1997/09/25国内男子

首位フランコ、ジャンボが2差で2位スタート!

は 「シード入り確定のときはホッとしたが、先週の優勝で気が引き締まった」とか。ジャンボに「こすらない」打ちを教えてもらった。調子がいい。 「ショートアイアンがみんなピンに向かっていく。優勝できるよう…
2017/06/02米国男子

朝イチのOBから…石川遼は1オーバーでねばる

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 初日(1日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7392 yd(パー72) スタートホールの1打目にOBを打ちながら、石川遼は1オーバー「73」の…
2018/10/05アマ・その他

第10回大会でついに…大西魁斗が日本人初の予選落ち

予選落ちを記録した。 「アイアンが良くなくて、拾ってばかりのゴルフだった」と悔しそうに振り返った大西。今年で3年連続3度目の出場だったが、「全体的にフェアウェイが固くて、100yd以内は自分の打ち
2011/10/13日本オープンゴルフ選手権競技

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の日本OPレポート<3>】

、今日はほぼ完璧にコースを攻めて行けたんじゃないでしょうか。 今日、ドライバーを使ったのは5ホール。あとのホールは5番ウッドとユーティリティの3番アイアンでティショットを打ちました。4日間の基準となる…
2013/06/10WORLD

【WORLD】7000ヤードを切るメリオンの難易度

表現した。 距離のあるパー4のが3番ウッドでティショットを打ち、離れたグリーンを狙う上で障害となるラフも少ない。しかし、それでも問題を投げかけてくるだろう。 5番と6番ホールは、1981年のオープンと…
2022/07/17PGAツアーオリジナル

マキロイ、トーマスらがドライビングアイアンをテスト

海風を避け、地上戦がプレーしやすくなることから、ロングアイアンが復権を遂げた。 「僕はとにかくフェアウェイのスピードに慣れようとしているところで、低いショットを打ち、風に流されても良いように、ショット…
2011/11/18石川遼に迫る

遼、同じ相手に連敗「自分の中の問題」

石川遼は、初日とまったく同じパートナー、対戦相手、トップスタートに組み込まれ、フォアボール(それぞれが別々のボールを打ち良いのスコアを採用)のフォーマットに臨んだ。 キャプテンを務めるグレッグ…
2011/10/28有村智恵 夢を叶える力

有村、ホステスVに向け4位発進「優勝パターンに持ち込みたい」

肩を落としながらも、これまでのような悲壮感が漂う表情は見られない。 それも、左手首の状態が良好に向かっているため。これまでは「どこかで怖がっていた」と、左手首をリリースしながらラインを出す本来の打ち
2020/09/05米国男子

3打差プレーが9打差に 松山英樹「最初決めきれなかった」

バーディパットを打ち続けるプレー。序盤に安定していたティショットをスコアにつなげられずにいると、5番で左の林に突っ込み、ボギーが先行した。6番(パー5)はグリーン手前ラフから3打目のアプローチが2.5m残って…
2016/04/01ANAインスピレーション

全米5位から得たもの 大山志保のメジャー対策

見て感服した」という大山は4日間合宿を張り、打ちの指導を受けた。「自信を持って打てている」アイアンショットは、メジャーセッティングに屈しない技術を会得したが故だ。 「ショットは好調を維持しているし…
2000/04/22国内女子

福嶋晃子、猛チャージで一気に首位

できた。 3番ロングもドライバーを使った。セカンドは3アイアンでわずかに乗らず。しかしカラーからきれいに決まってのイーグルだった。「ついてるな」と思った。 あとは8番から3連続バーディ。13番も1…
2010/09/25石川遼に迫る

遼がエースで魅せた! 沸いた! 2位で最終日へ!

打ち下ろしと、右からの強いアゲンストの風を計算し、石川が弾き出した距離は166ヤード。「ちょうど7番(アイアン)がぴったりの距離だったので、迷うこと無く7番を抜いた」というティショットは、イメージ…