2017/04/09スタジオアリス女子オープン テレサ・ルーが今季初V ホールインワンで弾みつけ4打差逆転 つけた。伸び悩んだ首位の申ジエ(韓国)を尻目に、その後も4バーディを奪って鮮やかな逆転劇を演じた。逆転負けの申は「75」と崩れ、キム・ハヌル(韓国)と並ぶ通算8アンダー2位だった。 通算6アンダー4位に
2017/04/08スタジオアリス女子オープン 申ジエが4打差トップ 原江里菜「64」で2位浮上 」をたたき出して通算7アンダー。テレサ・ルー(台湾)と並ぶ2位に浮上した。 鈴木愛、鬼頭桜、キム・ハヌル(韓国)の3選手が通算6アンダー4位。21歳の種子田香夏が通算5アンダーで7位とし、通算4アンダー
2017/04/07スタジオアリス女子オープン 笠りつ子、申ジエが首位 1打差内に9選手の混戦 真美子、さらに鈴木愛、森田遥、鬼頭桜、山城奈々、テレサ・ルー(台湾)が同スコアとした。 新海美優、キム・ハヌル(韓国)は3アンダー10位。前年覇者で今季1勝の菊地絵理香はイーブンパー28位。ウェイティングから出場の森田理香子…
2017/03/28ヤマハレディース葛城 大山、有村ら豪華ホステスプロが集結 難コース葛城が舞台の4日間 。 予選ラウンドの組み合わせは、有村は柏原とアン、大山は全美貞(韓国)と西山ゆかりと同組に。惜敗が続いている渡邉は大江、キム・ハヌル(韓国)と同組でプレーする。
2017/03/25アクサレディス in MIYAZAKI V争いの香妻琴乃 海を越えて韓国で「ビックリするくらい」話題 ・ボミ、キム・ハヌルや今季から参戦のユン・チェヨンら同国の人気選手を中心に報道している。イとキムが結果的に予選落ちするなど、初日から上位にいなかったこともあり「順位もよかったし、日本の選手を紹介したい
2017/03/24アクサレディス in MIYAZAKI 渡邉彩香が大会2勝目へ首位タイ発進 1打差に香妻琴乃ら 続いた。昨季賞金女王のイ・ボミ(韓国)はイーブンパーの43位、大会連覇を狙うキム・ハヌル(韓国)は1オーバー59位で初日を終えた。
2017/03/23アクサレディス in MIYAZAKI キム・ハヌルが体調不良でプロアマ戦棄権 連覇に黄信号? ◇国内女子◇アクサレディス in MIYAZAKI 事前情報(23日)◇UMKCC(宮崎県)◇6484yd(パー72) 前年覇者のキム・ハヌル(韓国)が体調不良で開幕前日のプロアマ戦を9ホールで棄権
2017/03/22アクサレディス in MIYAZAKI キム・ハヌルは好相性の宮崎で連覇なるか 地元若手勢が初V狙う の活躍に注目が集まる。第1回大会は堀奈津佳、第2回は渡邉彩香と当時20歳が初優勝しているだけに、ニューヒロインの誕生にも期待したい。 前年大会を完全優勝で制したキム・ハヌル(韓国)は、前週の「T
2017/03/19Tポイントレディス イ・ボミも歓迎 女子ツアー“正会員昇格”ルートが復活 )、3勝のキム・ハヌル(韓国)、11年から日本でプレーする2勝のカン・スーヨン(韓国)らがいる。 2年連続賞金女王で20勝のイ・ボミ(韓国)もその1人だ。正会員になれば福利厚生が充実するほか、ツアー
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス 全美貞が通算25勝目 史上4人目の生涯10億円突破 藤崎がバーディを逃したのに対して、全はバーディパットを沈めて勝負を決めた。 1打差の通算6アンダー3位にキム・ハヌルとカン・スーヨン(ともに韓国)の2選手。単独首位から出た青木瀬令奈は「73」で通算5
2017/03/11ヨコハマタイヤPRGRレディス 青木瀬令奈が首位キープ イ・ボミは18位に後退 を吹き返した。 「追う方が楽なので、あすは厳しい状況になると思うけど、あと1日いいゴルフができたらいい」と、勝負の最終日を見据えた。 通算5アンダーの2位に、大山志保、キム・ハヌル(韓国)、ツアー未
2017/03/10ヨコハマタイヤPRGRレディス きょうはロングパンツで…キム・ハヌルのプロ意識は思わぬ寒さで封印 ◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 初日(10日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) キム・ハヌル(韓国)が4バーディ、ボギーなしの「68」でプレーして、4アンダー2位の好発進を
2017/03/10ヨコハマタイヤPRGRレディス 青木瀬令奈が単独首位 前年Vのイ・ボミは11位発進 瀬令奈。ツアー初優勝が待たれる24歳が、後続に3打差をつける絶好のスタートを切った。 4アンダーの2位タイに、ともに4バーディ「68」としたキム・ハヌル(韓国)と鈴木愛。3アンダーの4位タイに、開幕戦
2017/03/08ヨコハマタイヤPRGRレディス プレーオフ決着5 年間継続中 イ・ボミが大会3勝目狙う ◇国内女子◇ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ 事前情報◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) 開幕第2戦の舞台は高知。太平洋を望むシーサイドコースは、特有の風と難解なグリーンに加え、起伏、ドッグレッグと選手たちの挑戦意欲をかき立て…
2017/03/04ダイキンオーキッドレディス ルーキー川岸史果が初Vへ単独首位 イ・ボミ3打差追う ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 3日目(4日)◇琉球GC(沖縄県)◇6617yd(パー72) 決勝トーナメントを首位で迎えた川岸史果が、5バーディ、1ボギーの「68」でプレーして通算9アンダーとし、後続に2打リードで単独首位。ツアールーキーの22歳が、…
2017/03/02ダイキンオーキッドレディス 2年連続賞金女王イ・ボミ 韓国でのリアルな人気は? 程度を日本で取材するという。「昨年の開幕戦は来ていなかった。でも、ボミが2年連続で賞金女王になったので行くことにした」と説明。2011年から2年連続で韓国ツアーの賞金女王となったキム・ハヌルの人気も高く
2017/03/02ダイキンオーキッドレディス 大城さつきが地元で初の首位発進 イ・ボミ5位、宮里藍13位 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 初日(2日)◇琉球GC(沖縄県)◇6617yd(パー72) 沖縄特有の強風により伸び悩む展開となる中、ツアー未勝利で地元の大城さつきが、10番からスタートした大会初日に4バーディ、1ボギーの「69」をマーク。後続に2打差…
2017/02/28ダイキンオーキッドレディス 宮里藍は諸見里しのぶと 畑岡奈紗は横峯さくら、イ・ボミと予選同組 、沖縄県出身のアマチュア新垣比菜(沖縄・興南高3年)と同組になった。 5年ぶりに国内女子ツアー本格参戦を果たす有村智恵は、昨季賞金ランク11位の堀琴音、昨季2勝を挙げて同ランク4位のキム・ハヌル(韓国)と同組で、午前10時(…
2017/02/27ダイキンオーキッドレディス 宮里藍、畑岡奈紗の日本初競演 国内女子ツアーが3月2日に開幕 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前情報◇琉球GC(沖縄県)◇6617yd(パー72) 国内女子ツアーの2017年シーズンが3月2日(木)に開幕する。30回目を迎える節目の大会は、昨年に続いて4日間競技。沖縄県出身の宮里藍が6年ぶりに出場する。同じく米…
2016/12/29 おれが選ぶ今年の傑作3枚!【亀山修編】 フォトグラファー自身による2016年のベストショット3選。心に残るシーンをもう一度…。5回目は亀山修カメラマン。 ■キム・ハヌル マンシングウェアレディース東海クラシック 2日目 キム・ハヌル < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >