2021/07/14女子プロレスキュー!

面倒くさがり屋でもできる4つの基本ストレッチ 江口紗代

、首のストレッチも忘れずに行いましょう。 4. ランジ 下半身の筋トレも兼ねる 最後は、背中のストレッチと「ランジ」と呼ばれる下半身のトレーニングをまじえた準備法です。胸の前でクラブを横に抱え、片足を
2021/08/18女子プロレスキュー!

やっぱコレ必要! 飛ばしにマストな練習法 佐久間夏美

姉を目標に日々練習に励む元気娘が初登場! 今回から悩めるゴルファーをレスキューするのは、プロゴルファーの姉をもち、自らもプロテスト合格に向けて日々トレーニングに励む佐久間夏美さん。得意の
2021/12/23topics

アマチュアは新女王・稲見萌寧のアドレスを真似するな

Y型のアドレスからでもいい動きができるのは若くて柔軟性があり、トレーニングもしっかり積んでいるから。準備の段階から一般のアマチュアとは違います。また、アドレスやスイングからは飛距離よりもスピン
2022/12/21女子プロレスキュー!

冬ゴルフ 寒い朝でもストレッチ、これだけは…! 加藤沙弥

スイング研究にストイックな25歳が登場! 今回からレッスンを担当してくれる加藤沙弥は、プロテスト合格に向けて日々トレーニングに励む25歳。ことしに入ってからレベルアップのため、大胆なスイング改造を試
2018/07/08女子プロレスキュー!

ヘッドスピードを上げるには? 金澤志奈

は、日々の練習が欠かせません。地道ではありますが、素振りを繰り返すトレーニングをおすすめします。そこで今回は、素振りは素振りでも効果の出る素振りのやり方をお教えします。 1. 重いものと軽いものを
2023/08/25U-25世代LESSON

「遼さんのお父さんから基礎を教わりました」鈴木晃祐

鈴木プロは飛びますよね? そんなことないですけどね、周りが飛びますから…。今はキャリーの平均が290ydぐらいですかね。もともと飛ばなかったんですけど、トレーニングをやってまあまあ飛距離が伸びたんです…
2002/08/30国内女子

不動裕理が賞金女王に向けて初日からエンジン全開

外したのは2ホールだけ。堅実なプレーで合計8つのバーディを奪い、8アンダーの単独トップで初日を終えた。 「64は自己ベスト。オフにバランスボールを使ったトレーニングで、ドライバーの飛距離が伸びたし
2022/04/08国内女子

金田久美子が首位堅守 1打差に脇元華/女子下部

悩み「フルショットするのも厳しかった」とし、飲み薬に頼りながら試合に臨んできたという金田。オフは飛距離アップより体幹トレーニングに取り組み、痛みの軽減に努めてきた。 通算4アンダー2位に脇元華、3
2022/03/12国内女子

宮里藍さん「今は育児がメーン」 現役復帰は真っ向否定

「今は育児メーンで過ごしている」と近況を明かした。自宅でトレーニングを始め「少しずつ練習に行く時間も確保できている。自分のゴルフとまた向き合いたい」と話したが、現役復帰については「全然そういう意味では
2022/03/14米国女子

世界ランク2位のネリー・コルダが腕の血栓でツアー離脱か

撮影とCM出演していたとし、「朝のトレーニング後に腕が腫れているように感じ始め、医者のアドバイスで用心のために救急治療室に行ったところ、血栓と診断された」と記した。現在は「さらなるリスクを排除するため