2014/10/08女子プロレスキュー!

“フワリ一発!バンカー越え” 米澤有

中心にプレーしており、秋のQTで来季のツアー出場権を狙う スイングではなく、アドレスを変えよう! まず、ボールを高くフワリと上げるスイング術からお話すると、クラブの入射角を緩やかにして、アウトサイド…
2014/09/24サイエンスフィット

プロのアプローチを体感!

に対して、アプローチの軌道はその真逆。12度ものインサイドアウトで2.7度のアッパブローになっています。実は、アプローチを苦手とするアマチュアの多くは、極端なインサイドアウトでアッパブローになっているんです…
2014/07/14植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.15 左足下がりのアプローチ

必要です。 邪魔になる右足を一歩後ろに 左足下がりを上手く打つための一番のポイントが右足です。通常のアプローチのようにオープンスタンスに構えると、右足が前に出やすい斜面なのでダウンスイングで邪魔になっ…
2014/07/02サイエンスフィット

アイアンが苦手ならココを疑え

原因解明! さて、この予想が正しいかどうか、インパクトの瞬間を見てみましょう。やはり、アッパーブローが平均約5.2度と高めですね。そして、約3度のインサイドアウトでインパクトしています。インサイド…
2014/06/11女子プロレスキュー!

“スウェーはどうやって直す?” 竹村真琴

回ってしまうと、上体が開きやすくクラブはアウトから入ってしまいます。 踏ん張れる範囲で上半身を回転 そんな力感が分かりやすいのがつま先立ちでスイングすることです。バックスイングで尻が引けたり、ダウン
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

12時方向に合わせて、グリップを決めましょう。これで、毎回一定のフェース向きでグリップすることができます。 インサイドアウトに振るドリル スライスから脱する鉄則は、シャットフェースグリップを採用すること…
2014/05/21女子プロレスキュー!

“強く振るほどひどくなるスライスを解決!” 竹村真琴

てしまい、後方を指していたり、背中側を向いていると反動でアウトサイドにクラブが動きやすくなってしまいます。インサイドからダウンスイングができれば、この体勢でも問題はありませんが、多くのアマチュア…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

するための下地ができていないんですね。その下地とは、アッパーブロー&インサイドアウトのAゾーン軌道で振れるようになるということなんです。今回は、そのための後編。前編でスライスからフックへ。そしてフック…
2014/02/19サイエンスフィット

タメよりもガチンコインパクト!

によるものなんです。 タメるべきは左頬 腕をタメる意識だと、突っ込んですくい上げる余計な動作が生まれてしまいがちです。腕を意識的にタメた結果、このようにダウンスイングでスイング軸が、左に流れてしまう…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

衝突にあります。ヘッドの軌道に対して、フェースが垂直に当たれば正面衝突が可能です。ですから、極端なアウトサイドインやインサイドアウト軌道は、正面衝突がしづらい軌道といえます。渡辺さんは、ビデオ映像では…
2014/01/15河本&藤森のGOLF開眼物語

第2話 下半身始動で開眼!

プッシュアウトのミスが出てしまう。一方でローテーションしやすいグリップの藤森さんは、手首を返しすぎて左へとミスをしています。お2人ともこれまで培ってきた経験で、ボールをまっすぐ飛ばすタイミングを確立して…
2014/01/10アメリカNo.1ゴルフレッスン

下半身ですぐ改善すべきところは?

スコア的にはかなりの上級者ですが… レッスン当初のお悩みは、ウッドは右プッシュアウトとチーピンのミスがあり、アイアンも同様に右プッシュと引っかけが出てしまうことでした。フェードが持ち球とのことですが…
2014/01/08サイエンスフィット

ソールしてから握らない!

… シミュレーションの弾道を見る限り、左に低く出て右にスライスしていく球が多いので、アウトサイドインのスイングになっていることが見て取れます。ビデオの分析でも、Vゾーンの上からクラブが下りていて、ダウンスイングが高く…
2013/10/25アメリカNo.1ゴルフレッスン

フォローで腕はどう伸びる??

うとしないで、腕を振り出す方向に意識を集中してくださいね。 ダウンスイングがオンプレーンに! フォローで腕を出していくイメージを右方向に変えるだけで、ダウンスイングはインサイドアウトになり…
2013/10/17トップアマのコース攻略

Vol.20 セベ バレステロス ゴルフクラブ グリーン周りなどにはアゴの高いバンカーも多く、タテの距離感、方向性とショットの正確性が問わるコース。

。各ホールは自然の松林でセパレートされている。アウトはほとんどが池がらみ。攻める所と守る所を考えたプレーが必要。グリーンはベントの1グリーンで大きい。 距離:3398Y(OUT)、3516Y(IN…
2013/10/16サイエンスフィット

速いのに飛ばないワケ

そうですよ! 科学の目で原因解明! インパクトの瞬間は7.7度のインサイドアウトで、5.6度のアッパブロー。インサイドアウトがやや過剰ですが、それでもAゾーンで振れているので、軌道自体はそれほど悪くない…
2013/10/02サイエンスフィット

フェースを閉じればインから下りる!

さんのスイングの変化に、顕著に現れました。5度のアウトサイドイン軌道は、1.4度インサイドアウトに改善され、Vゾーン内に下りてくるようになりましたよ!レッスン前は、ダウンスイングが高くフォローが低い…
2013/08/07サイエンスフィット

アイアンだけが大きく乱れる謎

。でも、アマチュアのおよそ10%となるVゾーン内にダウンスイングできているし、ドライバーはこのままで完璧といっていいくらいです。しかし、アイアンが乱れる根本的な問題は、このドライバーショットから見て取る…
2013/07/31サイエンスフィット

腕で掴まえようとするほど掴まらない!?

受講者は… ビデオの初見では、Vゾーンのやや外側から下りていて多少アウトサイドインという印象です。しかし、見るポイントをダウンスイングの入り口と、フォローの出口で、クラブの高さを見比べてみると、かなり…
2013/07/24サイエンスフィット

1時間でスライスがドローボールに!

インサイドから振ろうとして、ダウンスイングばかり意識している方がいます。しかし、ダウンスイングが外から入る根本的な問題は、テークバックにあるので、いくらインから振ろうと努めても、スライス軌道から…