2021/04/15プラス1 上半身をやわらかく 肩甲骨エクササイズ みなさんは、肩甲骨を自由に動かすことはできますか? テイクバックやフォロースルーでは体の捻転運動とともに肩甲骨も動きます。正しい位置を保ち広い可動域で動かせるとスイングの幅は大きくなります。 肩甲骨…
2020/11/20TECドリル 「右肩甲骨」を意識した肩の回転で飛距離アップ 的です。肩の回転には「右肩甲骨」の動きが重要になってきます。 肩の回転が十分でないゴルファーは、右肩甲骨が硬くなり、動きが鈍くなっていることがほとんどです。今回は、右肩甲骨を柔らかく動かすためのドリル…
2022/02/24振るBODYメソッド 腕をひねって肩甲骨の柔軟性をアップ ゴルファーのみならず、肩や首のこり、背中の張りに悩んでいる方は多いと思います。日常生活の中で意識的に刺激を加えないと、筋肉は硬くなり、動かしにくくなります。当然スイングにも悪影響が出ます。 肩甲骨の…
2022/03/10振るBODYメソッド 猫背予防にも!座りながら胸の筋肉をほぐすストレッチ スイングで重要な上半身の柔軟性。前回の連載では、肩甲骨を柔らかくするトレーニングを紹介しました。今回は、胸まわりの筋肉をほぐすストレッチを取り上げます。 胸まわりの筋肉が硬い人は、深いトップを作り…
2021/11/11Turf Life Balance 運動不足の人にオススメ 手軽で健康的な減量法 からアプローチするのがオススメです。歩行関連で下半身を刺激し、次に肩甲骨周りの筋肉や腸腰筋と呼ばれるインナーマッスルを活性化させていきます。 肩甲骨周りの筋肉を増やすには、ゴルフクラブを持ち、背面で…
2021/02/04プラス1 ジムに行かずに捻転力を高めるセルフ背筋トレ 、ひざを90度に曲げます 2.ひじを曲げて、わき腹につけます 3.お尻を地面につけたまま、ひじを支点に体を起こします ※この時、肩甲骨を寄せるように意識しましょう 4. 上体を起こして3秒間キープして…
2021/11/18振るBODYメソッド 正しいアドレスに 背中の柔軟性を高めるストレッチ やすいです。デスクワークで運動不足を感じている方などもストレッチをお試しください。 トレーニング1 (1)椅子に座り、両手を前方で組みます (2)肩甲骨を開きながら背中を丸めます (3)10秒ほど
2019/09/26プラス1 <プラス1>首の痛みで飛距離が伸びない?エクササイズでパフォーマンス向上! も効果があるので、ぜひ実践してみてください。 正座腕上げエクササイズ(リーチロールリフト) このエクササイズは首に負担をかけないように、肩甲骨を安定させ、ゴルフスイングでの肩の可動性を向上させる…
2019/07/11プラス1 <プラス1>「肩を痛める危険度」を知るチェック方法 ゴルフで肩を痛める原因として、胸の前の筋肉(大胸筋)や背中の筋肉(広背筋)が硬くなって伸びなくなり、その結果、肩や肩甲骨の周りが過剰に引っ張られてしまうことが考えられます。今回は、日頃からできる…
2010/12/16スピード上達! あなたの左肩、十分に入ってますか? 左肩周りの柔軟性が低いようですね。このように、左右の柔軟性が異なることは珍しくありません。毎日、このエクササイズを行い、左肩の柔軟性を高めて、左右の差をなくしてくださいね。 肩甲骨周りも柔軟に 左右…
2023/05/11振るBODYメソッド 片手バンザイストレッチで「猫背改善+可動域UP」 今回は、前回の猫背改善のための“バンザイ”ストレッチの応用編をご紹介します。今回は片手バンザイストレッチ。猫背の改善に加え、肩甲骨の可動域アップに役立ちます。左右の回転の動きが加わるので、スイングで…
2024/07/11振るBODYメソッド 全身を使って打てる「骨盤トレ」/ 鈴木愛のトレーニングをご自宅で vol.2 今季好調を維持している鈴木愛。その陰には地道なトレーニングがあった。彼女がシーズン中に実際やっているトレーニングを、専属トレーナーの工藤健正氏が紹介する。第2回は骨盤ストレッチ。腕・肩甲骨・お腹…
2023/10/18女子プロレスキュー! 猫背ってそんなに悪いこと!? スイングに及ぼす影響とは 森はな しまいます。ボールは視界の中の一部としてとらえ、必要以上に注視することは避けましょう。 3.「前へならえ」から肩甲骨を寄せる 猫背にならないルーティンは、まず直立状態で“前へならえ”の体勢を取り、そこ…
2018/09/30女子プロレスキュー! 朝イチで差がつく“ティンティン”体操 セキ・ユウティン 】 「朝イチのショットからしっかり振るために、プロがやっていることは何ですか?」 【セキ・ユウティンのレスキュー回答】 朝の準備運動で大切にしていることは、肩甲骨と股関節の可動域を広げるストレッチです…
2020/05/07プラス1 肩こりと四十肩・五十肩は別物? 痛みの解説と予防エクササイズ 外科や整骨院・鍼灸院での受診をお勧めします。 肩を痛めないための予防エクササイズ 肩甲骨が動かないことが原因で起こる痛みを予防するには、まず、動かせる状態を維持できるよう日々意識しましょう。 空いた…
2023/05/25振るBODYメソッド 脱力したいときこそいったん力む! 力みのないアドレス作りに役立つ即席ストレッチ て、両ヒジを真っすぐ引き上げます。やり方はこちら。 (1)2秒ほどかけて両ヒジを真上に引き上げます (2)この時、首を短くするようなイメージで肩をすくめるようにしてください。肩・肩甲骨・腕に力が入るの…
2016/03/16女子プロレスキュー! “出だし3ホールでドライバーが安定するストレッチ” 中井美有 いて何を優先するかと聞かれれば「体のストレッチ」と回答するでしょう。 “肩甲骨”の稼働域を広げる! なかでも必ずやって欲しいのが、肩甲骨のストレッチです。肩甲骨の可動域が狭いと、トップでの…
2022/09/29振るBODYメソッド 腕と体の一体感を作るためのストレッチ つく位置を前にするほど腕にテンションをかけることができるので、慣れてきたら調整してみてください。 腕と肩甲骨の一体感を作るストレッチ (1) 胸の前で手を合わせて、両手で押し合うように力をかけます…
2019/07/18プラス1 <プラス1>肩のリハビリ&痛めないためのトレーニング方法 と、やがては肩甲骨の内側や、肩関節付近まで痛めてしまう可能性があります。 今回は、肩を痛めたときのリハビリと、そもそも痛めないためのトレーニング方法として、病院や治療院でも実践されているメニューをご…
2024/01/10女子プロレスキュー! 寒~い冬の朝イチショットは“ミパミパ”流ルーティンで 清本美波 、朝イチショットの成功につなげることができます。 1. 肩甲骨周りをストレッチでほぐす 朝は肩周りの可動域が狭くなり、イメージ通り振ることが困難。そこで、まずは肩甲骨周りの筋肉をほぐすストレッチを…