ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2006/12/05WGCバルバドス・ワールドカップ

谷原秀人と平塚哲二のフレッシュコンビが世界へ挑む!

WGC(世界ゴルフ選手権)「バルバドス・ワールドカップ」が、12月7日(木)から10日(日)までの4日間、バルバドスのセント・ジェームスにあるザ・カントリー・クラブ at サンディレーンリゾートで開催..
2006/12/05アルフレッドダンヒル選手権

昨年ケガから復帰優勝を飾ったE.エルスの大会2連覇なるか!?

2007年の欧州ツアー第5戦「アルフレッドダンヒル選手権」が12月7日(木)から12月10日(日)までの4日間、南アフリカのムプマランガにある、レオパード・クリークGCで開催される。1995年に初開催..
2006/12/03ブルーチップニュージーランドオープン

N.グリーンが最終日猛チャージを見せ、見事逆転優勝を果たす! M.キャンベルは2位タイ

ニュージーランドのオークランドにあるガルフハーバーCCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第4戦「ブルーチップ・ニュージーランドオープン」の最終日。この日39位タイからスタートしたネイザン・グリー..
2006/12/02ブルーチップニュージーランドオープン

K.フェルトン、G.ストーム、M.フラサーが首位に並ぶ! M.キャンベルは4位タイ

ニュージーランドのオークランドにあるガルフハーバーCCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第4戦「ブルーチップ・ニュージーランドオープン」の3日目。通算5アンダーで、キム・フェルトン(オーストラリ..
2006/12/01ブルーチップニュージーランドオープン

N.ドハティとW.オムスビーがトップ! M.キャンベルがこれを追走!

ニュージーランドのオークランドにあるガルフハーバーCCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第4戦「ブルーチップ・ニュージーランドオープン」の2日目。通算7アンダーで、ニック・ドハティ(イングランド..
2006/11/30ブルーチップニュージーランドオープン

S.ストレンジが単独トップ! 地元の強豪M.キャンベルは29位タイ発進

2007年の欧州ツアー第4戦「ブルーチップ・ニュージーランドオープン」が、ニュージーランドのオークランドにあるガルフハーバーCCで開幕。4アンダーで単独トップに立ったのが、スコット・ストレンジ(オース..
2006/11/28ブルーチップニュージーランドオープン

2007年から欧州ツアーに復帰! イングランド勢のプレーに注目!

2007年の欧州ツアー第4戦「ブルーチップ・ニュージーランドオープン」が11月30日(木)から12月3日(日)までの4日間、ニュージーランドのオークランドにある、ガルフハーバーCCで開催される。今大会..
2006/11/26マスターカードマスターズ

J.ローズがそのまま逃げ切り優勝!地元G.チャルマーズは2位タイ

オーストラリアにあるハンティングデールGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第3戦「マスターカード・マスターズ」の最終日。単独首位からスタートしたジャスティン・ローズ(イングランド)がそのまま逃..
2006/11/25マスターカードマスターズ

J.ローズがスコアを伸ばし単独トップに躍り出る!

オーストラリアにあるハンティングデールGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第3戦「マスターカード・マスターズ」の3日目。ジャスティン・ローズ(イングランド)が、通算13アンダーで単独トップに躍..
2006/11/24マスターカードマスターズ

地元アマチュアのA.ピケが単独トップに君臨! J.ローズがこれを追う

オーストラリアにあるハンティングデールGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第3戦「マスターカード・マスターズ」の2日目。通算11アンダーで単独トップに君臨したのが、地元オーストラリアのアマチュ..
2006/11/23マスターカードマスターズ

地元アマチュアのA.ピケが単独首位に立つ!

2007年の欧州ツアー第3戦「マスターカード・マスターズ」が、オーストラリアにあるハンティングデールGCで開幕。地元オーストラリアのアマチュア、アーロン・ピケが8アンダーまでスコアを伸ばし、単独首位に..
2006/11/21マスターカードマスターズ

2007年シーズンから欧州ツアーに仲間入り! 強豪も数多く参戦する

2007年の欧州ツアー第3戦「マスターカード・マスターズ」が11月23日(木)から11月26日(日)までの4日間、オーストラリアにあるハンティングデールGCで開催される。今大会は1979年から行なわれ..
2006/11/19UBS香港オープン

J.M.ララが逃げ切って優勝を飾る! J.パグンサンが単独2位

中国の香港にある香港GCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第2戦「UBS香港オープン」の最終日。単独の首位からスタートしたホセ・マニュエル・ララ(スペイン)がそのまま逃げ切り、通算15アンダーで..
2006/11/18UBS香港オープン

J.M.ララが初日からのトップを堅守!

中国の香港にある香港GCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第2戦「UBS香港オープン」の3日目。通算14アンダーで、ホセ・マニュエル・ララ(スペイン)が単独首位を堅守した。 ララは、この日も4バ..
2006/11/17UBS香港オープン

J.M.ララが単独トップに君臨! C.モンゴメリーも14位タイへ浮上

中国の香港にある香港GCで行なわれている、2007年の欧州ツアー第2戦「UBS香港オープン」の2日目。通算10アンダーで、ホセ・マニュエル・ララ(スペイン)が単独首位に君臨した。 この日もララは確実に..
2006/11/16UBS香港オープン

J.M.ララとJ.ランダワがトップに並ぶ! C.モンゴメリーは41位タイ

2007年の欧州ツアー第2戦「UBS香港オープン」が、中国の香港にある香港GCで開幕。この日、6アンダーでトップに並んだのがホセ・マニュエル・ララ(スペイン)とジョディ・ランダワだった。 トップの2人..
2006/11/14UBS香港オープン

C.モンゴメリーの大会連覇なるか!?

2007年の欧州ツアー第2戦「UBS香港オープン」が11月16日(木)から11月19日(日)までの4日間、中国の香港にある香港GCで開催される。 2006年度の大会では、最終日に2位タイからスタートし..
2006/11/12HSBCチャンピオンシップトーナメント

欧州ツアー開幕戦を制したのはY.E.ヤン!タイガー猛追も単独2位に終わる

中国の上海にある上海シャーシャン・インターナショナルGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー開幕戦「HSBCチャンピオンズ・トーナメント」の最終日。単独2位からスタートしたY.E.ヤン(韓国)がス..
2006/11/11HSBCチャンピオンシップトーナメント

R.グーセンが単独トップに浮上! タイガー5位タイ、高山忠洋は38位タイに後退

中国の上海にある上海シャーシャン・インターナショナルGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー開幕戦「HSBCチャンピオンズ・トーナメント」の3日目。単独2位からスタートしたレティーフ・グーセン(南..
2006/11/10HSBCチャンピオンシップトーナメント

J.ランダワが単独トップに君臨! タイガーも3位タイに急浮上

中国の上海にある上海シャーシャン・インターナショナルGCで行なわれている、2007年の欧州ツアー開幕戦「HSBCチャンピオンズ・トーナメント」の2日目。通算10アンダーで単独トップに君臨したのが、ジョ..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!