった。 記者 「なぜコロニアル..
2003/02/20

「男子の女子ツアー参戦」に大きな壁

先日「男性プロの女子ツアー進出」というニュースをお伝えしたが、その話が暗礁に乗り上げた。 1998年カナディアンツアーの賞金王に輝いた31歳のブライアン・コンタックが今年の『全米女子オープン』に挑戦す..
2003/02/19

やっぱり出た!男性プロが女子ツアー参戦!?

アニカ・ソレンスタム、ミッシェル・ウィ、そしてスーザン・ウェイリーと女性プロの男子ツアー進出ニュースが話題となっている2003年。こういう動きがあれば出てくるのが「男性プロの女子ツアー進出」話。98年..
2003/02/12

米女子ツアー期待の若手が4社とスポンサー契約

昨年、米女子ツアーでデビューしたロレーナ・オチョアが新たに4社とスポンサー契約を交わした。既に『ナイキ』とはボールと靴の使用契約を交わしていたが、加えて『アウディ』(帽子のロゴ)、『エアロメキシコ』(..
2003/02/12

13歳少女の男子ツアー挑戦

米国の少女ミッシェル・ウィ(13歳)がカナディアンツアー(男子ツアー)から出場を打診されている件で、ウィ側は出場する事を決めた。 現在はミシガン州で開催される『ベイミルズオープン・プレーヤーズ選手権』..
2003/02/06

またまた女性が男子ツアーに参戦

女性ながら米男子ツアー参戦を目指している13歳の少女ゴルファー、ミッシェル・ウィ。今年も米ツアー『ソニーオープン』のマンデー予選に挑んだが、残念ながら予選突破することはできなかった。しかしそのウィが、..
2003/02/06

2003米女子ツアー日程決定

2月5日、米国女子ツアー2003年度のスケジュールが正式に発表された。ほぼ2002年と変わらぬ内容で試合が開催され、この不況下において奮闘しているといえる。さらに特筆すべきは、約半数のトーナメントにお..
2003/02/05

女子選手が男子選手に勝利

北フロリダPGAウィンターツアー(North Florida Winter Tour:ミニツアー)がフロリダ州ニュースメナビーチGC(6,355ヤード)で行われ、米女子ツアー選手のローラ・ボーが2ラウ..
2003/01/20

ウォングルキット双子姉妹の活躍目覚ましく

アリーとナリーのウォングルキット双子姉妹がアマチュア界で相変わらず大活躍。16歳のこの双子姉妹、見た目はもちろん、そのゴルフの才能までそっくり。先週に引き続き、この週末に開催されたメジャーのアマチュア..
2003/01/14

シェフに転身!?アニカ調理場修行

もし貴方がレストランに行って、美味しい食事を作ってくれたシェフに感謝したいとウェイターにお願いして出ていたのが世界ナンバー1のアニカ・ソレンスタムだったらどうしますか?実は、いまアニカは真剣にシェフ修..
2003/01/03

アメリカ女子ツアー2002年振り返り 年間11勝のアニカと韓国勢の9勝、そして地元アメリカの4勝

2001年に2年ぶりに賞金女王に返り咲いたアニカ・ソレンスタムは、開幕戦の「LPGA武富士クラシック」で日本の藤井かすみなどを振り切って幸先の良いシーズンを迎えた。2週連続優勝は逃したが、メジャー第1..
2002/12/13記録

米女子ツアー最多トップ10記録

米国女子ツアーが発行しているメディアガイドでは、同ツアーにおける1シーズンの最多トップ10フィニッシュは、ジュディ・ランキンの25回が最高とされている。が、正確には1963年にミッキー・ライトが打ち立..
2002/11/26

米女子ツアー新人賞

2002年シーズンの米女子ツアー新人賞(Rookie of the Year)を受賞したのはベス・バウアー。今年デビューを果したばかりで賞金ランキング18位。充実した一年となったようだ。 そのバウアー..
2002/11/26

アニカ・ソレンスタムの偉業

ADT選手権で今季11勝目を挙げたアニカ・ソレンスタム。ところが、彼女にとって一番大事なのは、優勝回数ではなく平均スコアの新記録更新(68.70)だった。その事についてソレンスタムは、「この平均スコア..
2002/11/25ADTチャンピオンシップ

ソレンスタムがラストを飾った。今季11勝達成!

米国女子ツアー最終戦「ADTチャンピオンシップ」最終日。今シーズンの賞金ランキング上位30名のみが出場できる最終戦で、賞金女王を既に決めているアニカ・ソレンスタムが、女王と呼ぶに相応しいゴルフを展開し..
2002/11/25

ソレンスタム今季11勝達成

アニカ・ソレンスタム 「すごく嬉しい。何故こんなに素敵なことが次から次へと自分に起こっているのか不思議。この試合には勝ちたかったけど、他にも素晴らしい選手が大勢参戦していることを考えると、簡単に勝たせ..

特集SPECIAL

これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!