2011/10/26国内男子

片山晋呉、プロアマ日に初めての練習ラウンド

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の開幕前日は恒例のプロアマ戦が開催された。プロ32名が出場したが、その中にツアー通算26勝、永久シード権保持者でもある片山晋呉の…
2012/10/20国内男子

藤田寛之が首位タイをキープ ドンファンが並ぶ

クオリファイに挑戦をする。そのため、次週の「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」終了後には渡米する予定になっている。 「日本でのプレーは来週が最後になるかもしれないし、今季は戻って来られないと…
2014/10/29国内男子

プロ野球界で藤田寛之のスイング信者が急増中

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の大会前日、プロアマ戦で藤田寛之と同組でラウンドした元プロ野球選手、阪神タイガースで活躍した桧山進次郎氏が、藤田のスイングそっくり…
2011/10/28GDOEYE

富田雅哉、16年前の感動をもう一度・・・

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の前身、1995年の「Philip Morris Championship」でツアー初優勝を果たしたのは田中秀道だった。その田中の…
2014/11/02GDOEYE

勇太感激!9歳上の弟子が師匠の前で初勝利

ゴルフ界では技術の向上を目指して教えを請う弟子と、指導をする師匠の師弟関係は数多く存在する。しかし、ゴルフ歴や経験などを考えると、師匠が年下というのはごく稀なケースだ。「マイナビABC
2014/01/28国内男子

池田勇太が宮崎合宿を訪問 今季も二兎を追う

。選手会は組織として動くことでゴルフ界を盛り上げたい」と話す。 13年はシーズン終盤戦の「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」で選手会長として1勝を挙げたが、それだけに満足はしない池田…
2014/11/01国内男子

憧れの田中秀道から一言 近藤共弘が取り戻したキレ

ショットメーカーの近藤共弘が、キレを取り戻した。「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の3日目、5バーディを奪い通算9アンダーの4位タイに浮上。「今日はショットも安定していました…
2014/10/30国内男子

姉・香妻琴乃の活躍に刺激!弟の陣一朗が初日首位

マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の初日。月曜日に行われたマンデー予選会を勝ち抜き参戦している香妻陣一朗が、6バーディ、1ボギー「66」(パー71)でラウンドし、池田勇太、小平智…
2014/11/02国内男子

目標通りの「65」 2位の谷原秀人「完敗です」

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の最終日、序盤はスコアの伸ばし合いとなった。バーディ、イーグルで飛び出した小平智、3番から4連続バーディを決めたブレンダン…
2013/11/07国内男子

初の2週連続Vへ首位発進 池田勇太が好調持続

前週「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメントで」待望の今季初勝利を挙げた池田勇太が、またも好発進を切った。茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で開幕した国内男子ツアー「HEIWA・PGM…
2009/11/06国内男子

【GDO EYE】矢野東、突然の作戦変更で3連続バーディ!

伸ばし、首位と4打差の7位タイに浮上してきた。「ボギーが2つ出ちゃったから、我慢できなくてピンを狙っちゃいましたよ」と、苦笑いしながらホールアウト。 先週行なわれた「マイナビABCチャンピオンシップゴルフ
2009/09/18石川遼に迫る

石川遼、自分に勝った!ホスト大会で初の予選突破!

国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」に出場している石川遼は、18歳の誕生日となる初日を4アンダーの7位タイで終え、2日目を迎えた。石川の脳裏によぎるもの、それは昨年自身がホストを務める…
2010/10/31石川遼に迫る

遼、一打足りずにライバル金庚泰に敗れる

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の最終日を首位と3打差の通算7アンダー3位タイで迎えた石川遼。序盤からスコアを伸ばす意気込みでスタートし、2番、4番パー5で…
2011/10/23石川遼に迫る

遼、出入り激しく23位「まだまだ実力が無い」

て良いゴルフをしなくてはいけない。まずは練習しないと、何も始まらないと思います」と自分を責めた。 次週は3年前、プロ転向後初勝利をマークした「マイナビABCチャンピオンシップ」。スイング復調への手応え…
2019/07/07日本プロ

3季ぶりツアー通算15勝 石川遼の優勝を振り返る

を樹立。愛称“ハニカミ王子”が定着した。 プロ初優勝 同校在学中の08年1月、16歳でプロ転向を宣言。同11月の「マイナビABCチャンピオンシップ」でプロ初優勝を果たす。「先のことはマスターズに勝ち…