2021/02/25 ゴルフきょうは何の日<2月25日> 2001年 伊澤利光がツアー史上最多6人のプレーオフで惜敗 カリフォルニア州のリビエラCCで行われた「ニッサンオープン」で、伊澤利光が最終日に猛チャージしてツアー史上最多タイとなる6人によ…
2021/04/15ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント 寺西明が開幕2連勝へ首位発進 シニアデビューの宮瀬博文は3位 トーナメント」で優勝した寺西明が「65」で回り、7アンダーの単独首位発進を決めた。昨季の賞金王は2週連続優勝に2日間大会で王手をかけた。 1打差の2位に伊澤利光。11日に50歳になり、今大会がシニアデビューの
2020/11/12コスモヘルスカップ シニアトーナメント2020 埼玉でシニア新規大会 伊澤利光、佐藤信人ら参戦 ホールで賞金総額は2000万円(優勝賞金360万円)。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客で行われる。 フィールドにはレギュラーツアー16勝の伊澤利光、今季からシニアツアーに参戦する佐藤信人
2021/04/12マスターズ 「マスターズ」歴代日本人成績 予落 2004 丸山茂樹 予落伊澤利光 予落 2003 片山晋呉 T37丸山茂樹 予落谷口徹 予落伊澤利光 予落 2002 丸山茂樹 T14伊澤利光 …
2021/04/16ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント 篠崎紀夫がプレーオフ制してツアー2勝目 寺西明1打差 月「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」以来となるツアー2勝目をあげた。 1イーグル6バーディ、2ボギーの「66」でプレーし、通算10アンダーで宮瀬博文、伊澤利光と並んでホールアウト。18番(パー4
2021/04/09金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント 羽川豊が首位発進 昨季賞金王・寺西明ら1打差2位/国内シニア開幕戦 が6バーディ、2ボギーの「68」でプレーし、4アンダーで首位発進を決めた。2014年「ファンケルクラシック」以来の優勝がかかる。 1打差2位に昨季賞金王の寺西明、久保勝美、伊澤利光がつけた。2アンダー
2021/04/10金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント 昨季賞金王・寺西明が開幕戦制す 通算5勝目 、3ボギーの「72」とスコアを伸ばせなかった。今大会でシニアデビューを果たした細川和彦が清水洋一と並んで通算2アンダー3位に入った。 同じくシニアデビューした丸山大輔は伊澤利光と並んで通算1アンダー6
2020/08/03GDOEYE ささきしょうこが“日本一の草大会”にプロ初参戦 アマ時代は伊澤とプレーも 年生のときに行われた第1回大会にも出場している。一緒に回ったのは伊澤利光と広田悟。「あの頃は怖いもの知らずで、大人に勝てたら“やったー”みたいな感じだった」と伸び伸びプレーした記憶がある。「伊澤さんが
2020/10/13ゴルフ昔ばなし 「日本オープン」回顧録 AON時代から“ニューエイジ”へ/ゴルフ昔ばなし では前回、1970年代後半からの「AON時代」を振り返りました。第2回は1995年大会を制した伊澤利光から近年までの世代の変化を、時代の流れとともに回顧します。 ■道具の変遷とともにAON時代から
2020/12/03金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント 沖縄でシニア最終戦 賞金王争いは58万円差 前回大会覇者の手嶋多一、今季1勝の鈴木亨のほか、伊澤利光、川岸良兼、日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘らが参戦する。
2020/11/26いわさき白露シニアゴルフトーナメント シニア賞金王レースは30万円差で残り2戦 谷口徹、深堀圭一郎らも出場 伊澤利光、谷口徹、深堀圭一郎、手嶋多一、今季から参戦の佐藤信人といった“フレッシュ”な面々も名前を連ねた。 大会は入場時の検温やマスク着用など感染対策を施した上でギャラリー入場を許可。YouTubeチャンネルでのライブ配信も…
2020/11/27ISPSハンダW杯ゴルフ ゴルフきょうは何の日<11月27日> なかった」と振り返った。 当時米ツアーを主戦場にした同学年2人のコンビは話題を呼び2002年の伊澤利光と丸山茂樹コンビ以来の優勝を期待されていた。日本人の世界ランキング最上位の松山が石川をペアに指名し
2020/12/01 ゴルフきょうは何の日<12月1日> 6781円となり、続く最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」を待たずして賞金王が決定した。 年間で2億円を超えたのは1994年、96年の尾崎将司、2001年の伊澤利光以来だったが、到達までにかかった試合数は
2020/09/21記録 「全米オープン」歴代優勝者&日本人成績 位伊澤利光 予落 シネコックヒルズGC 2003 J.フューリック 田中秀道 15位谷口徹 予落丸山茂樹 予落 オリンピアフィールズCC 2002 T.ウッズ 丸山茂樹 16位片山晋呉 35位
2020/12/03日本シリーズJTカップ コロナ禍で浮上した男子ツアー「連続V記録」の行方 、2001年の伊澤利光が記録した年間獲得賞金の国内男子ツアー最高額(2億1793万4583円)を塗り替える選手が出てくる可能性だってある。未曽有のシーズンゆえに発生し得るレアケースとあって、日本ゴルフツアー
2020/07/31ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 柳沢伸祐が3カ月遅れの開幕戦制し通算3勝目 シニアデビューの佐藤信人は43位 ツアー通算3勝目を挙げた。 3打差2位で篠崎紀夫と河村雅之が並んだ。谷口徹は通算9アンダー4位タイ。 6月に50歳を迎えたばかりの小山内護は鈴木亨、塚田好宣らと並ぶ通算5アンダー14位。倉本昌弘、伊澤利光
2020/11/14コスモヘルスカップ シニアトーナメント2020 62歳の水巻善典が4年ぶりツアー3勝目 6アンダー2位は今大会でシニアツアーデビューした野仲茂、篠崎紀夫、伊澤利光、岡茂洋雄、マイヤーの5人。通算5アンダー7位には主催するコスモヘルス株式会社とサポート契約を結ぶ渡辺司、首位発進した寺西
2020/08/10記録 「全米プロゴルフ選手権」日本人成績 2006 谷原秀人 55T丸山茂樹予落 2005 片山晋呉23T谷口徹、丸山茂樹予落 2004 田中秀道55T片山晋呉62T丸山茂樹予落平塚哲二予落 2003 伊澤利光18T丸山茂樹48T片山晋呉
2021/04/12マスターズ 未勝利の歴史に終止符 日本人選手のメジャー挑戦歴 2009年「マスターズ」。2打差で3人によるプレーオフ進出を逃したが、01年の伊澤利光と並ぶ同大会日本人最高位の4位に入った。 ■谷口徹(出場29回) 初出場の1998年「全英オープン」から29回の
2020/10/17 ゴルフきょうは何の日<10月17日> トップで出た最終日は前半に2ダブルボギーをたたいた。中盤に崩れながら立て直したデビッド・スメイル、伊澤利光らに追われる中、14番でダブルボギー、15番をボギーとし2打差まで詰められた。 ただ16番(パー5