2025/02/07LIVゴルフ 香妻陣一朗はLIV開幕戦を棄権 メロンクが首位発進 セバスチャン・ムニョス(コロンビア)。7アンダーの3位にリー・ウェストウッド(イングランド)、今季からリーグに加わったトム・マッキビン(北アイルランド)が続いた。 昨季年間王者のジョン・ラーム(スペイン…
2024/11/10国内男子 15歳で初優勝 21歳で10勝目 石川遼の通算20勝を振り返る 装着し、中継にプレー中の声をのせる異例の取り組みも実施した。 ■20勝目 2024年11月 三井住友VISA太平洋マスターズ 尾崎将司、中嶋常幸、リー・ウェストウッド(イングランド)と並んでいた大会
2024/11/08国内男子 同一コース3勝以上がいる大会はいくつ? 石川遼が考える歴代覇者が強いワケ 覇者が並んでいる。 本大会では、大会最多の3勝をあげた尾崎将司(1973、92、94年)、中嶋常幸(1985、2002、06年)、リー・ウェストウッド(1996―98年/イングランド)、石川
2024/11/06国内男子 石川遼は御殿場4勝目へ「ゴルフ人生を使って、なんとか目指したいなと…」 (1985、2002、06年)、リー・ウェストウッド(1996ー98年/イングランド)と並ぶ3勝を更新して最多となる。「残りのゴルフ人生をすべて使って、なんとかそこを目指したいなと思っていますけど」と
2024/11/05国内男子 大会3勝の石川遼、連覇かかる今平周吾が参戦 米最終予選会をかけた戦いも (1973、92、94年)、中嶋常幸(1985、2002、06年)、リー・ウェストウッド(1996ー98年/イングランド)と並んで最多となる。初の大会4勝、今季6月「JAPAN PLAYERS
2024/06/24LIVゴルフ ティレル・ハットンがLIV初勝利 香妻陣一朗は46位 「リージョンXIII(13)」は通算40アンダーで、団体戦今季3勝目を挙げた。 2位にサム・ホースフィールド(イングランド)が入った。ラームの他にホアキン・ニーマン(チリ)、リー・ウェストウッド
2023/11/08国内男子 「疲弊してしまった」 石川遼は反省のメキシコから御殿場へ )、中嶋常幸(1985、2002、06年)、リー・ウェストウッド(1996-98年/イングランド)に並んでみせた。 「ZOZO」での活躍を除いても、賞金ランキングは8位と上位で推移しながら、タイトルから
2023/11/07国内男子 ホストプロ石川遼にかかる史上初の大会4勝 賞金王争いも佳境に 見せた石川遼がプレーオフで星野陸也を破り、3シーズンぶり、ツアー通算18勝目を飾った。 2010年、12年に続く大会3勝は尾崎将司(1973、92、94年)、中嶋常幸(1985、2002、06年)、リー…
2023/10/31三井住友カード特集 次の半世紀へ 歴代覇者・宮瀬博文が語る太平洋クラブ御殿場18番の記憶 。 そして、記念すべき50回大会となった昨年は石川が優勝。降りしきる雨の中、星野陸也とのプレーオフを2ホール目で制した。尾崎将司、中嶋常幸、リー・ウェストウッドに並ぶ最多の3勝目となり、大会の歴史
2023/09/20LIVゴルフ 「ライダーカップ」前週もケプカはLIVでプレー ・ピータース(ベルギー)は馴染みのある土地でプレーする。 LIV加入により欧州選抜の主将を外されたヘンリック・ステンソン(スウェーデン)は選手としてイアン・ポールター、リー・ウェストウッド、サム・ホースフィールド(イングランド)とのチームを率いる。
2023/08/18アジアン 谷原秀人は40位でスタート 大槻智春71位 。マット・ジョーンズ(オーストラリア)、イアン・ポールター(イングランド)、ディーン・バーメスター(南アフリカ)らが2アンダーの6位。リー・ウェストウッド(イングランド)、アブラム・アンセル(メキシコ)らが1アンダー16位で続いた。
2023/08/15アジアン インターナショナルシリーズ第5戦 谷原秀人、大槻智春が参戦 スパ&ゴルフリゾートで開催された前年大会は日本ツアー3勝のスコット・ビンセント(ジンバブエ)が制した。 今週のフィールドには地元イングランドで元世界ランキング1位のリー・ウェストウッド、イアン
2023/07/06LIVゴルフ 第9戦は“始まりの地”ロンドンで シュワルツェルが連覇を目指す タイトルを奪取した。 前週に今季3勝目を挙げたテーラー・ゴーチや、惜しくも2位で終えたブライソン・デシャンボー、3位のブルックス・ケプカらにも期待がかかる。 イアン・ポールターやリー・ウェストウッドら母国選手の活躍にも注目だ。…
2023/06/29LIV招待 LIVとPGAツアーの和解も影響? ガルシアとマキロイの友情復活 移籍した選手も出場した欧州ツアー「BMW PGA選手権」でガルシアやリー・ウェストウッド、イアン・ポールター(イングランド)らについて聞かれたときに拒否反応を示し、米国選抜との対抗戦「ライダーカップ
2023/05/05欧州男子 罰金1600万円超の未払いはガルシアだけ LIV出場17選手に欧州ツアー制裁 、すでに罰金を支払ったリー・ウェストウッド、イアン・ポールター、リチャード・ブランド(いずれもイングランド)とともに欧州ツアーからの脱退が発表されたばかりだった。 すでに罰金を支払った選手は以下の通り…
2023/05/04欧州男子 ガルシア、ウェストウッドら欧州ツアー脱退 ライダーカップ出場も消滅 サウジアラビア政府系資本をバックにした新リーグ「LIVゴルフ」でプレーするセルヒオ・ガルシア(スペイン)、リー・ウェストウッド、イアン・ポールター、リチャード・ブランド(いずれもイングランド)が…
2023/04/07欧州男子 欧州ツアーがLIV移籍選手に“逆転勝訴” 1600万円超の罰金 たと発表した。 サウジアラビア政府系資金を背景にしたLIVゴルフには、欧州ツアーメンバーのリー・ウェストウッド、イアン・ポールター(ともにイングランド)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)らが参戦。ツアー
2023/01/25欧州男子 世界1位マキロイの2023年初戦 川村昌弘も参戦 、前週ツアー3勝目を挙げたビクトル・ペレス(フランス)、ツアー25勝のリー・ウェストウッド、トミー・フリートウッド(ともにイングランド)、フランチェスコ・モリナリ(イタリア)、ヘンリック・ステンソン
2022/12/29小林至のゴルフ余聞 ツアーは誰のものか LIVゴルフ私論/小林至博士のゴルフ余聞 ゴルフ」が現実のものとなった。フィル・ミケルソン、リー・ウェストウッド(イングランド)ら、峠を過ぎた往年のスーパースターの移籍は当初から予想されていたが、ダスティン・ジョンソン、ブライソン・デシャンボー
2022/12/04アジアン スワンナラットがツアー初優勝「言葉にならない」 ジャズ・ジェーンワタナノンドらと並ぶ通算12アンダー6位。 元世界ランキング1位のリー・ウェストウッド(イングランド)は「71」で回り、通算11アンダー9位で終えた。 アジアンツアーは2022年を今大会で締めくくり、今季2勝のキム・シバンが賞金タイトルを手にした。