2020/07/16進藤大典ヤーデージブック

最終日は池ポチャだった 2014年初Vの記憶

。フェアウェイの幅こそ広いですが、曲げれば深いラフとガードバンカー、クリークの餌食ですから、ティショットにはかなりのプレッシャーがかかります。 特にショートホールはが絡み、シビアなホールの連続。その分…
2020/08/29国内女子

16番で再びの池ポチャ 安田祐香「去年と同じことしてる」

ですけど、右にいっちゃいました」と5Iの第2打を右手前のに入れてダブルボギー。初めてスコアを落とし18番もボギーをたたき、トップと7打差の7位に後退した。 アマチュア優勝がかかった前年大会も上位争い…
2020/11/16マスターズ

ウッズが12番で池ポチャ3発 自己ワーストの「10」たたき

◇海外メジャー◇マスターズ 最終日(15日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)7475yd(パー72) 大会連覇を目指したタイガー・ウッズは、12番(パー3)で米ツアーデビュー以来、1ホールの自己ワーストスコアとなる「10」をたたくなど4オーバー「76」。最終日は20位から38位へ順位を落として終えた。 毎年、ドラマを演出してきた12番。「風を読み間違えた」というウッズは、ティショットをグリーン手前のレイズクリークへ落とすと、ドロップ後の3打目も再び同じクリークへ。5打目をグリーン奥のバンカーに運んだが、6打目はグリーンオーバーして再び水の中。8オン2パットで+7の「10」とした。 今...
2019/09/06国内男子

星野陸也は連覇に暗雲 2度の池ポチャでクアドラプルボギー

、セカンドが左の木に当たって、運が悪かったですね」と獲りこぼすと、「バーディを獲りに行った」という続く7番(パー3)で痛恨のクアドラプルボギー(+4)を喫した。 グリーンの左側にが大きく口を開ける7番…
2019/10/06国内男子

秋吉翔太は池ポチャで自滅 最終ホールで痛恨ボギー

、2つ伸ばして迎えた最終ホール。1Wの1打目を右のラフに打ち込むと、池越えの2打目は「ちょっとフェースの上目に当たってボールが飛ばなかった」とグリーン手前のに落とした。それでも、ドロップ後の82yd
2021/08/20国内男子

星野陸也は池ポチャ連発で予選落ち「集中力保てず」

番もボギーとし「前半でに3発も入れてしまった。コースマネジメントがうまくいかず、なかなか良い調子で回ることができず残念」と唇をかんだ。 広々とした洋芝主体のザ・ノースカントリーGCには好印象があった
2018/07/30欧州男子

最終ホール池ポチャも 谷原秀人は今季3度目のトップ10

「69」で回り、通算9アンダーの5位タイ。4バーディを奪って上位に肉薄して迎えた最終18番(パー5)で1Wショットをに入れ、唯一のボギーをたたいた。ツアー初優勝を惜しくも逃したが、今季3回目のトップ…
2018/09/07国内男子

池ポチャから6連続奪う反攻 今平周吾が圧勝でベスト4

ていかれた」と舌を巻く今平のプレーだった。 3番でフェアウェイからピン奥1mにつけて2アップとすると、1Wショットを右サイドのに入れた7番で最高のリカバリーを見せた。の手前にドロップした残り215
2018/05/11米国男子

痛恨8打 松山英樹は名物17番で2度の池ポチャ

番(パー3)でショットを2回に入れて「8」を記録。バーディは2つにとどまり「79」をたたいた。7オーバーで、出場144人(うち1人がホールアウト後に棄権)中139位タイ。大きく出遅れた。 16番…
2018/05/12米国男子

松山英樹は17番でまた池ポチャ 今季初の予選落ち

、またしてもPGAツアーのシグニチャーホールだった。3Wでグリーン手前まで運んだ12番でバーディを先行させ、迎えた17番。前日「8打」を記録したアイランドグリーンのパー3で、9Iでの第1打をまたしても
2015/04/20米国男子

石川遼、池ポチャ3発で屈辱の決勝ラウンド最下位

オーバーとして、決勝ラウンドに進出した76選手中最下位の75位タイで終えた。 白熱の争いを演じた上位グループの裏側、10番からスタートした石川は、出だしの1Wショットをいきなり左サイドのに入れた。出端…
2015/10/25米国男子

石川遼 痛恨の“連続池ポチャ”で後退「技術不足」

バーディ。一時的に10位タイまで順位を上げた。 悲劇はイケイケムードで迎えた16番。2オン可能なパー5で、1Wショットをフェアウェイのど真ん中に置いたが、6Iでの2打目が力なくグリーン手前のに沈んだ…