2021/08/04米国女子 畑岡奈紗&稲見萌寧が4打差16位発進 フィリピン代表の笹生優花は出遅れ ・ジンヨン(韓国)、カルロタ・シガンダ(スペイン)が続いた。2016年「リオデジャネイロ五輪」で金メダルを獲得した朴仁妃(韓国)は2アンダー7位でダニエル・カン(米国)、キム・セヨン(韓国)らと並んでいる。 6月の「全米女子オープン」を制したフィリピン代表の笹生優花は3オーバーの47位と出遅れた。
2021/08/04米国女子 【速報】畑岡奈紗も1アンダー発進/五輪女子ゴルフ初日 メダリスト朴仁妃(韓国)が3アンダーの首位に立っている。 【速報】畑岡奈紗はボギー発進 稲見萌寧は4番終えて1オーバー/五輪女子ゴルフ初日 ◇東京五輪 女子初日(4日)◇霞ヶ関CC東コース(埼玉県)◇女子…
2021/08/04米国女子 稲見萌寧の一打で五輪女子ゴルフ開幕 畑岡奈紗と“最強布陣”でメダル挑戦 リングで午前8時14分にティオフ。 1組後はフィリピン代表として出場する笹生優花、レキシー・トンプソン(米国)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、さらに続けて朴仁妃(韓国)、リディア・コー
2021/08/04米国女子 2大会連続3度目 五輪女子ゴルフ競技を振り返り オリンピックゴルフコースで野村敏京と大山志保が日本勢として出場。野村は3位と1打差の4位、大山は42位に終わった。 朴仁妃(韓国)が金、リディア・コー(ニュージーランド)銀、フォン・シャンシャン(中国
2021/08/03世界ランキング 吉田優利トップ100入り 畑岡奈紗は笹生を抜き9位で東京五輪へ/女子世界ランク アップの76位となった。 1位ネリー・コルダ、2位コ・ジンヨン(韓国)、3位朴仁妃(韓国)ら主な上位に変動はなし。14位のジェシカ・コルダまでのトップ14をはじめとした豪華な顔ぶれが、東京五輪の会場となる霞ヶ関CC(埼玉)にそろうことになる。
2021/08/03米国女子 東京五輪 女子ゴルフ各国代表の一覧 ・ジンヨン(2)朴仁妃(3)キム・セヨン(4)キム・ヒョージュ(6) カナダ ブルック・ヘンダーソン(7)アレーナ・シャープ(152) フィリピン 笹生優花(10)ビアンカ・パグダンガナン(180) タイ
2021/08/02米国女子 日本代表は畑岡奈紗と稲見萌寧 前回メダリストも勢ぞろい 日間72ホール、予選カットなしのフォーマットは変わらない。 前回リオ五輪でメダルを獲得した朴仁妃(韓国)、リディア・コー(ニュージーランド)、フォン・シャンシャン(中国)の3人もそろって出場権を獲得
2021/08/02米国女子 稲見萌寧がトップバッター 畑岡奈紗は世界1位&2位と/五輪組み合わせ (米国)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)と同組。畑岡の1組後となる午前8時25分から出る。 さらにその1組後は朴仁妃(韓国)、リディア・コー(ニュージーランド)、フォン・シャンシャン(中国)とリオ大会の金銀銅メダリストがそろい踏みとなった。
2021/07/27小林至のゴルフ余聞 こうなったらもう、楽しむしかない のコ・ジンヨンが10倍、朴仁妃が11倍で続く。日本人選手は男子が松山英樹13倍、星野陸也101倍、女子は畑岡奈紗19倍、稲見萌寧51倍だが、私は、日本人選手は過小評価されているとにらんでいる。 なぜ
2021/07/27世界ランキング 古江彩佳が25位に浮上 11位畑岡奈紗に次ぐ日本勢2番手に/女子世界ランク ・ジンヨン(韓国)、3位朴仁妃(韓国)のトップ3に変動はなし。東京五輪にフィリピン代表として出場する笹生優花は9位(1ランクダウン)。
2021/07/22米国女子 エビアンから東京へ メジャー7勝の朴仁妃「金メダルが一番大切」 ◇海外女子メジャー◇アムンディ エビアン選手権 事前(21日)◇エビアンリゾートGC(フランス)◇6523yd(パー71) 東京五輪の女子ゴルフ開幕まで2週間。ディフェンディングチャンピオンの朴仁妃…
2021/07/21米国女子 海外女子メジャー第4戦 古江彩佳、梶谷翼が出場 ・ジンヨン以下、朴仁妃、キム・セヨン、キム・ヒョージュ(いずれも韓国)ら東京五輪代表がエントリーしている一方、ランク上位で同じく五輪代表のレキシー・トンプソン、畑岡奈紗らが出場を見合わせた。 日本勢は日本
2021/07/20世界ランキング 若林舞衣子が初のトップ100入り/女子世界ランク 前週のプレーオフ惜敗2位で54ランク上げ、さらに49ランクアップして、初のトップ100入りを果たした。 1位のネリー・コルダ、2位コ・ジンヨン(韓国)、3位朴仁妃(韓国)らトップ10に変動はなく、東京
2021/07/13世界ランキング 畑岡奈紗は9位に 堀琴音が急上昇/女子世界ランク ハムレディスクラシック」でツアー初勝利を挙げた堀琴音が前週298位から173位と順位を上げた。 1位のネリー・コルダ、2位コ・ジンヨン(韓国)、朴仁妃(韓国)のトップ3に変動はなかった。キム・ヒョージュ(韓国)がダニエル・カンと入れ替わって5位に浮上した。
2021/07/07米国女子 五輪代表の笹生優花&畑岡奈紗が出場 朴仁妃(韓国)、2019年大会覇者のキム・セヨン(韓国)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)らがエントリー。地元オハイオ州出身でメジャー2勝のステーシー・ルイスも出場する。
2021/07/07世界ランキング 鈴木愛が10ランクアップ 笹生8位 畑岡11位/女子世界ランク 「ボランティア・オブ・アメリカクラシック」を制したコ・ジンション(韓国)が2位、朴仁妃(韓国)が3位など、上位陣に変動はなかった。
2021/06/30米国女子 コ・ジンヨンが世界1位奪還へ 上原彩子と山口すず夏が出場 最後まで優勝を争ったリゼット・サラスが連戦を組んだ。 韓国勢は近年圧倒的な強さを発揮してきたメジャー大会で今季3戦を終えて未勝利。シーズン全体でも朴仁妃とキム・ヒョージュの1勝ずつにとどまる。世界ランク
2021/06/29世界ランキング 畑岡奈紗、稲見萌寧が五輪出場権 初の世界1位コルダら米国と韓国は最大枠4人/女子世界ランク ネリー・コルダを筆頭に米国はダニエル・カン、レキシー・トンプソン、ジェシカ・コルダの4選手。韓国はコ・ジンヨン(1ランクダウンの2位)以下、リオ五輪金メダリストの朴仁妃、キム・セヨン、キム・ヒョージュと
2021/06/25米国女子 笹生優花 後半3バーディで踏みとどまるも「練習します」 メンバーとして初ラウンドに臨んだ笹生優花は、4バーディ、3ボギー1ダブルボギーの1オーバー39位。「全体的に難しかった。あまり良くなかったので練習します」と視線を落とした。 予選ラウンドは、朴仁妃(韓国
2021/06/23国内女子 国内ツアー復帰の勝みなみ 金メダリストのアプローチに驚き の距離が残ることが結構多くて、それをうまく打ってパーでしのげたので自信がついた。あといろんな選手の打ち方とかを見て勉強した」 「(全米女子の会場で) 朴仁妃(韓国)さんが『アプローチが簡単』と言って