2002/11/30 打倒!海老原!青木功が国内シニアでも優勝を果たした /青木功/139(68-71) 2/-5/上原宏一/141(69-72) 3/-4/長谷川勝治/142(73-69) 3/-4/小林富士夫/142(72-70) 3/-4/海老原清治/142(72-70
2001/09/20 世界で活躍する日本の選手たち(9月13日-9月23日) 、モンテカルロが会場。 9月11日にアメリカを襲った『同時多発テロ』の影響で大会は中止。 賞金ランキング : 海老原清治 4位 (187,077ユーロ) 13試合出場 ★ LPGAツアー Safeway
2002/11/21 世界で活躍する日本選手たち チームはゲーリー・プレーヤー(キャプテン)、青木功、海老原清治、ロジャー・デービス、スチュワート・ジン(豪)、ニック・ファルド、バリー・レーン、デニス・ダーニアン(イングランド)、サム・トーレンス
2005/06/12 国内シニアツアー「アデランスウェルネス」/友利勝良が逃げ切り優勝 本日都/222/75/72/75 29/+6/横島由一/222/72/74/76 32/+7/山下英章/223/78/70/75 32/+7/中村 通/223/73/75/75 32/+7/海老原清治
2001/07/14 世界で活躍する日本の選手たち ツアー STC Scandinavian International シーズン8試合目の舞台はスウェーデン。連戦続きの海老原清治は今週休みをとって7月下旬の全英シニアオープンに備える。現在、海老原の賞金
2001/08/02 世界で活躍する日本の選手たち(7月26日-8月5日) カウンティー ダウン GC。 日本からは8人が参加となったが、最終的に上位に入ったのはヨーロピアンツアーを主戦場としている海老原清治。74‐75‐71‐73の9オーバーで21位。 青木功、高橋勝成
2001/08/23 世界で活躍する日本の選手たち(8月16日-8月26日) スコアは8アンダー。賞金ランキング3位につけている海老原清治は70-77-78、9オーバーの45位で競技を終了。今年まだ予選落ちのない海老原だが、今週の結果が一番悪い結果。 ★ LPGAツアー Bank
2003/05/15 世界で活躍する日本選手たち 6番ホール、グリーン上で空振り2回、痛恨のトリプルボギーがあったが、バック9でバーディラッシュ、プレーオフに持ち込んだ。 海老原清治は76-70-75、通算5オーバー、48位で競技を終了。この試合に
2003/02/20 世界で活躍する日本選手たち ツアーデビュー、昨年11月の予選会でトップ通過、メダリストになっていた。 前週マイアミで6位だった青木功は今週 68-70-71、通算7アンダーで14位。 海老原清治は70-73-75、2オーバーの
2003/04/17 世界で活躍する日本選手たち アンダーで優勝。ダグ・ツールが1打差の2位。 参加する日本人/ 海老原清治 コメント/ツアー8戦目はフロリダ州で行われる。 一次帰国していた 海老原にとっては5週間振りの試合となる。 この大会は青木功
2002/08/05 海老原清治 欧州シニアツアーで今季3勝目 欧州シニアツアーに参戦中の海老原清治が、「ザ・デビアシニアプロ選手権」(8月1日から4日まで開催)で21アンダーを記録し、今季ツアー3勝目を挙げた。 海老原は、この試合でいくつかの記録を樹立した
2003/08/12全米プロゴルフ選手権 今日のタイガー/全米プロ事前情報 シンガポール キャリアー オープン優勝。 青木功、中嶋常幸、大町昭義、芹澤信夫、加瀬秀樹、横尾要、海老原清治など ツアーキャディーの経験や 2000年から3年間 ゴルフチャンネルのトーナメント解説で ライダーカップ、ヨーロピ…
2001/08/09 世界で活躍する日本の選手たち(8月2日-8月12日) オーストラリアのノール・ラットクリッフ。 優勝スコアは11アンダー。 日本から参加の海老原清治は68‐70‐69、9アンダーで2打足らず4位で終了。賞金ランキングは3位をキープ。今年準メンバーの岡庭一芳は先週
2002/05/20 青木ファミリー世界で活躍!海老原清治も欧州シニアで優勝だ! 2000年から欧州シニアツアーに参戦している海老原清治が3勝目を挙げた。今季初参戦となるAIBアイリッシュシニアオープンで、最終日70の2アンダーでまわり、2位のイギリス出身デニス・ダーニアンに2打
2002/09/26 世界で活躍する日本人選手たち ・ラガズPGAシニアOPで優勝をしている。 ・賞金ランキング (De Vere Hotels Senior Classic終了時) 1位 海老原清治/ 330,210 ユーロ/ 12試合出場 2位
2001/07/26 世界で活躍する日本の選手たち は北アイルランドのロイヤル カウンティー ダウン GC。 日本からは青木功、海老原清治に加え 高橋勝成、秋富由利夫、須貝昇、板井栄一も参戦。 あと予選から勝ち上がった 岡庭一芳 と ドラゴン滝も参加
2005/08/21 三好隆がプレーオフを制す!中嶋常幸は4位タイフィニッシュ 15/0/重信秀人/216/69/73/74 15/0/海老原清治/216/70/70/76 19/+1/船渡川育宏/217/70/75/72 20/+2/初見充宣/218/74/73/71 20
2002/12/26 世界で活躍する日本選手たち /海老原清治/ 330,210.95ユーロ/ 12試合出場 32位/ドラゴン滝(滝安史)/ 64,433.09ユーロ/ 12試合出場 ★BUY.COM ツアー 賞金ランキング (2002年 全日程 終了
2003/08/093M選手権 海老原清治が首位と3打差14位の好スタート!! ・クラシックにホストプレーヤーとして出場しているため、日本からは海老原清治が唯一出場している。青木はその大会で昨年の雪辱を果たし予選を通過したが、米国では海老原が久しぶりの好スタートを切った
2001/09/28 世界で活躍する日本の選手たち(9月20日-9月30日) ランキング4位の海老原清治は欠場だったが、岡庭一芳は予選を通過、48位で終了。 スコアーは 76-71-75の6オーバー。 ヨーロピアンツアーは2か目を終えて、50位タイまでが予選を通過できる