2021/01/28世界ランキング コルダ姉が4ランクアップ 7位畑岡、13位渋野変わらず/女子世界ランキング 勢も7位・畑岡奈紗、13位・渋野日向子、16位・古江彩佳が前週と同じだった。 鈴木愛が1ランクダウンの23位。稲見萌寧が63位(変動なし)で5番手に続く。笹生優花はフィリピン勢でトップの45位、2番手の15…
2021/01/11 安田祐香が成人の日「社会人としても自覚を持って」 たトレーニングをする予定です」 昨年は同世代のライバルでもある古江彩佳が3勝、西村優菜が1勝、1学年下の笹生優花が2勝を挙げて力を見せつけた。 「今年は出場できる試合で頑張って、まずはシード権を獲得し
2021/01/07大王製紙エリエールレディス おむつ821パックを大王製紙が児童福祉施設へ寄贈 する先の子供にも笑顔になってほしい」と説明した。 19年大会は渋野日向子が優勝し、20年大会は古江彩佳が制した。21年は40回大会となる。
2020/12/29 GDO編集部が選ぶ2020年ゴルフ10大ニュース(女子編) さを見せた古江彩佳 年間3勝をマーク 古江彩佳が9月「デサントレディース 東海クラシック」でプロ初優勝となるツアー通算2勝目を挙げました。さらに11月「…
2020/12/27GDOEYE ミレニアム世代の源泉は何か? 「惨敗」が招いた育て方の大転換 招へいし、ショートゲームやコースマネジメントの重要性を選手らに徹底的にたたき込んでいった。 ジョーンズ氏の薫陶を受けて成長してきた第一世代が古江彩佳、西村優菜、安田祐香、吉田優利ら2000年度生まれの
2020/12/22ツアー選手権リコーカップ ミレニアムに新世代…女子ツアー若手の台頭をベテランはどう見た? 歳の古江彩佳は2位となり、その後に達成した最多3勝へ向けて助走に入った。 コロナ禍による無観客も若手の活躍を後押ししたと見る向きもある。ギャラリーの存在に飲まれることなく、自分の力を発揮できたというの
2020/12/22世界ランキング 畑岡奈紗7位、渋野日向子13位で変わらず/女子世界ランク なかった。 トップ10までは、ネリー・コルダが4位、ダニエル・カンが5位で、入れ替わりがあった。 最終戦を38位で終えた畑岡奈紗は日本勢トップの7位で変動なし。渋野日向子が13位、古江彩佳が16位で
2020/12/15全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人選手の歴代戦績 真美子、65 三ヶ島かな(予選落ち)上田桃子、勝みなみ、西村優菜、渡邉彩香、浅井咲希、古江彩佳、穴井詩、小祝さくら、柏原明日架、原英莉花 2019 5T 比嘉真美子、22T 勝みなみ、鈴木愛、34T 新垣
2020/12/15世界ランキング 渋野日向子が13位浮上で再び東京五輪圏内へ/女子世界ランク 14日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、2020年最後のメジャー「全米女子オープン」で4位となった渋野日向子が3ランクアップの13位に浮上。1ランクダウンで16位となった古江彩佳を抜き、日本勢
2020/12/12全米女子オープン 全米女子OP予選ラウンド・スタッツにみる日本勢19人の世界での位置 )/古江彩佳/246.5yd 94(T102)/浅井咲希/246.1yd 96(T47)/河本結/245.8yd T109(T36)/稲見萌寧/243.5yd 116(T36)/三ヶ島かな/242.5yd
2020/12/12全米女子オープン 「対応しきれなかった」古江彩佳が初メジャーで持ち帰る“収穫の山” 歳の古江彩佳はジャックラビットコースを1バーディ、4ボギーの「74」。初挑戦の海外メジャーは通算8オーバーの113位で予選落ちとなった。 メインコースのサイプレスクリークを回った第1ラウンドでは1Wの
2020/12/12全米女子オープン 渋野日向子が3打差単独首位で週末へ 日本勢は9人予選通過 。史上最多19人が出場した日本勢は9人が予選通過を果たした。 日本ツアーの賞金ランキングで笹生に次ぐ2位につける古江彩佳は通算8オーバー113位。国内メジャーで2勝した原英莉花は通算19オーバー152位。と…
2020/12/11JLPGA新人戦 「ドキドキでした」 セキ・ユウティン4連続バーディ締めで大逆転 ペースでプレーしていたのが印象的だった」。自身は予選落ちしたものの、9月「デサントレディース東海クラシック」では、優勝した20歳・古江彩佳のプレーからリズムやテンポを目に焼き付けた。 過去の大会王者に
2020/12/11全米女子オープン 悪天候でスタート時刻前倒し 「全米女子オープン」2日目の日本勢組み合わせ 古江彩佳 比嘉真美子 エンジェル・イン 9:17(0:17)/JR/1番 渋野日向子 イ・ジョンウン6 ガブリエラ・ラッフルズ@ 9:50(1:50)/JR/1番 穴井詩 マリア・フェルナンダトーレス
2020/12/11全米女子オープン 渋野日向子が20年最後のメジャーで2位発進 笹生優花5位 畑岡奈紗24位 スタートした。 前年大会優勝のイ・ジョンウン6(韓国)は2オーバー。比嘉真美子、稲見萌寧、西村優菜、高橋彩華、河本結と同じ55位で初日を終えた。 日本ツアーの賞金ランキングで笹生に次ぐ2位につける古江彩佳は…
2020/12/11全米女子オープン 【速報】「全米女子オープン」開幕 渋野日向子は午前1時37分ティオフ 古江彩佳 比嘉真美子 エンジェル・イン 10:26(1:26)/JR/10番 畑岡奈紗 セリーヌ・ブティエ ローズ・チャン@ 10:37(1:37)/CC/10番 渋野日向子 イ・ジョンウン6
2020/12/09全米女子オープン 「世界レベルには…」古江彩佳 謙虚な姿勢と長距離コースへの挑戦 2020年の最多3勝をマークし世界ランキングは日本勢2番手の15位。ただ世界のトップランカーを「遠い存在」と言い切る。右肩上がりの成長曲線を描く20歳の古江彩佳は、常に謙虚に足元を見つめている。 「世界
2020/12/09全米女子オープン 渋野日向子は前年覇者イ・ジョンウン6と同組に/全米女子組み合わせ クリークを回る日本勢は勝みなみ、三ヶ島かな、古江彩佳、比嘉真美子、穴井詩、笹生優花。ジャックラビットをプレーするのは西村優菜、稲見萌寧、上田桃子、小祝さくら、岡山絵里、柏原明日架、畑岡奈紗、高橋彩華、河本
2020/12/08全米女子オープン 渋野日向子ら「全米女子」で2020年の締め 日本勢最多19人が出場 英莉花は、小祝さくら、古江彩佳、西村優菜らと同じく初の海外メジャー挑戦となる。国内賞金ランキングトップの19歳、笹生優花はアマチュア時代に出場した19年大会(予選落ち)に続き、2年連続での出場。 前年