2011/04/21石川遼に迫る

遼、首位と3打差、6位タイの好発進!

国内男子ツアー第2戦「つるオープンゴルフトーナメント」が21日(木)、兵庫県の山の原ゴルフクラブ 山の原コースで開幕。石川遼は6バーディ、1ボギーの「66」で回り、5アンダーの6位タイと好スタート…
2013/04/25国内男子

選手コメント集/つるやオープン初日

「ショットが全然ダメで、バーディチャンスも少なかった。ついた時も外していたから、仕方ないですね。明日に向けてはティショット、ドライバーを中心に練習してもう少し良いスコアで回れるように頑張りたいです
2012/04/22国内男子

選手コメント集/つるやオープン最終日

。ショットをもっと練習しないと。このショットじゃ勝てないです。これではいくつ打つか分からないです。パットは優勝する人より入っているのにもったいない。毎日ドライバーを変えていたし、競艇で例えるなら(プロ)ペラが…
2012/04/19国内男子

選手コメント/つるやオープンゴルフトーナメント初日

と思っています。」 ■キム・ヒョンソン -4/3位タイ 「火曜日にパターをピンからマレットに変えて、パッティングが良くなりました。ドライバーも去年より15ヤード飛ぶようになった。ショットが良いので
2010/05/15日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

【GDO EYE】男子ツアーではドライバー長尺化が流行の兆し

、同じヤマハ契約プロの藤田寛之と同じくドライバーのシャフトを0.5インチ長くしたこと。現在は45インチを使っているが、「藤田君に負けないようにね、さらに0.5インチ長いのをテスト中」と谷口は言う…
2010/04/16国内男子

遼、開幕戦での予選落ちが決定的に

国内男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」2日目、6オーバーの88位タイからスタートした石川遼は、ドライバーショットのバラつきに加えてパットも不調。スコアメイクに苦しみ、1バーディ、3ボギーの…
2012/04/18石川遼に迫る

遼「最終日に優勝が狙える位置にいたい」

国内男子ツアー第2戦「つるオープンゴルフトーナメント」開幕前日の18日(水)にプロアマ戦が行われ、石川遼が出場した。この日は18ホールのラウンドを終えたあと練習場に向かい、パッティングを念入りに…
2011/06/26国内男子

【GDO EYE】黒縁メガネの19歳、男子ツアーに新キャラ現る!

月の「つるオープン」で初日に首位に立ち、最終的に15位タイとなったが、まだまだ日本ツアーでは無名の選手だった。 その「つるオープン」後は5試合連続で予選落ちを喫し、今大会の直前は地元韓国に戻り…
2009/08/20国内男子

連覇狙う石川遼は出遅れ!富田が9アンダー単独首位

国内男子ツアー第10戦「関西オープンゴルフトーナメント」が、兵庫県にある宝塚GC・新コースで開幕。大会初日に爆発的なスコアを叩き出したのは、今季の開幕第2戦「つるオープンゴルフトーナメント」で…
2010/04/21石川遼に迫る

遼、苦手意識はなし「初日から首位を狙います」

国内男子ツアーの開幕戦を予選落ちという形で終えた石川遼が、第2戦の「つるオープン」に出場。昨年はシーズンを通して予選落ちは2試合しかなく、そのうちの1つがこの大会だった。石川はコースに対する苦手…
2010/04/26国内男子

【GDO EYE】2週間で改めて知った、藤田のスゴさ

国内男子ツアーの2戦目「つるオープン」で、早々と今季初勝利を手にした藤田寛之。1993年のプロデビュー戦から9度目のタイトル獲得となるが、その半数近い4勝はここ2年間で重ねたもの。08、09年と2…
2012/04/21石川遼に迫る

遼、風に惑わされるも22位タイへ浮上

アイアンユーティリティで池の手前に刻むのを横目で見ながら、石川はキャディバッグからドライバーを引き抜いた。 第1打で見事に狭いフェアウェイを捉えると、続く第2打はピンそば1.5mにつけてバーディ発進…
2010/04/19国内男子

遼、ウエッジを戻して気分もチェンジ

た。東建では「ドライバーアイアンのミスが目立ったわけではなかったけど、アプローチとパットの距離感が欠けていた」と振り返る。父の勝美さんからは、「パットは悪くないが、アプローチではインパクトで色々な…
1999/04/22国内男子

韓国の崔京周がトップ

。「こういうコースは好き、ティショットを不安なくドライバーで打てるから」「初日、こういうスコアはあまり出したことかないので・・・明日、特に頑張ります」 KBSからショットとパットの両方が良くなり始めた…