2025/06/26ツアーギアトレンド 桂川有人の最新14本 アイアンは中古でポチッ!とした「APEX CB」 シャフト目当てで… g台、硬さX)、ミニ/藤倉コンポジット VENTUS BLACK(重さ70g台、硬さX) フェアウェイウッド:テーラーメイド Qi35(5番18度、7番21度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナD…
2025/06/12ツアーギアトレンド シャフトウォーズin女子ツアー 「FI」「ゴールド」に「VANQUISH」&「ULTRA」が加わりバッチバチ ァイトデザイン「ツアーAD FI」と藤倉コンポジット「スピーダー NXゴールド」のバッチバチの戦況をお届けした。今週はその2機種に、三菱ケミカルの新シャフト「VANQUISH VV」とUSTマミヤ「ATTAS ULTRA」が…
2025/06/09優勝セッティング 気分転換のマレット型パター 初V高野愛姫の14本 。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー:ピン G440 SFT(9度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ WB(重さ50g台、硬さS) グリップ:イオミック フェアウェイウッド:ピン G440
2025/06/06中古ギア情報 クロカゲXT、パンチ、W、エボ4…ギアマニアが指名買い 中古シャフトをリストアップ か?クロカゲXT 三菱ケミカルの「クロカゲXT」は2014年に米国市場向けに登場したカーボンシャフト(当時の社名は三菱レイヨン)。もともと、PGAツアー選手のフィードバックをもとに開発されたプロ向け…
2025/06/06三菱ケミカル特集 菅沼菜々、復活Vの裏に“信じた1本” 5月の「パナソニックオープンレディース」で2年ぶりの復活優勝を果たした菅沼菜々が、ツアーの合間を縫って三菱ケミカルの東海事業所を訪れた。自身が愛用する「TENSEI Pro White 1K」などが…
2025/06/03ツアーギアトレンド シャフトウォーズ初夏の陣 「FI」「ゴールド」「CORE」…ツアーで新モデルが続々とお披露目 オープン」では三菱ケミカル「TENSEI」の新モデルと思しきシャフトも確認された。そして今週もグラファイトデザイン、藤倉コンポジットの新シャフトのテストが始まっていた。 まずは新しいツアーADをチェック…
2025/05/29ツアーギアトレンド テンセイシリーズにブラックが登場か 1Kの隣に「CORE」のロゴを発見 、三菱ケミカルのTENSEI(テンセイ)はこれまで、主にアスリートタイプのゴルファーに愛されてきた。開発段階で吟味した様々な素材が搭載されるのが特徴。「ミズノオープン」の会場でニューバージョンと思われる
2025/05/25ツアーギアトレンド リッキー・ファウラーの最新14本 「RTZ」ウェッジと「LAB」トルクレスパター :コブラ DS-ADAPT X ドライバー(1番10.5度)、テーラーメイド BRNR Mini Copper(2番、13.5度) シャフト:1番/三菱ケミカル ディアマナ WB(重さ63g、硬さTX
2025/05/22クラブ試打 三者三様 ブリヂストン 258CBP アイアンを筒康博が試打「分厚い打感が得られる芯が拡大」 ことで、改めて買ってみようという契機になったのではないでしょうか」 ―純正シャフトの評価は? 「日本シャフトのスチール(NSプロ モーダス3 TOUR105)と三菱ケミカルとの共同開発カーボン
2025/05/18ツアーギアトレンド トミー・フリートウッドの最新WITB スパイダーに描かれた“横断歩道”の狙いは? 60g台、硬さX) フェアウェイウッド:テーラーメイド Qi35(5番 18度)、Qi10 (9番24度) シャフト:三菱ケミカル クロカゲ(80g台、X) アイアン:テーラーメイドP770
2025/05/16ギアニュース 三菱ケミカル「VANQUISH VV」7月発売 中調子の軽量シャフト 三菱ケミカル(本社:東京都千代田区)は、軽量プレミアムシャフト「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」シリーズの新モデル「VANQUISH VV(ヴィヴィ)」を7月11日に発売する。2022年に登場し…
2025/05/15ツアーギアトレンド ザンダー・シャウフェレ 「全米プロ」連覇に挑む最新14本 スモーク ◆◆◆(10.5度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ PD(重さ70g台、硬さTX) フェアウェイウッド:キャロウェイ ELYTE ◆◆◆(3HL 16.5度) シャフト:三菱ケミカル…
2025/05/13ツアーギアトレンド 藤田寛之の最新14本 アメリカ挑戦1年目 替えたもの、替えてないものセルフ解説 メジャーを含めた4連戦。シニア界最高峰の舞台で、存分に暴れてほしい。(テキサス州ダラス/服部謙二郎) <藤田寛之の14本> ドライバー:ヤマハ RMX 116 (10.5度) シャフト:三菱ケミカル…
2025/05/05優勝セッティング 「クラブより自分のせい」 復活Vの菅沼菜々が信頼する14本 よると、菅沼は「距離感がいい選手」という。スイングとギアをかみ合わせ、優勝につなげた。 <優勝セッティング> ドライバー:ダンロップ ゼクシオ エックス(8.5度) シャフト:三菱ケミカル…
2025/04/28新製品レポート シャフト全体がしなって高い球連発!今どきヘッドと相性抜群な赤 三菱ケミカル「ディアマナ RB」 、分析した。 剛性率が約15%アップ!新チップ構造で高打ち出し・適正スピン 【ミタさん】 今回紹介するのは三菱ケミカル「ディアマナ RB(以下RB)」です。色から分かるとおり、赤マナの系譜です…
2025/04/22ギアニュース 短尺+軽量シャフトで振り抜きやすさ向上 ヤマハ「インプレス ドライブスター Steady Version」 を両立した。ベテランやアベレージゴルファーでも扱いやすい設計となっている。 フェースには、三菱ケミカルと共同開発した8軸カーボンフェース「OCTA ANGLE CARBON FACE
2025/04/17ツアーギアトレンド 幡地隆寛がまさかの「GT1」!? シャフトも13本総とっかえ 最新WITB フィッティング総本山(TPI)を訪れ、ドライバーと3Wのシャフトを三菱ケミカルの「ディアマナWB」に替えていた。「(使っていた藤倉コンポジットの)黒ベンタスに比べて、いい意味で緩さがあったんですよね。緩くなって…
2025/03/31ツアーギアトレンド ピン契約選手みたいな14本 蛭田みな美は「G440 LST」に「ブループリント S」投入 『X』にしました」。試合を終えてギアの戦略を見直す。やはり、このような選手が安定して成績を残せるのだろう。 <蛭田みな美の14本> ドライバー:ピン G440 LST(9度) シャフト:三菱ケミカル…
2025/03/20ツアーギアトレンド 「つかまる設定が好き」菅楓華の最新14本 「ZXi TR、ZXi5、RTZ」投入へ 開幕戦で上手くいったこともあってか、話す口ぶりはとても滑らかだった。 <菅楓華の最新クラブセッティング> ※練習日のため15本 ドライバー:スリクソン ZXi TR(9度) シャフト:三菱ケミカル…
2025/03/14中古ギア情報 進化を遂げる「赤系シャフト」アマが中古で選ぶなら?ギアマニアが指南 人気のベンタスや三菱ケミカルのTENSEIをどうしても使いたい…そう言う場合は“赤系”を選んでみてはどうだろう。PGAツアーではブラック、ブルーは人気があったが、先端が動くレッドの使用者が以前は…