2020/06/14topics パター売値は4メーカーが安定傾向 お宝モデルは? モデル 代表格はスコッティキャメロン ゴルフガレージ多摩店(東京都多摩市)の塙裕之店長によると、同店ではオデッセイ(キャロウェイ)、スコッティキャメロン(アクシネット)、テーラーメイド、ピンの4
2020/06/12中古ギア情報 ドライバーの当たり年!? 使用プロが大活躍【2018年の名器を振り返る】 2018年の名器を振り返ると、各ツアーで活躍したドライバーのヒット作が目立った。 年明けすぐに、衝撃的なデビューを果たしたのが「テーラーメイド M4 ドライバー」。PGAツアーの同年初戦となった
2020/06/08新製品レポート “ドローバイアス”のつかまえやすさ テーラーメイド SIM MAX-D ドライバー クラブのスペック テーラーメイド SIM MAX-D ドライバー ●ロフト角:9度 ●シャフト:TENSEI BLUE TM50 ●硬さ:S ■マイクラブ情報 ミヤG:テーラーメイド M5 ドライバー
2020/06/05中古ギア情報 中古で人気継続中の「G400」「エピック」シリーズ登場【2017年の名器を振り返る】 。 ほかにも、「ブリヂストン ツアーB X-CBアイアン」、「テーラーメイド グローレ F2 アイアン」など、大ヒットこそしなかったが、幅広いゴルファーが使えるクラブが多く登場した。まだまだ程度が良いものを見つけやすいので、ぜひ中古ショップで…
2020/06/04クラブ試打 三者三様 本間TR20を筒康博が試打「440と460が同じ性能」 観点で言うのは難しいですが、意外とテーラーメイド『SIM ドライバー』『SIM MAX ドライバー』をライバルに入れても良いかもしれません。コンセプトも、設計も、つくり方も大きく違いますが、騙されたと
2020/05/29topics 高値で売れるFWとUT 2強はピン「G410」「G400」 市場ではちょうどFWとUTの需要が高まる時期にあるようだ。 「2強」に次ぐ高値傾向のモデルは そのほか、買い取り価格の値崩れが小さいモデルについて、塙店長は「UTで言えばテーラーメイドですね。『M4
2020/05/25新製品レポート 2020年上半期でもっとも飛距離が出たドライバーTOP3を発表! たいと思います! ミヤGのもっとも飛距離が出たドライバーTOP3 【1位】 ・テーラーメイド SIM MAX ドライバー(255yd) ・コブラ キング SPEEDZONE ドライバー(255yd
2020/05/24topics ドライバー買い取りはピンの高値続く ゼクシオに安定感 。 塙店長によると、2017年半ばまではテーラーメイドの“一強”(主に『M1』や『M2』、『グローレ』シリーズ)だったが、同年秋に『G400』シリーズが発売されてからは、口コミでも評判が広がり人気が二分
2020/05/22topics スタンダードよりやさしい「MAX」2機種の口コミ比較 今春発売したテーラーメイド「SIM」シリーズとキャロウェイ「マーベリック」シリーズ。前回お届けした標準的なスタンダードモデルの口コミ比較に続いて、今回はよりやさしいモデルの「SIM MAX
2020/05/22ギアニュース さらにやさしく! 「SIM MAX-D」ドライバー登場 テーラーメイドゴルフ(本社・東京都江東区)は21日、今年2月に発売した「SIM」シリーズに「SIM MAX-D ドライバー」を追加し、5月22日から販売すると発表した。シリーズ最大のつかまりやすさと
2020/05/22中古ギア情報 “飛び系”ブーム到来 & 松山英樹の愛用ウェッジ登場【2015年の名器を振り返る】 、圧倒的な飛距離、軟鉄鍛造ボディ、構えやすい綺麗なヘッドにある。現在も人気があり、中古の品数は少ないが、7本セットで5万円程度から手に入る。 ドライバーでは、同じく15年に金賞に輝いた「テーラーメイド
2020/05/20ツアーギアトレンド アイアンはマッスルかキャビティか 番手で変化/世界トップ50のセッティング事情 タイガー・ウッズと同じマッスルバック(テーラーメイド「P7TW」)を使い、5Iから上はキャビティバック(ダンロップ「スリクソン Z785」)に切り替えている。 4Iになるとキャビティが37人(4Iでは
2020/05/18ツアーギアトレンド ウェッジは3本か、4本か?/世界トップ50のセッティング事情 ・シンプソン。アプローチの名手で同11位のタイガー・ウッズは表記上ロフト56、60度のテーラーメイドのミルドグラインド2を巧みに操る。 ベテラン・ウエストウッドの奇策? 一方、「4本」派のトップ10
2020/05/18新製品レポート コブラ史上最も曲がりにくい! キング SPEEDZONE XTREME ドライバー ミヤG:テーラーメイド M5 ドライバー ●ロフト角:10.5度 ●シャフト:Speeder 569 EVOLUTION VI ●硬さ:S ツルさん:テーラーメイド SIM MAX ドライバー ●ロフト角:10.5度 ●シ…
2020/05/17topics 幅広い層が扱えるスタンダードモデル 「SIM」「マーベリック」口コミ比較 2020年から多くの米国PGAツアープロが本格投入したことで話題を呼んだテーラーメイド「SIM」シリーズとキャロウェイ「マーベリック」シリーズ。ともに、スタンダードのモデルと、より軽量でつかまりが
2020/05/17topics そもそも知ってた? アライメント系ボールの効果と選び方 pix ボール(テーラーメイド) ボールが転がると浮かび上がる革新的アライメント機能を採用。中央が立体的に盛り上がって見えることで、転がっている姿はもはや円形ではなく六角形。 撮影協力:GPC恵比寿
2020/05/16ツアーギアトレンド パターは二極化 ネオマレット型かピン型か/世界トップ50のセッティング事情 。バラエティに富む大型ヘッドの中で世界ランキング1位ロリー・マキロイ(北アイルランド)と同2位ジョン・ラーム(スペイン)はテーラーメイドの「スパイダー」シリーズを選んでいる。 世界ランク5位の
2020/05/15中古ギア情報 ハードヒッター向けの“異端作”が1万円台に【2014年の名器を振り返る】 2014年発売のクラブだと、まだ古さを感じないモデルも多いが、価格はすでに手ごろ感に満ちている。 「テーラーメイド SLDR ドライバー」は、大手メーカーらしからぬ異端作だった。重心深度を浅く、重心
2020/05/12topics クラブは“顔”が命! 2020春の最新ドライバーを見比べ隊 ! “顔”でしょ!! ということで、外見重視のゴルファーにお送りする今企画。クラブ設計家・松尾好員氏の解説付きで最新モデル10本を並べてみた。 フェードを連想させる「SIM」 テーラーメイド「SIM
2020/05/11新製品レポート 低スピンで曲がりにくい高コスパなモデル コブラ キング SPEEDZONE ドライバー ています。性能としては、人気のあるテーラーメイドやピンのドライバーに負けず劣らず、そのうえ価格は他社よりも少し安いんです。お買い得ですよ(笑) 【ミヤG】 今回試打したのは、フジクラ製のオリジナル