クラブ試打 三者三様
最近のニュース 新着一覧≫
2022/10/25優勝セッティング
打ち方修正で手応え十分の2勝目 川崎春花が選ぶ“今週の一本”はパター
パッティング時のボールとの距離感など打ち方を修正すると、2日目から3日連続で60台をそろえて上昇。4日間を通した平均パット数を「27.25」にまとめ、今大会で最も活躍したクラブにも、やはりパターを挙げる…
2018/06/04優勝セッティング
アイアンセットは自腹で 市原弘大が選んだ“忖度”のない優勝ギア
セットは自腹で3セット購入して打ち比べた。
プロならば、メーカーに声をかければ容易に試打クラブを提供してもらうことができる。だが、「自分でお金を払ってしっかり試すという方が、忖度がないというか…
2024/10/14優勝セッティング
アイアンシャフトを替えて精度アップ 今平周吾の優勝ギア
ねじ込み大歓声を浴びた。
最終日の平均パット数「1.5455」でフィールド3位に入ったパッティングは、最近打ち方を変えたことで向上。「3試合くらい前から、左手を伸ばすようにしてシャフトと一体にするように打っ…
2013/06/24ギアニュース
『KBS』シャフト全米オープンゴルフ制覇!
最も注目されているブランドなのだ。
これまで数々のプロ仕様シャフトを手掛けたキム・ブレイリー氏によって生み出されたアイアン用のラインアップは『KBS TOUR』と『KBS TOUR C‐Taper』の…
2013/08/26ギアニュース
話題のシャフト&新発想のグリップを体感!
など数々のプロ仕様シャフトを手掛けたキム・ブレイリー氏が開発。ラインアップは『KBS TOUR』と『KBS TOUR C‐Taper』の2モデルとなる。
『KBS TOUR』は、基本的には高弾道を打ち…
2014/11/21ギアニュース
『タイトライズ』15年モデル投入、6Iはもういらない!?
テーラーメイド ゴルフが展開する「アダムスゴルフ」は12月、"ショートウッドからミドルアイアンまでの距離を攻略する、打ち易いハイブリッド"をコンセプトにした『TIGHT LIES(タイトライズ…
2023/09/25優勝セッティング
マキロイが好きすぎて…ちょうど1年前から使用する岩井明愛の「スパイダーX」
パターの打ち方が好きなので、マキロイさんが使っているからというのが大きい」(岩井)と、その背景には憧れの存在があった(※マキロイは日本未発売の「スパイダーX ハイドロブラスト」を使用)。アマチュア時代…
2017/02/28マーク金井の試打インプレッション
ピン i200 アイアン
ヘッドを入れた方が抜けが良いので、そう打ちたくなるアイアンである。
見た目どおりに操作性が非常に高く、アウトサイドからややカットに入れるとフェード球、インサイドからヘッドを入れるとイメージ通りのドロー…
2015/06/24新製品レポート
「アイアン苦手意識はこれで解決!?」ヤマハ フェミナ アイアン レディース
に対して、ダウンブローに入れる打ち方って、女子には少しハードルが高いもの。
そっかー。単純にアイアンはウッドよりも短いから打ちやすいってことでもないんだね。しかしこのアイアンは打感も柔らかくて、球も上がり…
2016/12/13マーク金井の試打インプレッション
ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン
いるという。その進化をクラブアナリストのマーク金井が徹底試打で検証し、具体的にインプレッションする。
・飛びと方向性を求めるゴルファー
・ややダウンブロー軌道で打ちたい人
・軟鉄鍛造アイアンが好きな人…
2019/03/26初心者向けクラブ選び
アイアンの選び方
アイアンの形状は主に3つ
1ラウンドで14本まで使えるゴルフクラブのうち、アイアンは6~10本が1セットになっています。グリーンを狙うクラブのアイアンは「距離の打ち分け」が主目的なので、本数が多い…
2009/04/27初心者向けクラブ選び
アイアンの選び方 2009年版
クラブ。アイアンよりも重めのシャフトを選択した方が、ゆったり振りやすいからです。ロフトについては、AWは50~52度、SWは56~58度が目安。そしてAWとSWのロフト(フェース面の角度)差が6度前後になるように購入すれば、距離の打ち分けがやさしくなります。…
2013/12/25新製品レポート
「ウッド感覚で打てるアイアン」ゼクシオ エイト レディス アイアン
アイアンでも打ち方が変わってくるの?
スイングはね、クラブが要求するように振るのが一番なのよ。今回のゼクシオは、自然にタメを作れるようなシャフト設計と、球がつかまるアップライトなライ角設計なの。ということは…
2016/09/27マーク金井の試打インプレッション
ピン i BLADE アイアン
、メーカー側も「あなたはこのアイアンに選ばれるだろうか。」と挑戦的なアナウンスをしている。打ちこなすにはどれくらいの技量が必要なのか、打感はどんな感じなのか、じっくりテストしてみたいと思う。
試打クラブに装着…
2013/10/21ギアニュース
ヤマハ、トリプルリミックスで新たな提案
機能によるトリプルリミックスのほか、シャフトの差し込み方による2種類のライ角調整など、セッティングの数は16,562通り。また、前作に比べフェースの有効打点距離が30%拡大し、低スピン弾道が打ちやすく…
2023/05/20クラブ試打 三者三様
ステルス HD アイアンを万振りマンが試打「シャフト違いで評価が変わる」
!?
「スチールシャフトだと打ち方が分からない…」
―率直な印象は?
「アイアンというカテゴリーではなく、ロフト角の付いたUTといった感覚のクラブです。ロングアイアンでボールが浮いてくれない、番手なりの飛…
2017/11/06優勝セッティング
2本の3Iで難コース攻略 チャン・キムの優勝ギア
浮上した。
7月の「全英オープン」からピン i ブレード アイアン(2番)のかわりに通常よりも0.5インチ長い39.5インチのピン i200 アイアン(3番)を投入。「フィーリングがよくて打ちやすい」と…
2015/09/22マーク金井の試打インプレッション
ピン i アイアン
『ピン i アイアン』シリーズがモデルチェンジされ、アマチュアゴルファーでも打ちこなせるやさしさが評判を呼んでいる。一方で、操作性の高いプロモデルとしての特徴も持ち合わせており、鈴木愛、一ノ瀬優希…
2017/07/02topics
ミスに強いアイアンとは? クラブ選びに悩んだら…アイアン編
アイアンの見極め方についてまとめてみた。
まず、見た目で分かりやすいのはヘッドの大きさだろう。構えた時の安心感につながるほか、ヘッドの慣性モーメントが大きいため、芯を外した時でもヘッドがブレにくく安定する…
2017/09/11優勝セッティング
片山晋呉 長尺パターの先生は好調シニア選手
がこの夏、長尺パターを使って国内シニアツアーで2連勝。片山は先輩プロの自宅まで足を運び、打ち方を教わった。使用ヘッドは2008年に発売されたテーラーメイドの名作、テーラーメイド ロッサ モンザ…